スピリチュアルカウンセラー佐藤さやかです✨昨日はお金のブロック外しイベントありがとうございました✨✨ ご参加いただいた方から、素晴らしいご感想をいただきまし…
きょうも午前中は草取りをしていました。フジバカマと菊の挿し木をしました。空の雲を眺めたり、名古屋空港の発着便が頭上を通過するので、眺めたりで、気分転換になります。アルストロメリアドクダミに花が咲き始めました。八重咲もあります今時分のドクダミは効能が良いら
先日の『この神社は何処?』の答えは『晴明神社⛩️』でした。☟先日の問題『さて問題❗️ 京都にあるこの神社の名称は❓』これは何処⁉️シリーズ第3弾です。☟五芒星…
国道41号線沿いの北海道ラーメン店「なまら」に行ってきた(小牧市下小針天神)
小牧市下小針にあるラーメン店「なまら」に行ってきました。国道41号線沿いにあるお店です。味噌ラーメンが食べたくて「北海道ラーメン」の看板が気になり来訪。店内はテーブル席が多く、ファミリーやグループでも使いやすいです。最初に券売機で買うスタイル。北海道っぽく
手相のモニター募集をしますモニターは16日から20日までですすぐお申込みの方はこちら↓ お申込みフォーム 開運未来流手相リーディングありがとうございます遠山…
【新発売】セブン-イレブンの新作パン「お抹茶あんぱん」(2024年5月14日発売)
セブン-イレブンの新作パン「お抹茶あんぱん」が2024年5月14日に新発売されたので早速食べてみました!お茶の時期ですね。新茶の時期になるとコンビニでは、“抹茶”のスイーツが続々と登場しますが、今回は「あんぱん」です。食べてみると、なるほど。う〜ん。期待には応え
世間と2周遅れ、いや2週ずらして取った4日連続のお休み(平日)に、思い付きで三井アウトレットパーク木更津へ。2時過ぎに家を出て、環八、産業道路もアクアラインも全て渋滞知らず、約30分で到着。GWなら2時間コースかと。 妻が行きたかったのが「さかがみ家カフェ」。以前は、久世福商店があった所に、あの坂上忍さんが運営する動物保護ハウスが常設カフェとしてオープンしたのが先月末。昨年はアウトレット近くのDog deptで期間限定のコラボカフェを出したこともあったっけ。 さかがみ家・Dog deptコラボカフェへ! - Dogwoodの池上日記 行列必至と思いつつ行ってみると、平日のためか全く待たずに入れ…
原発性甲状腺機能低下症は、甲状腺そのものの働きが低下することで起こる病状です。この状態では、甲状腺刺激ホルモン(TSH)が高いのに、甲状腺ホルモン(fT4…
2014年5月にひっそりと始めたこちらのblogなんだかんだで10周年を迎えました。いまを生きることが未来につながる!凸凹っ子とママを応援するスィートレモンで…
NCT DREAM 엔시티 드림 'ISTJ' KPOP DANCE
NCT DREAM 엔시티 드림 'ISTJ' KPOP DANCE VIDEO 三重県伊勢市ダンススタジオDEC→G◼︎ATORA KPOP 男性グループ…
午後1時半から公民館3階で、軽体操が行われました。腰が痛いし、腕が揚がりません。毎日やれば良いのですが、家では中々出来ません。今後の課題は、参加人数を増やすことです。神主谷を、風が強い中無事終了しました。#読書マラソンreading42booksmarathon現在5冊目「豊臣秀長ある補佐役の生涯(上)」に挑戦中!爺さんのひとり言:腰が痛い。腕が揚がらない。体力が続かない。→グローブ、バット、ボールを買ってくる。そしてボールを投げる。素振りをする。腰を伸ばして歩く。ふれ愛サロン楽しんでる会
明日は単元テストに中間テスト・・・早々に席が埋まり始める。莉世(34期生・三重大学教育学部2年)の第1ラウンドは高2数学。試験期間で兄チャンだけ。三重6年制4年の英語の時間を変更。日曜日の午後4時からを夜の8時からに変更する。このまま大西君から代替え日の連絡がないようなら、日曜日の2時から俺が漢文をします。過去の三重大学の問題です。業務連絡
5月16日(木) ハイグリッドフェンスの親柱の建て込み。 レンガ積みの角より、化粧ブロックを積み、柱の建て込み. 既存のブロック塀を解体し、新しくタイル張りの壁へリフォーム工事中。 長野市外構エクステリア
⑱この変化は初めてじゃ!5月の魚津の蜃気楼2024、今度は黒部から観測!Part.2
2024年5月15日 魚津の蜃気楼2024 第18号 が観測された。Dランクの続き。 昼…
今月の営業時間平日月曜日・水曜日は昼12時から18時まで(最終受付17時)木曜日・金曜日は昼12時から20時まで(最終受付19時)土日祝日:朝10時から18時…
【Heart Bread ANTIQUE】世にもおいしい和ブラウニー 桔梗信玄餅
世にもおいしい和ブラウニー 桔梗信玄餅(213円)2024年4⽉1⽇発売開始の新商品。Heart Bread ANTIQUE(ハートブレッドアンティーク)...
