モンブラン白玉の誘惑に負けた ~ 菓ふぇMURAKAMI(クロスゲート金沢店)
菓ふぇ MURAKAMI【クロスゲート金沢店】(石川県金沢市)【所在地】金沢市広岡1‐5‐3 クロスゲート金沢 1階105区画【電話】076‐208‐4443【営業時間】10:00~20:00(LO 19:00)【HP】https://www.wagashi-murakami.com/2025.4.29 駅の蔵さんで昼ごはんを食べた後、ガ
本日も水やりから〜もうジャガイモすごくないですかー店と反対方向に向かわねばなので家を少し早く出てる日々でも一晩で、まぁまぁ変化があったりするのでそこが楽しかったりします店の仕入れと仕込みを終えてからは朝ごはんの焼飯皆さんに食べて欲しかったけどキッチンの配
10級から、泳法ワッペンの小さなものに変わるのだけどはずしたワッペンは記念にバッグに縫って欲しいと言われて(ママ談)とってもセンスがよくて、コーチは感激!!水慣れワッペンを、大切に思ってくれてありがと(コーチはうれしいです)ありがとう!水慣れワッペン♥
時々、お客さんに見つかって驚かれるコレ!!壁にウナギ!!何アレ??って気づいたお客さんがギョッとした顔になるのを何度も見ました。が、冷静に考えれば分かりますよ…
金沢駅西口エリアに大規模ライブホール!広岡に『Zepp(ゼップ)』の音楽ライブホールが開業するらしい。
音楽好きの後輩、休日ともなれば各地で開催されるフェスに遠征…ストーリーズがいつも賑やか。笑そんな後輩がかなり興奮気味に…『Zepp』のライブホールが金沢にできますよ!と…それかなり大ニュースじゃ?!
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
今日も有難う〜❤️MARINOです(*≧∀≦*)おはようございます^_^最高気温27℃の予報の今日のコーデお洒落カーディガンの爽やかカラーコーディネート肩掛け…
今朝の新聞を見て驚いた。加賀市発祥にして、現在も加賀市でナンバーワン企業の大同工業が企業吸収されるというニュース。傘下の企業も数多く、また子会社も多い。いわば加賀市の産業・経済に大きな影響のある会社です。今後、どうなるのか?全く読めませんが、場合
いつもありがとうございます、クルールオーナーです。今回は髪質改善ストレートもう何度も投稿してる内容ではあるですが、やっぱりすごいんですbefore afte…
金沢 晴れ、きょうは晴れ間が広がりつつ時々雲がかかる穏やかな天気です。気温は最高27℃と6月下旬並みの予報です。kanazawa10no3.hatenablog.com 今年も小松市の「お旅祭り」を観てきました。莵橋神社と本折日吉神社の二社の春季例大祭です。細工町交差点に揃った「曳山」で、「曳山子供歌舞伎」が演じられ、子供たちの演技が素晴らしいです(笑) 「旅衣小松緑弥栄 義太夫 勧進帳」 都を追われた義経一行は、安宅の関で関守・富樫の厳しい詮議を受けます。弁慶は山伏と偽り勧進帳を読みますが、富樫は疑いを持ちます。弁慶は疑いを晴らすため、主君・義経を打ち据えるという苦肉の策に出ます。富樫はその…
どん兵衛、西か東か。 以前金沢に住んでいた家族が、 「金沢では東しか買ったことない」と、一言。 こちらは、こないだスーパーで見つけたのは 西だから金沢は西だよ!と反論。 東だ西だと論争は続き、結論出ないまま終わり。 失礼ながら、スーパーでどん兵衛の写真を。 もちろん買いました。写真を送ったら、 じゃあ自分が食べていたのは西だったのか…と 衝撃の様子^^; いやいや、味が全然違うって。 東に慣れているので、西は薄い、薄いのではなく おだしがやさしい。たこ焼き入れて食べたい。 どちらも好きです。 どん兵衛論争は、続きそうです。
