加賀金澤割烹 大名茶家(石川県金沢市)【所在地】金沢市此花町7ー5ー1【電話】076ー231ー5121【営業時間】11:30~13:45 LO 17:00~21:30 LO【HP】https://www.kanazawaryouri.com/2025.6.6 この日は とあるイベントの慰労会~^^午後6時半から 金沢駅前 都ホテル跡地の裏通
無事に帰ってきておりますですお土産話を書きたかったのですが・・・ワタクシが2018年から雨の日も風の日も、引っ越しの日も、熱が出た日も、被災した日にもずーーーーーーーーーーーーーーっと書いているこのブログこのたびついに容量MAX使い果たしたとーこの文章も本当
手打ち石臼挽き蕎麦 福助(富山県砺波市)【所在地】砺波市林947ー1【電話】0763ー33ー2770【営業時間】11:30~14:30 LO【定休日】月曜日【HP】https://tonami-fukusuke.com/2025.6.7 じじばばのプチドライブランチ~♬森本から国道359号線で富山県砺波市へ~午前11時20分 お
今朝に容量追加の申請をしたらば昼には5GB追加されていましたー元々ライブドアブログは、最初は皆10GBの容量が与えられていますなので今の私は40.41GBも追加して貰えてる状態なのだねーちなみにこの5GBも使ってしまうとまた申請すれば、審査ののち追加して貰えるそうな
西口広場にて、そろそろ睡蓮と蓮の季節、 そしてカルガモ親子が来る頃。 いつも名前がごちゃまぜになるので 華やかな池になる前に、再確認。 睡蓮は水面ギリギリに花、蓮は高い位置に花。 簡単に覚えよう。 西口は鞍月用水だったのは知らなかった。 東口は辰巳用水です。癒やしあふれる⋯ カルガモ親子、今年も来るかな。 楽しみにして、静かに待ちます。
暑いのでアイスクリームを食べようと思ったら、冷凍庫にあまりなかったので補充する事にしましました行き先はシャトレーゼ津幡店(今年1月撮影)我が家では定番のア...
今行ける能登「富来復興商店街」の中にある波涛園(はとうえん)。現在はお昼に弁当の販売をしていますが、もともと老舗の料亭ですので、味は確か。応援消費お願いします。(鶏柚庵弁当950円)
朝の5時半出発お天気やけどもうろこ雲の変な天気なんと今回の新潟いき連れが「バイクで行きたい」と言い出し私は荷物多いのでバイクは無理なので車とバイクでの2台個別スタイルで向かいましたおい、速ぇえな2時間半ほどノンストップで走って新潟に入ってからサービスエリア
あることで知り合った方がいます。一つ年下で、製造業の社長さんです。ワタシから見れば、相当規模の工場をもってらっしゃいます。忙しいのに彼はなぜかワタシと話すことが好きらしい(笑)察するに大手の下請け的な立ち位置で、さほど営業努力が必要ない分、異業種
『イオンタウン金沢示野』に『マカロン専門店 mindeulle(ミンドゥルレ)』が期間限定出店!6月19日~26日。
露出が増えるこの時期…細見えするトップスが欲しい!と…週末GUでいろいろ見てこ~ついでに何かイベントやってる?!『イオンタウン金沢示野』のHPチェック!『マカロン専門店 mindeulle(ミンドゥルレ)』マカロンのお店が期間限定オープンだ~~!
石川県金沢市安江町にフランス料理店『Mer Riche(メール リッシュ)』がオープンするらしい。
ガタ子がよく行くお店…ラーメンに居酒屋…カジュアルなお店多めだけど特別な日はやっぱり憧れる…そう!フレンチ!フランス料理が楽しめる新店『Mer Riche(メール リッシュ)』が、オープンするらしい〜!
今日も有難う〜❤️MARINOです(*≧∀≦*)ただいま〜🎵今、MARINOに到着❣️オープンしました✌️松本暑かった〜💦連日34℃・35℃そしてよく歩きまし…
金沢 晴れ、きょうは一日を通して晴れの予報で、気温は30℃まで上がり、7月中旬並みの暑さになります。 香林坊大和で開催されている燃える闘魂「アントニオ猪木展」~能登半島地震復興祈念~を見てきました。デビュー65周年を記念し、彼の偉業を振り返る入場無料のイベントで、今回もドキュメント撮影が大活躍です(笑) アントニオ猪木さんが実際に使用していたリングシューズや、トレードマークの真っ赤なガウンなど、猪木さんの激闘を物語る貴重な品々が展示されています。また、ライバルたちとの激闘を収めた写真パネルなども見ることができます。 アントニオ猪木さんが実際に使用していたリングシューズや、トレードマークの真っ赤…
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
金沢港を一望できるビアガーデン!『海の食堂 BAY ARCE(ベイアルセ)』で『BBQ BEER GARDEN 2025 夜空の祭』開催。7月19日~8月31日。予約受付中!
夏といえば…花火にBBQにビアガーデン!!『海の食堂 BAY ARCE(ベイアルセ)』では夏の恒例イベントが今年も開催決定!『海の食堂 BAY ARCE BBQ BEER GARDEN 2025ー夜空の祭ー』すでに事前予約もスタートしてる~!
