「山賊焼勢力拡大中!下諏訪町で山賊焼を喰らう♪」 @下諏訪町 食堂 暁316
「今、下諏訪町が面白い♪教室併設のリノベーションカフェでモーニング」 @下諏訪町 カフェとホイスコーレ teltis
「鮮魚から〆のスイーツまで大満足の夜♪」 @下諏訪町 ハラちゃんの店〜食想人〜
「おいしいパンとコーヒーで迎える朝は幸せだ☆下諏訪の隠れ家的パン屋さん」 @下諏訪町 pain moji(パン モジ)
「諏訪地方の油ソバの先駆け “宝ソバ” !!その美味さにハマった」 @下諏訪町 宝華
「おいしい和食に戻りたくなったらココ☆」 @下諏訪町 夕ごはんとお酒 あかり
「自慢の自家製タレでいただく天丼に大満足♪ここは呑みもお食事もイケるお店」 @下諏訪町 一茶
💕可愛くて…とびきり美味しいお菓子で笑顔とHappyをお届けしたい💕 パティシエ夫婦の小さな小さなパティスリーですが、地元農家さんとの絆を深めながら、ここ長野…
3箱ある巣のうち今年も1箱にしか入らなかったそしてまたもや師匠から頂いた古巣中古物件が大好きとのことで他の2箱は、また野晒しにしなくては順調に蜂も増えてきた…
あっという間に夏、フェーン現象もあり、6/18は猛暑日になってしまった。急に赤くなったラズベリーを初収穫、 早速いただきます。一足早い猛暑日の登場で、全室換気システムの設定を夏モードに設定変更。いくら熱交換しているとは言え、昼間の外の暑い空気をバンバン入れるのは、はばかられるので、昼は一時間に15分だけ換気、夜は換気フル稼働で家全体の温度を下げる。 太陽光で昼間だけ動いている床下換気システム、2年前に追加した12V静穏ファン5個のおかげで、出口温度が正午で22.4℃と心地良い温度だ。おかげでなんとかエアコンなしで過ごせているが、これからどうなることやら。
中日に金銭トレードで西武から佐藤選手が入った。 ポジションはサードかファースト。 周平がケガしちゃったし、石川は打てないし。 かと言って、ボスラー、カリステだってボチボチ。 だったら西武でくすぶってるなら取っていいじゃん。 石川は地元の期待の星で結構チャンスはもらってたはずなんだけどね。 毎年のようにケガするし、打撃も良い時が続かない。 そろそろケツに火がついてもおかしくないぞ。 玉ねぎ祭り2025 毎年恒例、安曇野市の玉ねぎ祭りに行ってきた。 去年は私用あり土曜日に行けなかったけど、今年はしっかりと初日に。 朝8時からだけど、時間前についても結構人はいたね。 早くから行って良かったよ。 大き…
熊本遠征は珍道中、若者達との遠征はスリル満点。飛行機の搭乗、なんと1分前。寝坊したわけでもないのに何でこうなる。わたしのせいなんだけど!なのに見事な連携プレー…
根曲り竹を初めて買いました私は両親が長野県民でないので食べる習慣がなく主人の両親は食べたことはあるけど作ったことがなかったらしい天然生活に掲載されていた横山…
vol 3498 こんにちは WAVEの本間です おじさん美容師の日々の仕事を綴ったブログです こだわりが満載の仕事ぶりを見てください …
SONY ソニー ワイヤレスポータブルスピーカー ULT FIELD 5 (SRS-ULT50) (質屋 藤千商店)https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w1189430542開始価格 19,80...
長野県松本市にあるWeb制作と翻訳の会社、エム ティ ラボ(株)のスタッフがボランティアで制作し、長野県の観光スポットやイベントの情報を口コミ的に発信している「とっておき信州」のブログです。
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)