小立野のアーティスティックスイミング選手コースご報告です!5月2日~5日に東京アクアティクスセンターにてアーティスティックスイミングの日本選手権という大きな大会が行われました。その大会に金沢スイミングクラブ小立野のAチーム6名の選手が出場し、ソロとチームで8位、デュエットが5位入賞しましたくおん選手、ソロフリー8位チームフリー8位みんなは怪獣8号ってアニメを知っていますか?チームは怪獣8号の音楽に合わせて怪獣みたいな振り付けや戦いをしているような振り付けがたくさんあってとってもおもしろい演技ですデュエットフリー5位入賞おめでとう最終日にはGALAというお楽しみ会にも参加しましたぱちゃぽとパシャリ📸がんばろう石川選手たちは、これから夏に向けていろんな大会に出場予定なので、ぜひ機会があったらアーティスティック...日本選手権、5位入賞🎊
朝ごはんは畑にて今日は暑くてヤバいなーとりあえずクワで土をおこし先日作った「ネギロード」の畝を、土を足して太くしてネギの反対側に花を植える予定せやけどもー暑い暑い熱い死ねる熱さにゼーゼーしてたらお連れ様が合流耕運機&クワで、畝を作りましたが(2人やと早い)
何かと忙しくUPできず、やっと更新です。まだまだ「ソメイヨシノ」満開の写真で、本多の森から兼六園のサクラです(笑) 本多の森は、金沢市中心部に位置する緑豊かな公園です。かつて加賀藩の筆頭家老であった本多家の武家屋敷があった場所で、その名残をとどめています。兼六園の南側に隣接し、「兼六園周辺文化の森」と呼ばれる文化施設が集まるエリアの一角をなしており、石川県立美術館、石川県立歴史博物館、加賀本多博物館、石川県立能楽堂、国立工芸館など、多くの文化施設が園内に点在しています。kanazawa10no3.hatenablog.com この地は加賀藩の筆頭家老・本多家の武家屋敷が軒を連ねていました。本多…
金沢駅あんと3階で月替りのお手軽ランチ!~ 駅の蔵(金沢駅店)
八兆屋 駅の蔵【金沢駅店】(石川県金沢市)【所在地】金沢市木ノ新保町1-1 金沢百番街あんと 西3F【電話】076‐234‐1124【営業時間】11:00~23:00(LO 22:30)【HP】https://www.ekinokura.jp/2025.4.29 この日は ガルガンチュア音楽祭のオープニングコンサートの日 午
『北國銀行』の貸金庫が新規受付停止&サービスを廃止するらしい。2028年3月末。
最近ではネットバンクとかいろいろあるけど…ガタ子はやっぱり、地元銀行派。そんな石川県民にはおなじみの『北國銀行』からキニナルお知らせが…貸金庫のサービスを廃止する!と。詳しくチェックだ〜!
恋ノチカラ https://youtu.be/H6jTv90iHoAシーズン1広告代理店の庶務課に勤める本宮籐子(深津絵里)に、自分が勤める会社から独立して起業した売れっ子広告デザイナーの男性・貫井巧太郎(堤真一)から引き抜きの誘いがかかる。悩みぬいた末、憧れの貫井からの誘いに応じたが、実は人違いであったと言われてしまう。...
この帯はなんのミステリでしょうか?ー翻訳権独占ークリスティーの遺作!幾多の名作を発表した斯界の女王最後に残した本格推理の傑作!第10問に引き続きですが。第11問の答えは…明日。コメントで解答を書いてみてね。第10問の答えは『カーテン』(アガサ・クリスティー、早川書房)でした。1943年に『カーテン』を執筆し、死後出版の契約を結びました。著作権は娘に渡しました。1974年心臓発作等で執筆できなくなったので1975年に出版しました。『カーテン』の出版直前、ニューヨークタイムズ紙にポアロの訃報が載りました。架空の人物の訃報が載ったのはポアロが初めてでした。『カーテン』の舞台は、クリスティーのデビュー作でポアロ初登場の『スタイルズ荘の怪事件』のスタイルズ荘でポアロ最後の事件となりました。ミステリファンに挑戦、ミステリの帯クイズ第11問
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
バラシーズン到来!『金沢南総合運動公園バラ園』『市営球技場』で『スポーツとみどりdeハッピーフェスタ』開催。5月25日。
『金沢南総合運動公園バラ園』のバラは少しずつ咲き始めてるっぽい!となると…ちょうどこのイベントあたり…バラシーズンなんじゃ?!『スポーツとみどりdeハッピーフェスタ』今年も開催~!!