岐阜県のリニア掘削工事で水位低下しました、 ため池や用水路で水位低下です。 静岡県知事だった川勝元知事の工事着工の許可を出さなかった事は 正解かも知れません、 静岡県の場合は大井川の水量が減る疑念が有ります、 大井川の下流には膨大な茶畑が有ります、 当然井戸や田んぼもあります、 「箱根八里は馬でも越すが越すに越されぬ大井川」 って歌われています、 その位大きな川です、 当然海に流れています、 途中の自然環境だけでなく海の魚にも影響が出ます、 リニアの工事は明らかに自然破壊です。 農業や漁業にまで被害が出ます、 一刻も早くリニア不要に舵を来て下さい。
金沢ミステリ俱楽部の例会を振り返ります。第3回例会は2008年7月19日に開催されました。参加者は9名でした。野田屋のソフトクリームを食べながら自己紹介した後、綾辻行人さんの『十角館の殺人』の読書会をしました。その後、メンバーの好きな探偵を紹介しました。・「エラリィ・クイーン、ホームズに比べて頭がいい。探偵らしい探偵。もしくはサラシナニッキ、もしくはメルカトル鮎」・「学生アリスの江神さん、かっこよすぎる、もしくはメルカトル鮎」・「エルキュール・ポワロ、探偵というとハードボイルドを思っていて、ポワロを今語れない」・「金田一耕助、もしくは御手洗潔、人生の全てを知り尽くしたミス・マープル」・「訳あって好きな探偵はない」・「エルキュール・ポワロ、ドラマのイメージ。もしくは若竹七海さんの葉山晶」・「サム・ホーソン、...第3回例会報告『十角館の殺人』読書会
先週の土曜日のお昼はコチラへ。いつも通り、朝イチ仕事前に寄り道。時刻は5時20分。で、番号は。うぉ、6番☆久しぶりに良いナンバー。GW明けでしからね。良い感じww「麺㐂色」て、事で11時に改めてwwしっかり1巡目で着座☆この日は4人体制で営業。オペレーションが良いのか悪いのかww楽しく拝見しながら着丼を待つ。「冷やし担々鶏そば」今年もやってきました☆昨年もいただいた逸品。今年も会えて嬉しい。涼し気な器で登場。この日もまあまあ暑かったからね。トッピングはミンチ、もやし、玉ねぎ、カイワレ、ニラ、茄子に追加で味玉。昨年は茄子のってなかったみたい☆嬉しい。スープは冷たいながら濃厚☆滑らかな胡麻に鶏の旨味がガツン。素晴らしい。緑の平打ち麺は小松菜が擦り込まれてます。この麺がまたいい☆絡むスープともやし&薬味。前回の...#1029冷やし担々鶏そば@麺㐂色(岐南)
毎日チョコレートを食べる方はあまり多くないかもしれませんが、日本では 1 人当たりのチョコレートの消費量は2.19 kg(2018 年)とか…菓子・嗜好品の目安量は1日200キロカロリー程度とされているらしい?おいしい
「えるびうむ(erbium)ブログ」は分割しており、当ブログは食べ物編となります。詳細はカテゴリー「当ブログについて」をご参照下さい!
2024年03月22日高畑山は雪山の予定ではなかったが、前夜雪が降り雪山登山となった。山頂から下山し登山口少し前のところにある鈴鹿山の鏡岩を見学して下山し...
以前、100均のDAISO(ダイソー)で何気なく購入して、すっごく美味しくてそれ以来ずっとリピートしているお菓子です。Cream-O(クリームオー)。前回...
