ベルト(幅40ミリ・ラメ多彩色・バックル付け替え式)三重県鈴鹿市S様
こんにちは、手作り革工房Waioli(ワイオリ)です。 岐阜県海津市にあるお千代保稲荷(おちょぼ稲荷)東口の端っこで、革製品をコツコツ手作りしながら販売してい…
アオキスーパーあま坂牧店はほぼ完成し開店に向けて準備を勧めています
先日名古屋市港区に出店していたアオキスーパーさんの店舗が閉店しましたが、この春に2店舗オープンに向けて動いています。こちらですね。最近は皆さん大体この色あいになってきましたね。さらに2枚目の写真の左手側にも、1区画駐車場の土地が確保されています。
【各務原市】身がプリップリ!揚げたて海老フライが美味しいお店【美な毛】
大きな看板が目印の喫茶店『美な毛』は、常連さんや口コミを見て訪れた人も多く、お客さんが途切れない人気のお店です。モーニングはコスパが良く、ランチメニューは種類が豊富で時間帯も長く、遅めの食事もできておすすめの喫茶店です。 (adsb
お休みday。体がだるいので午前中買い物&銀行行って午後からダラダラ過ごす。制作したチラシが届いた。良い感じ。この一年、色々な方からデザインの依頼をいただきすごく身になってる。色とりどりの名刺たち。色とりどり
岐阜・大垣・揖斐郡「魂・こころ・からだ」多方面から寄り添います❣️クレイ足裏デトックスヒーリング揉みほぐし腰蒸し(伊吹春日の野草)チャクラも整うビオスチー…
日曜日の夕飯は今年初のコチラへ。「らぁ麺や百代」意外にも?今年初。前回は昨年12月中旬って事で1ヵ月半振りだね。時刻は19時過ぎで店内は落ち着いた雰囲気☆大将はいつも通りワンオペで頑張ってますね。まずは黒ラベル☆今年もコチラのカウンターで黒ラベルを沢山いただきますよぉ~wwそしてアテはピリ辛チャーマヨ。着丼をゆっくり待つ訳です(幸)「つけそば」今回はコチラをチョイス。前回は昨年5月にいただいた以来なのでかなり久しぶり。麺が最高な百代ですので「つけそば」は最高なのは当たり前のレベル☆常に進化を求めながら創り上げる一杯。いつもワクワクする。つけ汁はまさに「甘、辛、酸」。この三拍子が絶妙なバランスで迫る☆中には刻みチャーシュー、メンマ、ネギがたっぷり。麺は今回は中盛り300gをチョイス。自家製の全粒粉麵。まずは...#822つけそば@らぁ麺や百代(岐阜)
【Audible】『「絶望の国」でズルく賢く生きのびる』(長倉顕太)
長倉顕太さんの『「絶望の国」でズルく賢く生きのびる』をAudibleで聴きました!「絶望の国」でズルく賢く生きのびる長倉 顕太2022-05-24情報社会を生き残る方法!1.散歩をする…。��早足で歩く。フロイトもカントも散歩している。成功者も散歩をしている。朝の散歩はメンタ
クアトロチーズブルダック炒め麺(158円)イオンモール土岐に入っている、カフェランテという輸入食材を取り扱っているお店で買いました。2個で割引価格になった...
時々犬を飼いたいと本気で思う、大使です。 最近のアクセス解析を見てみると、 gifu.gifutaishi.com この記事がもっとも検索されている。 実際「関ヶ原 豪雪」で検索するとトップに出てくる。 ん~時期的なものかや。 今回のモーニングは飛騨古川へ。 車で30分ほど走ると田園風景が広がる町へ。 居心地も見心地も最高の町です。 そんな飛騨古川には高山のような町並みが。 しかし人は少なく、外の資本がガンガン入ったような下品な町並みはない。 下品っていうのはまぁ褒めてもあるしけなしてもある。 そんな古川市街から少し北へ。 あらあら、とっても素敵な外観。 僕こういう外観好きです。 あん であり…
戦場カメラマンとして知られる渡部陽一さん(50歳)が1月29日、岐阜県大垣市の大垣フォーラムホテルで、自ら取材したウクライナなどについて講演されました 岐阜県…
【訂正とお詫び】 2月26日の東海弓道射礼大会ですが、一つ的の部に久富先生、持ち的の部に青木浩子先生・森栄二先生が出場されます。訂正し、お詫びいたします。
美濃加茂市にも出店!ドラッグコスモス中富店予定地を見に行ってきました
2022年の後半くらいからニトリさんの出店計画が激しくなり、コスモスさんも現在の計画が落ち着いたら落ち着くのかな?と思っていた所、美濃加茂市への出店に向けて動き出しました。先日正式に出店に向けての手続きが始まりましたので、予定地を見に行ってきました。
2023/1/7 カンボジアのシェムリアップに到着も、無理がたたって発熱です
縁起飴買ったよ💕
ss230127 屋台
新しくなった福山城がすごかった!