金沢 晴れ、少し靄がかかった様な晴れでしたが、暖かかったです。 今回もフェア丼の「かつや中華丼」を見送り「ロースカツ・から揚げ定食」を食べました。ロースカツの厚みはやや薄めながらも、衣はサクサク、中はジューシーで、おいしく頂きました(笑) 「ロースカツ・から揚げ定食」は、サクサクとした食感のロースカツと、ジューシーなから揚げを両方楽しめ、 豚肉や根菜など具沢山の、温かいとん汁が付いています。 【撮影場所 かつや 金沢新神田店:2025年05月12日 Xiaomi 15 Ultra】
本屋親父のつぶやき2025.05.14.(水) とっても良いお天気に恵まれ「一人一花 in 能登半島 ガーデンづくり」でした。
昨日に引続き大変良いお天気に恵まれました。花も沢山植えられました。これから毎日花の御世話をみんなで行いましょう。みんなで共同で作業するのは楽しい事ですね。沢山の方々が「常盤貴子」さんに会いに来てくださいました。主婦と生活社からも新しい書籍「小さな幸せで満たす日々」が出版され、サイン本の販売も行われました。私は何もお手伝い出来ませんでしたが大変疲れました。高貴高齢者だからでしょうか?若い皆さんは大変お元気で楽しそうにお世話しておいでました。ありがとうございます。今日は午前中は門前町で同じようなイベントが行われた様ですが、常磐貴子さんもさぞかしお疲れの事と思います。本当に良いお天気に恵まれ、神様も喜んで応援してくださいました。ありがとうございました。今日も「本屋親父のつぶやき」最後までご覧頂き真にありがとうご...本屋親父のつぶやき2025.05.14.(水)とっても良いお天気に恵まれ「一人一花in能登半島ガーデンづくり」でした。
掛川大祭 2024
昨夜は大獅子みこしの準備でした
新しい山中温泉散策マップが嬉しいよ〜〜〜♪
星稜大学の皆様、まだ観光マップにも載っていない「ししがしらんど」を見ていってください
本日の山中温泉ししがしらんど
山中温泉ししがしらんど開園式典
奇跡的に晴れています!」さあ大獅子の引っ越しをしよう♪
大獅子みこしのお引越し完了♪
いよいよ山中温泉ししがしらんど完成記念「山中温泉獅子祭り」
山中温泉獅子祭りスタートは11:45大獅子みこしが先導します
いきなり大人気♪ししがしらんどの大獅子みこし♪
山中温泉獅子祭りパート2です♪
獅子頭ガチャで盛り上がりましょう
山中温泉獅子祭りパート1
ししがしらんど完成記念は明後日です♪
津幡町には坂道がたくさんあるのですが、この坂道は中学生の頃から走ってる思い出深い坂道です太白台の坂道走りながら思い出しました、数日前この辺りでクマのフンが...
今日も有難う〜❤️MARINOです(*≧∀≦*)いつもお心遣い有難うございます🙏「お伊勢さん」のお土産〜❣️お洒落なパッケージのクッキー伊勢神宮で神様のお食事…
今日も有難う〜❤️MARINOです(*≧∀≦*)今日の最高気温26℃の予報車の中は確かに暑い💦今日みたいな日に着たいコーデ箔プリントのロングスカートとニットコ…
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
こんにちは中林チームです!5月11日に行われたB級高岡大会の結果報告ですたくさんの入賞者でました!みんなGW合宿の成果が出たかなまたかほさんが8月にある小学生の全国大会『とびうお杯』の標準記録を突破したよ夏が始まるぞーみんな頑張ろう次回は5月25日北陸のスイミングクラブが集まって行うクラブ対抗戦B級高岡大会結果〜中林〜
昨日、会合。隣になった経営者の方と話してたら、高卒の新人が入社したそう。少子化際立つ加賀で、ただでさえ少ない高卒をひとり引き入れるのは、たいへんな成果「すごい」と感銘を受けてました。しかし、話はそれで終わらず。まったく資格のない状態のため、業務に
金沢 晴れ、きょうは春らしい快晴が広がり、気温は26℃まで上がります。きのうより少し暖かく、6月中旬並みの陽気になる予報です。 今年も小松市の「お旅祭り」を観てきました。莵橋神社と本折日吉神社の二社の春季例大祭です。細工町交差点に揃った「曳山」は、豪華絢爛で見事でした(笑)kanazawa10no3.hatenablog.comkanazawa10no3.hatenablog.com 小松のお旅祭りの曳山の起源は、江戸時代中期に遡ると考えられています。寛延年間(1748年~1751年)に京都の祇園祭の山鉾を模して作られたのが始まりと言われています。時代を経て、各町が競い合うように曳山の装飾を豪…
高槻市バスのレインボーII・ノンステップです。大阪200 か 3298 2012年型 SDG-KR290J12025年2月 JR高槻駅南口付近...