キウイ&お酒好きにたまらない!野々市のキウイワイン「キウイ・キウイ(白)」
野々市特産品・キウイを使ったキウイワイン!ほどよい酸味が美味しい「キウイ・キウイ(白)」をいただきました。
金沢 晴れ、いい天気の一日でした。明日も晴れの予報です。 5の付く日だったので、ゴーゴーカレーです。今回は初めて「大人のゴリエモン」に無料トッピング券でロースカツを追加して、ガッツリおいしく頂きました(笑) ゴーゴーカレーの「大人のゴリエモン」は、その名の通り「ゴリエモン」というキャラクターをモチーフにしたユニークなメニューで、カレーライスの上に、ゆで卵が目玉、エビフライが鼻、ソーセージが眉毛や口のように配置され、ゴリエモンの顔を表現しています。 【撮影場所 ゴーゴーカレー保古町店:2025年06月15日 Xiaomi 15 Ultra】
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
今日も有難う〜❤️MARINOです(*≧∀≦*)松本最終の夜予約の電話を入れたら満席🈵19:30からなら。。。と✌️ホテルの大浴場で汗を流しのんびり時間調整と…
金沢なごみ亭 北都(石川県金沢市)【所在地】金沢市西都1‐32【電話】076ー268-3851【営業時間】(平日)11:00~15:00 17:00~21:30 (土日祝)11:00~21:30【定休日】第3木曜日【HP】http://kanazawa-hokuto.com/2025.6.1 この日は長女の旦那が出張に出たの
金石のステキなカフェに行った時、家でも飲みたいと思い金棒茶のティーバッグを買いました。 いい香り〜。 最近、コーヒーよりもお茶を飲んでいるような 気がします。暑い時、一気に飲むとスッキリして リフレッシュ。 カフェのはなしは、そのうち。
小松市の皆様、金沢市の皆様、成人式おめでとうございます♪
どうも入学式当日は雨模様…そんじゃ前撮りしときますか
友フォト 女子バレーボール部の成人式♪
親子で祝う成人式前撮り♪
今日は男性成人式写真集スマイルのデザインと会議と小松への配達です
チーム「メタボリックス」再結成♪
成人式前撮り紅葉ロケーション最終日はいつ?
成人式前撮りが山中中OBOGにジャックされています
成人式前撮り「友フォト」の流れ
さあ成人式の記念写真のPRをしていこう
成人の日に
成人式記念撮影後撮り
成人式写真集「スマイル」 ムラタフォトス
やっと掴んだ当店の成人式撮影スタイル♪
いよいよ11月に撮影させていただいたお客様の写真集が出来上がってきております
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
金沢 晴れ、今日もいい天気で、明日も晴れ予報です。 アマゾンで、安かったのでポチしました。完全にラベル買い全6種あり、どれが入っているかわかりません。購入したのは、5本セット、まず1本目は「エイシンフラッシュ」で、フクラギの刺身を肴においしく頂きました(笑) ラベルには、「感動編」のテーマに沿ったGIレースの優勝馬がデザインされています。具体的には、ヘヴンリーロマンス、ディープインパクト、エイシンフラッシュ、ロードカナロア、ジェンティルドンナ、デアリングタクトといった名馬たちが選ばれています。 ラベルの裏面には、日刊スポーツ新聞西日本から提供された当時のレース見出しや記事が掲載されており、馬の…
本屋親父のつぶやき2026.06.19.(木) 朝から大変良いお天気に恵まれました。
毎日心配しておりますお天気も、梅雨明けを思わせる猛暑になりました。今朝の新聞記事でも塩田村の塩造りも本格稼働になって居る様です。飯田の街の公費解体工事も猛暑の中でピッチを上げておいでます。奥能登交際芸術祭で活用された、飯田港内にあった「さいはてのキャバレー」の建物も、奥能登地震と津波の被害に逢い、公費解体の対象となり近々解体される事になりました。カーフェリー「かもめ丸」の就航で建設された発着場と待合所として建設され、約五十年の長い間いろいろな用途で活用され、とうとう解体される事になりました。歴史の重みを感じますね。明日から3日間、「本屋親父のつぶやき」をお休み致します。6月23日(月)にまとめて報告致します。今日も「本屋親父のつぶやき」最後までご覧頂き真にありがとうございます。本屋親父のつぶやき2026.06.19.(木)朝から大変良いお天気に恵まれました。
ワタシの会社ドローンを保有しています。そんな大きなものではありませんが、法令上登録が必要そうなので、購入時に登録しました。ワタシは墜落させたらヤバいので使ってませんが、業務上の写真を撮影したり、有用に使われているようです。そして登録更新メール
昔は週1回のお休みが当たり前だったのに、気がつけば週に2回が当たり前の時代になり、ウチみたいに週休1日のお店はブラック!と言われるようですね。知らんけど、、、…
もうランニングソックスはこれに決めてますTABIOレーシングラン色々履いてこれに落ち着きました勘違いしてレーシングプロ履いたこともあります笑過去に赤、白、...
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)