先週佐久で用事を済ませ たまたま通りがかった土曜日だけオープンしているオレガノ食堂🌿希少感に惹かれて行ってみましたメニューはこんなかんじでお手軽価格ネギ醤油ラ…
朝からムダに仕事増やす人だれー醤油瓶こなごな今週もいい感じに忙しくてなによりだわー見知らぬお客さんたちに「お声お大事に」とか「早く治して下さいね」とか声かけられるそれほど違和感あるハスキーボイスなうでも昨晩吸入器を使用したことで気道が柔らかくなり今朝はそ
足にやさしい靴で からだと心も穏やかに こんにちは柳ケ瀬広瀬本店の嫁utaです☆ 4月末から、我が家の生活が 一変したことを綴る記録を留めさせて …
つづく・・・5月中盤(苦笑)早いモノです。今年も4ヶ月が過ぎました。素敵な一年になりますように!そして、相変わらずノロノロとコメント返事を少しずつ書いています。仕事が遅くてごめんなさいね(苦笑)また、ご訪問、コメントいつもありがとうございます。facebookはこちらから→(興味のある方は友達申請をお願いいたします)Instagram はこちらから→(興味のある方はフォローお願いいたします)...
タイはスワンナプーム空港に到着して、バンコク市内に向かいます。過去、バンコクに来た時はトレインで向かいましたが、今回はタクシーで行く事に。グラブタクシーで捕ま…
その5の続きです。で、目的のツツジは咲いてはいたが、目的の赤ではなく一般的な紫系右:KP1+タムロン17-50mm それもやっぱもう終わりって感じだな~カラフルな幟って前あったっけ?名前が書かれてるからクラファンとかのかな?右:KP1タムロン17-50mm さてと睡蓮は..なんもないね。左:KP1+タムロン17-50mm こっちもそうだ、案内板には睡蓮は7月からとあるが1月半前は葉っぱすらないものなのか? ...
甘いモノやアイスクリームが好きな息子見た事のないアイスクリームが息子と共に帰宅します(笑)『ルマンド クランチアイス』ルマンドのサクサクと混ぜて『GODIVA…
本日の40代コーディネート前回のブログを読んで下さり、ありがとうございます 『5月15日 今日何着た?』 本日の40代コーディネート前回のブログを読んで…
先日飯山市の希望湖(のぞみこ)へ行ってきました。この日は望遠縛りで水辺の小さな風景を狙いました。 碧い湖面を背景にクロモジの新芽を撮りました。 水没した枝が芽…
「宮崎駿さんの引退宣言とさつまいも子の事業計画物語」これ2年前のネタ起業してから毎年事業計画を書き続け規模拡大し続けてきています大量の事業計画作成、見積もり、機械購入のための投資借り入れをしない!!と決めているため通帳と自己資金とにらめっこいくらまでいけるかどのくらいの規模でやるか機械化、新設備、何にいくら費用が掛かるかううううううーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんんんと夜遅くまで練り直し書き上げるころには目がしょぼしょぼ・・・もーーれつな達成感でももうこれで最後にしようと毎回毎回決めるのにまた書きたくなる事業計画を作るときの心境と宮崎駿さまの引退宣言が似ているというネタ7回引退宣言して7回撤回するという宮崎駿さんの考え方はものすごーーーーーーーーーく奥が深いそのおかげで「君たちはどう生きるか」と...宮崎駿さんの引退宣言とさつまいも子の事業計画vol.3
やっぱりニッポンの政治はカネ!なんだなと思う信州・佐久です。議員なんて誰でもなれるのが普通のハズだが、世襲だわ特権階級だわ・・・Joe Jackson “Breaking Us In Two”と聞き比べてみて・・・...
