今日から4月。新年度に入りますね。長女は、3月の半ばから、すでに会社の研修が始まっていましたが、今日から、配属先の営業所に出向き、仕事をしだします。通勤が少し大変だけど、頑張りなさい。下二人は、来週の火曜日から、学校が始まるので、まだ、ダラ〜〜〜ッと、しています・・・。ダメダメ人間ですなぁ・・・。先日、『47年会』という同級生での飲み会があったので、参加しました。もう、いつから開催してるんだろう?...
ブログをお読みいただき誠にありがとうございます。インドネシア・バリ島の友人のコーヒー農園から野生のコピルアクをお届けしているウフコーヒーです。 ジャコウネココ…
今週もレッスン終了しました。 小学生組は頑張っています。練習もしっかりできて、1年半の3年生はオルガンピアノ3を終了します。もう一人の3年生も近々終了予定。…
今朝は、春の嵐。すごい風が吹いていましたね。先日、仕事を終え、理容組合とは別の、理容団体の講習会に行ってきました。愛知県豊山町まで・・・。遠すぎる・・・。仕事が終わった後は、イヤすぎる・・・。何度か講習をしてもらった講師だけど、4年ぶりに、講習を頼みました。今回のお題は、『50代からの、現実的理容思考学』これからの人生、どう考えてますか?おおまかには、こうゆうことについての講習会。20代から40代...
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)