尾山神社近くでコーヒー休憩。 静かにおしゃべりを楽しむことができました。 好みを伝えておすすめされたのが、 ロングブラック。とてもスッキリした味わいで 量多めがうれしかった。 《CUBBY HOLE》 金沢市尾山町12-5
本日も研究研究白だし、ニラ醤油、オイスターソースそれぞれに一晩漬け込んだABCの手羽中を揚げてみたそして、能登町のイカいしるこれにカレー粉を混ぜたもの3種に漬けて見たものABCなんでこんなに早急に色々作ってるかって・・・2Kgあるからさぁ~冷凍してもイイん
農家レストラン 雪んこ餅(福井県越前町)【所在地】丹生郡越前町樫津2-63【電話】0778-32-2111【ランチ】11:00~14:30【定休日】火曜日2025.5.10 この日は午前中に自宅前の溝の泥上げを済ませスッキリしたのでお昼は ちょっと遠出して~午前11時半に自宅を出て、北陸道で
この帯はなんのミステリでしょうか?ー翻訳権独占ー名探偵ポアロ死す!作者が最も充実していた40年代に書かれた伝説的作品ついに登場!第10問の答えは…明日。コメントで解答を書いてみてね。第9問の答えは『月光ゲーム』(有栖川有栖、東京創元社)でした。1989年に出版され、「Yの悲劇'88」というサブタイトルがついています。火山のキャンプ地というクローズドサークルが舞台で英都大学推理小説研究会のメンバーが事件に巻き込まれます。大学生の有栖川有栖が記述者になる学生アリスシリーズは『月光ゲーム』の火山のキャンプ地を始めとして『孤島パズル』の孤島、『双頭の悪魔』の橋が落ちて通行できなくなった芸術村、『女王国の城』の宗教施設といずれもクローズドサークルが扱われています。5作で完結と発表されていますが、2025年5月現在で...ミステリファンに挑戦、ミステリの帯クイズ第10問
本屋親父のつぶやき2025.05.13.(火) いよいよ春も深まりました。とっいも良いお天気でした。
今朝からとっても良いお天気に恵まれました。いよいよ明日に迫った、一人一花in能登半島ガーデンづくりの準備で町内の方々とボランテアさんの応援も頂き会場づくりが始まりました。明日も良いお天気になる事を想定しての準備作業でした。能登半島地震から1年4カ月が過ぎました。公費解体も進んでいます。空地も沢山出来ました。一方では新築工事も始まっています。復旧から復興へ進んでいます。5月中も週末ごとにイベントも予定されています。今朝の北國新聞さんの記事では、18、19日には愛子様が金沢市の県庁と七尾市、志賀町を訪問される事が宮内庁から発表になったそうです。昨年の9月に計画されましたが、奥能登豪雨で取りやめになっておりました。一歩一歩ゆっくりと前進しております。「本屋親父のつぶやき」今日も最後までご覧頂き真にありがとうござ...本屋親父のつぶやき2025.05.13.(火)いよいよ春も深まりました。とっいも良いお天気でした。
夏タイヤがツルツルになったので、履き替えることにしましたが、せっかくなので憧れのゴツゴツタイヤを履いてみることにしましたで、ゴツゴツタイヤも色々あるらしく...
コメダ珈琲に来てます😊そうです(笑)株主優待の期限が近くなってきたからです(笑)桐谷さんのように自転車で走り回って一日に複数を何日もかけて消費しなくてはならない程の優待は所有してはおりませんが…逆に少ないからこそ大切に持っていて、次の株主優待が着くまでの
世界一があったようですよ😊計算100世界ランキング 1位/1192人中 👑世界一なんだから、当然同世代ランキングも…同世代ランキング(30歳~34歳) 1位/138人中もうひとつは、惜しくも世界2だったようです😊二重課題世界ランキング 2位/1222人中 👑同世代ランキング(30歳
今日は急に歴史上の人物について長々と語りたいと思います。お題は「毛利勝永」知ってる人はなかなかの歴史通だと思います。ワタシもつい最近知りました。名前から察するに、あの時代のあのあたりの人だろう、と想定できると思います。事実、戦国時代の人であり
西日本JRバス 金沢営業所のエルガ ノンステップです。春に撮影しました。金沢230 あ ・455 車番:521-4955 QPG-LV234N32025年4月 広坂にて〜撮影データ〜 35mmフルサイズ 50mm 1/800 f/8 ISO800 C-PLフィルター使用...
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)