【第5回『天使の遊び場』盛況にて終了!!】
いよいよ明日!!【第5回『天使の遊び場』】
いよいよ来週!!【第5回『天使の遊び場』】
旅行写真:2019年のコタキナバル市内 - Kota Kinabalu(マレーシア・コタキナバル)
【ポケ森】屋台村OPENですよ~!!
やっぱり来た~!嘔吐下痢熱。
🍢【博多・中洲屋台おすすめ】小島商店でおでんや明太オムレツを堪能。最高の福岡旅行でした!
お正月のお出かけ
初詣 私の神様に会いに行く
初詣・浅草に人混みを求めて?
成田山新勝寺
昨日はのんびりモーニングからの。さすがに量的に朝昼兼用と言う訳にいかずww久しぶりにコチラへ。「二代目長助岐阜岩滝店」久しぶりですね。前回は昨年の8月って事で約半年振りかな。本当は「森そば」に行きたかったんですがツレがこっちが良いって(涙)時刻は12時ちょい前で結構先客がいましたが席はまだまだ空いてました☆しかしながらドンドンお客さんが来る来る。リーズナブルですからねコチラは。「なめこおろしそば」本当は「ざるそば」をいただこうと思ったんですが寒くて思わずコチラをチョイスwwコチラのメニューは冷たいのもありましたが当然温かいのをwwwそして思わず大盛りでオーダーwwww「なめこ」に引っ張られた☆トッピングはなめこ、大根おろし、カツオ節、ネギ。なめこがもう少し欲しいねぇ~wwでも美味しそう☆蕎麦は十割。この値...番外編#347二代目長助岐阜岩滝店(岐阜)
【Audible】『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている』(ふろむだ)
ふろむださんの『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている』をAudibleで聴きました!人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっているふろむだ2018-08-09「ふろむだ」というのは、ペンネーム。大学で心理学を専攻してその後、会社を上場させ
柑橘のサブスク・かんみ11月号の中に入っていたみかんです。ゆら早生みかんが好きな方だったら、名前くらいはもしかして聞いた事があるかも?極早生の温州みかんで...
岐阜県産の濃姫です。岐阜県オリジナル品種、第1号の苺となります。都内に住んでいた頃は探さないとなかなか買う事が出来ませんでしたが、岐阜県に戻ってきたら探す...
極上はちみつ紅茶はどこで売ってる?販売店とお得な価格をチェック!
スペイン産の上質なはちみつと厳選した茶葉を使用した、ラクシュミーの「極上はちみつ紅茶」。 「癒される」「幸せな気分になれる」とSNSでも人気ですが、極上はちみつ紅茶はどこで売ってるのでしょうか? 一般
極上はちみつ紅茶はどこで売ってる?販売店とお得な価格をチェック!
スペイン産の上質なはちみつと厳選した茶葉を使用した、ラクシュミーの「極上はちみつ紅茶」。 「癒される」「幸せな気分になれる」とSNSでも人気ですが、極上はちみつ紅茶はどこで売ってるのでしょうか? 一般
正月、恵方巻、バレンタインと世間は忙しい、大使です。 今回は高山市街で初訪問の麺屋へ行ってきました。 場所はフレスポ飛騨高山内。 広大な駐車場の中に店舗はあります。 国道沿いから移転したんですよね。 今回僕は初潜入です。 伊吹と聞いたら真っ先に伊吹山が出てくるのが美濃出身の性。 もうこれは仕方ないのです。 今頃初潜入?って言われそうですが、僕そもそもラーメンあんまり食べないので行ったことなかったのです。 店内は南側に窓がありかなり明るい印象。 そして僕が入った時間帯はほぼ満席でした。 スゴイ人気です。 旧店舗の時もこんなに混んでたのかしら。 アクセス悪い場所だったけども。 tategaki で…
青天の霹靂! 昨日2023年1月29日で閉店してしまった名店の最初で最後になった極上の塩ラーメン 無添加魚介出汁 中華そば 実垂穂 愛知県名古屋市名東区猪子石2-502 ユタカビル1F
名古屋市名東区にある実垂穂さんへ行ってきました。無添加魚介出汁による絶品の塩ラーメンを提供されているお店ということで何年も前から行きたいと思ってはいたものの名東区なのでなかなか機会がなく、今回ようやく訪問することが出来ました。お隣の英会話教室との共同駐車
こんにちは柳ヶ瀬 広瀬本店の嫁utaです中1息子が、お友達に誘われてこちらの映画を鑑賞して参りました新海誠監督「すずめの戸締まり」映画『すずめの戸締まり』公式…
【募集】▶2月12日(日)数字と色から自分を堪能する講座です♡
お立ち寄りありがとうございます 1人1人が輝く人生を カラーセラピースクール 色彩サロン★カナリヤ ふじたに さきこです この土日、いかがお過ごしでし…
