やっと春になりましたが、家の周りはまだ梅の花しか咲いてない、桜はまだまだです。 第3の選択~バランタインsテープ火星映像 Alternative3 エ…
【長野市稲里町にある麺飯厨房 牡丹荘へ】いつも行列!牡丹荘のランチ
珍しく、11時前にお腹が空きました😅。その瞬間、私の中で悪魔の声が囁きます。開店前なら並ばずに済むだろうから、『行列の出来る店に行こう』と。そこで選んだのが麺飯厨房 牡丹荘でした。牡丹荘は、1974年に千曲市にオープンします。それ以来、長野
こんばんは。なないろの里奈子です。 最近は、週末は。。。ばかりで。。。(笑)^^; 明日から4月ですね。なんだか早いです。 今年度がスタート!! 今週末は風…
ブログタイトルの「御嶽山」とも「上高地」とも、全く関係ありません。ほぼ雑談に近いコーナー「本棚からゴソゴソ」。 趣味の蔵書の中から「是非おすすめ」「珍本・奇本」等の本たちを新旧取り混ぜて、ボツボツと紹介していきます。あまりネタばれしない程度に留めますのでご安心を。第28回目は「中国仕女百図」彭 連煕 天津楊柳青画社 1998年出版春の訪れとともに、黄砂が舞ってくる時期になりました。黄砂って、遥か中国大陸...
使いやすい様にリップ容器で作りました。 こんにちは。長野県の埴科郡坂城町という小さな町の手づくり石けん教室SavonOrangeです! ブログへのご訪問あり…
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)