薔薇 しのぶれど 咲いたよー!遊びに来てくれてありがとうです。ダッピー シェリー ブルーインパルスのブルーくんです。ダッフィー シェリーメイ ディズニーシー …
成人式や卒業式の着物に髪飾りといえば…水引や金箔、タッセルが人気ですね。つまみ細工でお花を作る前に水引であわじ結びを体験してみたIさん。ゴールドの水引5本初め…
種蒔きしたとうもろこしのポット苗が大きくなったので、定植をした。同じ列にキンセンカの苗も定植し、不織布のトンネルをした。風が出て雨も降り、温度が下がってきたの…
この間、土曜日のお昼に夫と富山市清水町の中華料理店:東華園(とうかえん)に行った。昨年、夜に行ったらお店が閉まっていたので、お昼に行ってみたら営業されていた。良かった~。このお店ほど美味しい麻婆茄子が食べられるお店、他にないからね。どのテーブルも相席で、
台風並みの強風の日本列島🌀我が信州も例外なく🍃🌀🍃🌀🍃🌀植えたばかりの苗が心配な貧乏農園園長ちぃ君です😩昨夜も雨が少し降り、先週末にとうもろこしを播種出来なか…
こんばんは ~PETDESIGNからのお願いです~*15分以上の遅刻に関しまして、当日施術は基本行いません。再度ご予約下さいませ。*ご予約時間を少…
こんにちは!大府市のトリミングサロンSnipSnipです 只今7月までのご予約の受付をしております。 6月は15日(土)と27日(木)7月は21日(日)お休み…
過去 何十年も前に 笑点大喜利で 発表された 名作を 覚えている限りで 紹介します まずは 木久蔵さんの作品から この水戸黄門の印籠は 本物だ 何故そんなことが言える だって 後ろに TBSって書いてある 次は楽太郎さんのなぞかけ 日本経済とかけて 俳句ととく その心は 産業(三行)で成り立っています 続いて こんぺいさんのなぞかけ 大学受験生とかけて 夜の船乗りととく その心は 東大(灯台)をみつめながら 後悔(航海)するでしょう 最後に これは 凄いと思った作品 こんぺいさんのもの この悪徳政治家が 汚職で逮捕されるのを 免れるために 入院した 病気は 心臓に毛が生えるというもの 病名は …
♪ Don Giovanni 「ドン・ジョバンニ」(または 罰せられた放蕩者(ほうとうもの))
♪ Don Giovanni 「ドン・ジョバンニ」(または 罰せられた放蕩者(ほうとうもの))https://youtu.be/6e5R2vnrwooby hidepost, le 31 juil 2014作曲:W. A. Mozart (モーツァルト1756~1791)https://youtu.be/7cb1QmTkOAI内容:前作「フィガロの結婚」がプラハ国立劇場で大成功した後、同劇場からの依頼で作曲された。台本は、スペインの色事師「ドン・ファン」伝説をベースにした、モリエールの戯曲「ドン・ジュアンまたは石像の客」...
あいにくのお天気でしたが、かわいい子どもたちが、幼稚園に遊びにきました🐥今日は、楽しく歌ったり遊んだり、そしてかわいい『こいのぼり』の入れ物を作ったりしました🎏 みんなで『ごあいさつ』も上手にできました✨お家の方の共に、幼稚園に遊びにきて
福井県鯖江市にあるまほろば鯖江店(旧・葉隠)で、煮干しラーメンとミニチャーシュー丼。その他、雑記。
4月7日(日) 良い天気で朝からお花見日和。 ドジャースの山本由伸投手がメジャーリーグで初勝利。 今後の活躍も期待。 この後、福井へ移動。 この案内看板、ここを通るたびに道路からチョロッと出ている細い道が気になる。 反対側の案内看板にもあるけど、反対側からはいつも釣り竿のように見える。 久々の福井県立図書館。 街中から随分と離れた場所に建てられている。 ちょっとパソコン作業をチマチマと。 春だというのに、この日の気温は朝の時点で24℃。季節の変わり目は本当に苦手、気温差で身体おかしくなりそう。 図書館から移動して、この日のお昼ご飯。楽団の練習に通うたびに前を通り過ぎていたお店、鯖江市にあるまほ…
ミニトマト栽培セットは、妹から種が3個と土が紙カップに入っていて植えてみました。もう少し大きくなったら土に植えます。バジルは、おまけの種です。ナス、ピーマン、ししとうは苗を1本ずつ植えました。今日は、暴風で苗が心配でした。日中は、真夏の日差しになったと思ったら一転どんよりくもって暴風でした。今は、風もおさまりました。全国的に大荒れみたいですね。暴風の時、昨日の山Pのドラマみたい。って思いました。昨日は、休みでしたが気分もどんより仕事辞めようかと考えてました。今日も行くのが憂鬱な気分でした。火曜日に来られたお客さんの一人が突然に怒り出して意味がわかりませんでした。なぜ?怒ったのかも???言ってることも意味不明だったりでした。でも謝罪はしましたがよくわからなくて家に帰っても色々考えたけどわからなかったです。そ...大荒れな1日
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)