2023年「金沢市消防出初式」総集編
2023年「金沢市消防出初式」40の消防分団
2023年「金沢市消防出初式」一斉放水
2023年「金沢市消防出初式」はしご登り
加賀鳶「はしご登り」(2023年金沢市消防出初式)
2023年「金沢市消防出初式」消防式典
2023年「金沢市消防出初式」
東大阪市消防出初式とラグビー観戦。
吹き上がるレインボー(小田急電鉄)
【速報】2023年金沢市消防団「出初式」(一斉放水)
猪汁@丹波篠山
出初式でしたね
魚津の新しい風景となる、令和5年度 魚津市消防出初式が「おさかなランド」周辺で開催
今年も恐竜さんに合いたい「出初式」予告
消防署の出初式とは。燃ゆる江戸で生まれた火災復興のシンボル。
2022年の振り返り|始めたことや「生と死」W杯とクロアチア
今日の1曲🎶⚽️FIFA World Cup Qatar2022Theme⚽️
ワールドカップ優勝はアルゼンチン!
マクロン大統領の綴り字間違いにフランス国民は激怒、学習者は大混乱?
終わってしまった。。。
スーツ姿もキマッテル★
アルゼンチン36年ぶりの優勝!凄い試合でした。
【引退】リオネル・メッシ最後のW杯!優勝・得点王、「神の子」最後の敵は「怪物」!
La limpieza enriquece el corazón de las personas.
Los uniformes de la selección japonesa en la Copa Mundial de la FIFA son muy populares entre los extranjeros.
¡La final de la Copa Mundial de la FIFA, Francia VS Argentina comienza a las 24:00 el día 18, hora de Japón! !
【カタールW杯】よくやった日本代表
同僚たちとワールドカップ観戦
断酒中の人に勧めないで!
FIFAワールドカップカタール2022
車屋さんががんばってくれて朝早くに修理OKが出たけどこの雪での事故や修理が立て込み昼過ぎにしかもってこれないと(車屋からウチまで35分もかかる)私がオートマ限定やもんでさあ家の前にあるMT車では取りにも行けずなので、本日は休みを余儀なくされた訳だがSNSに休み投
金沢 曇り、今日はこの後晴れてくるよほうですが、さむいです。「10年に一度の寒波」の後、大雪です。買い物ついでや自宅周辺で、ネタを仕入れました。北陸鉄道「石川線」西泉駅周辺です(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【撮影場所 金沢市:2023年01月28日DSC-RX100M3】ランキング参加中でもう一押しお願いします
横川に『勝助商店×ゴーゴーカレー 横川店』がオープンしてる。
横川周辺を運転中…あれ?こんなところにゴーゴーカレーなんてあったっけ?!デカデカと飛び込んできたゴリラの看板。入口の花輪が新店ですよ~!とザワ子を呼ぶ。笑
土日で積雪があり、家で古い写真を編集しました。今回は21011年に撮影したものです(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【撮影場所 金沢市:2011年04月】 ランキング参加中です。応援のクリック、よろしくお願いします。 こちら↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村
ワカサギが入荷しました北海道からようこそ津幡町へ可愛いなぁ♡恥ずかしながらワカサギは漢字で書くと「公魚」と書くそうですね、漢字で「公魚」と書くのは、かつて...
うし重てらおか市営駐車場が便利です。うし重てらおかてらおか風舎富来本店てらおか風舎金沢店毎週火曜定休日です。新店舗うし重てらおかに駐車場がありません!!目の前の地下にある市営駐車場が便利です。金沢駅から武蔵へ向かう途中のセンターに入口があります。また武蔵から金沢駅へ向かう途中のセンターにも入口があります。ご来店の際には、とても便利です。うし重てらおか市営駐車場が便利です。
金沢 晴れ、いい天気でしたが、気温は低く寒かったです。お正月用に買った「純米大吟醸 720ml×5本セット 飲み比べ 」いろいろ飲んでおり、まだ残ってます。「加賀の井」酒造の純米大吟醸「ひとつ火」美味しく頂きました(笑)【遠藤酒造HP引用】代々の小林家当主は「酒は水しだい」と考え、多くの井戸を掘り、現在使用する水を探し当てたのが1697年(元禄10年)。その当時「酒母のゆるみよく、味のり上々吉、寒造りの使用可然」という結論を得たこの水は、糸魚川産ヒスイの原産地であるヒスイ峡付近からの伏流水で、軟水が多い日本国内では珍しい中硬水(アメリカ硬度130ppm)の水です。【撮影場所 自宅:2023年0…
残念ながらPANMULTYが閉店してしまったので 新しいお店開拓、Horita205さん。 モーニングセットで、 塩パンとバナナジュースにしました。 塩パンおいしい!バターがじゅわっと… そしてバナナジュースは濃厚! シンプルな組み合わせながら大満足でした。 《八百屋のParlor Horita205》 金沢市木ノ新保町1-1 金沢百番街Rinto1F https://horita205.com/rinto/
そんな中だったのでいつもは発表時間を待ってみんなでどうやった?と注目するのが恒例の世界大会の成績発表なのですが、それどころではなかったです💦二重課題世界ランキング 2位/2074人中 👑同世代ランキング(30歳~34歳) 1位/226人中計算25世界ランキング 38位/2228
我が家は初コロナ💦にいちゃんが施設からとうとう貰って来てしまいました💦風邪かなぁ?と週末様子を見てましたが、微々微熱(36.7~37.1℃)にたまぁになる程度と、咳が少し気になる程度だったので週明けいつも通りに登所。すると、登所してあまり経たないうちに施設から電話
いつか開業したいなーって漠然と思っているアラサーのブログ【175cm×60kg×ブルベ×シミそばかす多め】
2歳の娘がいます。田舎住みアラサー主婦。興味がある物はとことん追求しちゃいがちなオタク気質な性格です。自由気ままなブログですが、読んでくださると泣いて喜びます。いいね!コメントなど大歓迎です。よろしくお願いします☺︎
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)