雨も上がって、風が吹き出す前にボラ掛けしてきました。家から出発して戻るまで、30分も掛かっていません。(´∀`)お持ち帰りは5匹ぃぃぃ~🐟うち、2匹は塩こうじに漬ける予定です。塩こうじ漬けは甘みが増して美味いだよ~これで日曜日までは魚に困らないぞ、ボラ様に助けていただいてますわ(人''▽`)ありがとう☆グリーンセンターに野菜を買いに行ったら、ワラビが並んでたよ、丈の有る立派なワラビだなー手入れが行き届いている場所を作っているのかな?お昼から今年2回目のワラビ採りに行ってみた。最初の場所はこれが一本だけ、次の場所に行ってみたらまだ出始めたばかりの小さいのが、…何とかお浸し1回分採れたよ、もう4~5日経ったらこの何倍か採れるかな、初ワラビぃ~
「ちょっと畑を手伝ってくれんか~」漁師さんは畑も持ってます。一人じゃビニール掛けが大変なので呼ばれたの、暖かくていいお天気だわー、こんな日は外仕事がいいねぇ~☀普段から履いてる長靴を見たら、すげー穴だらけになってるじゃん右も左もあっちゃこっちゃ穴だらけ、そりゃそうだろう、里山仕事は笹との戦いだからな、この長靴はさほど古くないけど、どっちみち直ぐ開くならもう少し頑張ってもらおうかな(´∀`)畑の手伝いが終わったんで海岸を見に行ってみたら境川潮干狩りの管理おばちゃんと逢った。大井潮干狩りは中止になったんで、「ここはどうする?」って聞いてみたら27日の一日だけ開けてみるって…よっしゃ!日曜日だけど3時間だけだからお仕事さぼって掘りに来よう!採れるか判らないけど頑張ってみる価値はあるな(^_-)-☆海を見たら横帯...一日限定で開けてみるって…
昨日見つけたタケノコ以外にもっとあるんじゃないか?雨が降っていなかったから朝一で鍬を持って探しに行ってみた。結果は新たなタケノコは見つからず、昨日の物だけだったよ、でもね、このタケノコは孟宗竹じゃないんだよな、孟宗竹のタケノコは後1週間くらい後になりそうだよ、わずかばかりのタケノコを持って家に戻り、朝食と朝ドラだ!9時半から里山の整備です。暇つぶしには持って来いの作業だよ、本日の現場切り倒して、手を付けてない笹竹の山だ!すべての枝を払って、下草も刈り取り足を踏み入れ易くするぞ!!下草は笹がいっぱい、草刈り機を使ってやろうとしたらエンジンの調子が悪い😨直ぐ止まっちゃうんだ、多分キャブレターだろうな、しゃーないから手作業で進めたる、4時間、休憩なしでここまでやり切ったぞ!払った枝はそのまま積んでおけばマルチの...新たなタケノコは見つからなかった。
What are the harms of using antibiotics randomly? Outstanding health information. 抗生物質を無作為に使用するとどのような害がありますか? 優れた健康情報。
ブースターshot (モデルナ)副反応が軽かった理由を考えた
3回目のモデルナワクチン接種、副反応レポ
【副反応に負けるか!】モデルナ砲は強烈だった…嵐の再生の始まりだ!
3回目はモデルナを接種・・・さて副反応は??
ワクチン接種 3回目
*新型コロナ3回目ワクチンはモデルナ、60代でも38.4℃に。。。
*3回目はモデルナワクチン、60代でも熱上がる。
モデルナアーム 腕ダル重でもできるヨガ見つけました
三回目のモデルナ接種直前であわてた話
ドイリー編めるまで復活しました。
モデルナ怖い
【沼津】ラブライブ!サンシャイン!!の聖地・沼津を巡る~グルメ編~【静岡県】
遺物から見る古代エジプト王朝盛衰史①
トヨタGR86 RZを注文したよ
【浜名湖】静岡に行ってきました【原子力館】
蜂さん達、今日から梨園出張 梨園の後継者不足問題
【桜の景色】春の訪れ。
今年初の車中泊の旅は山梨県へ その6(道の駅朝霧高原~広瀬ダム)
【沼津】ラブライブ!サンシャイン!!の聖地・沼津を巡る~沼津郊外編~【静岡県】
猫がテレビで熊を見ると、、、、反応が面白い
みつばちブンブン 桜の香り一杯のハチミツ集め中
日本平(にほんだいら)で桜と富士山のコラボ
せっかくグルメと突然の腹痛/きゅんパス静岡③ー⑥【202502】終
展望室とレトロ喫茶/きゅんパス静岡③ー⑤【202502】
薔薇につぼみが付いたよ!館長シェリー
直径3cmの枝も切れる 強力な草刈機の刃 放棄茶畑を平地に
2025年春の軽井沢グルメ旅④PUBLIC食堂でワンコ同伴ランチ♪
軽井沢にて
2025年春の軽井沢グルメ旅③カイくん初めて軽井沢マリオットホテルにお泊まり♪
2025年春の軽井沢グルメ旅①万平ホテルのカフェテリアでティータイム♪
新緑を味わえる軽井沢のヴィラ・・
別荘のリノベーション=【リノべっ荘】
貸別荘とマッサージチェアとの相性・・
真っ青な空、そして真っ白な雪・・・
軽井沢ツルヤに学ぶマーケティング学(笑)
雪野原の中のログハウス・・・・
今シーズンは更に軽井沢の滞在スタイルが変わる・・・
今は穏やかな天候の軽井沢・・・
3/19の軽井沢の雪・・・
青空の下の雪道ドライブは心地よい・・・
【草津温泉ナウリゾート】迷子や痛い思いしたけど。お食事最高!
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)