主に果樹。ぶどう、桃、さくらんぼの殺菌剤及び殺虫剤の散布処理を行った。薬剤は、アディオン入財とベンレート水和剤を散布した。そして、忌明け法要も近くなったので、…
La Tempoでスマホ使い方無料相談会。モーニング食べながら朝活しませんか?
なんと、スマートフォンの使い方について無料で相談できる会が開催されます。地域おこし協力隊の佐藤さんが企画し、5月20日(月)La Tempoのモーニング中に相…
忌が明けないのにゴルフとは、と巷間の顰蹙をかっているかも知れない。一人暮らしを始めて、葬儀後の後始末、身の回りの整理、家屋敷の管理、果樹園と畑の管理、毎日身体…
去年の今頃は、妻が亡くなるなんて思いもしなかった。毎日希望を持って通院治療に励んでいた。以下は、5月9日のブログ記事。《病院で、治療が済むまでの待ち時間が大変…
ジェイコブ・コーラーピアノライブ!ジャズアレンジ、最高でした。ノリノリ。
5月1日、ハーモニーホールふくいでジェイコブ・コーラーピアノライブ!があったので行ってきました。 ガルガンチュア音楽祭 in ふくい ジェイコブ・コーラー ピ…
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)