日本ラインロマンチック街道マラソンが1月28日、岐阜県坂祝町の木曽川堤防道路(日本ラインロマンチック街道)で3年ぶりに開催されました 小学生から一般まで246…
アオキスーパー大同店は1月30日をもって閉店!閉店前の様子を見に行ってきました
2013年6月12日愛知県名古屋市にオープンしました、愛知県のスーパーと言えばおなじみのアオキスーパー大同店さんが、今の度閉店することになりました。実は…。私。
SNSの口コミや写真で「行きたい!」と思わせる牛タン店『かわせ』は行列ができる人気のお店です。名古屋駅から徒歩8分の場所にあり、国際センター駅からでもお店へ行くことができます。牛タンとカルビを食べるなら、こちらのお店は間違いなくおすすめです
午前中お客さんに作品を渡しにパレットぴあおおのまで。喜んでもらえて嬉しい。ますますデザインがんばろって思った。お昼はひさしぶりの友達とカザミドリへ。子どもの成長感じられた。タイミングよく会えて良かったー♪夕方も来客。こちらも作品と、使ってない楽器お渡しできてよかった。やってもらったことは誰かに返すを最近心がけてる。良い連鎖が繋がっていけば何より。昨日とうって変わっていろんな人に会って有意義な一日。その反動でか、体が少しお疲れ気味。連鎖
先日無料相談にお越しくださったアラフォー女性、 本日ご入会されました。 フットワークの良い方で、 遠くからお越しくださいました。 午前中に、岐阜駅近の「ときわや」さんで プロフィール写真撮影をしました
今日は完休でのんびりコチラへ。「Plant'sCafe」こんな処にこんなカフェが。モーニングって文化は自分にはあまり馴染みがないんですが今日はのんびり朝食をとりに☆今日も寒い朝でしたので温かいコーヒーをいただきましょう。中に入るとこんな感じで店内もオシャレで私らしくないwwたぶんご夫婦だと思うんですが優しそうな方ですね☆「LicoLico」って看板に書いてあったのでてっきりコチラのカフェの名前は「Plant'sCafeLicoLico」かと思ったら「LicoLico」はお隣の雑貨屋さんでしたwwカフェと雑貨屋さんは店内で繋がっているので同系列ですね。可愛い猫ちゃんも2匹。「ベルギーワッフルモーニング」ワンデッシュで登場。コチラはドリンク代+200円でいただけるセットです☆ちなみに+100円はワッフルがトー...番外編#346Plant'sCafe(カフェ)
【ごはん】人気の韓流カフェ『MOON-GA CAFE(ムーンガカフェ)』(岐阜県・各務原市)※美濃加茂店もオープン予定!
各務原市にある人気の韓流(韓国風)カフェ『MOON-GA CAFE(ムーンガカフェ)』に行ってきました!到着時は、お昼時で店舗前の駐車場は満車。たまたま、空いたスペースに駐車。店内は広々。天井は高めで、テーブル席が中心。カウンター席もあり。 朝はモーニングセット。昼はラ
先週末は岐阜市の低山へ。活動日記は下記より。眉山如来ヶ岳マイナーな山たちなので誰にも会わないと思ってましたが、眉山にはちょうど団体登山の方々がいらっしゃいました。狭い山頂は密状態と化していたのでした・・・。...
今日(1月27日)は美濃加茂市立三和小学校の「ほたるっ子学習発表会」★保護者の皆さんに混じって「学校運営協議会」メンバーとして招待いただきました★おこがましいですが、登下校の「見守り隊」や、お米作りの皆さんなど小学校を応援する地域の皆さんを代表として「ありがとうの会」で感謝の言葉とお花をいただきました★コロナ禍でしょうがないですが発表会はもっと多くの皆さんに見てもらいたいですね★ほたるっ子学習発表会
去年と一緒で植物の元気なくなってきた、大使です。 この冬、耐え抜いてください! どうかお願いします! ーーーーーーーーーー 問題、ででん!(効果音) まずはこの伝票から。 お(サだ) み さてこれはなんの暗号なのか。 推理しながら見て下さい。 ーーーーーーーーーー 地元に長く住んでいても気が付かないお店ってありますよね。 ましてや高山に移住しちゃいましたからね。 そんな気が付かないお店はGoogleマップで見つけることがほとんど。 モーニング探索のために調べていると、自然と喫茶店が優先して出てくるようになります。 えらい時代になりましたね~ その店が、 さてどれでしょ~ ここは岐阜県です。 こ…
【ねこねこ食パン】ねこねこ食パン 三毛猫
Heart Bread ANTIQUE『しましま』
【ねこねこ食パン】ねこねこ食パン
【Heart Bread ANTIQUE】チーズフランス
【イオンモール土岐】ねこねこ食パン
【イオンモール土岐】Heart Bread ANTIQUE イオンモール土岐店
【ANTIQUE】世にもおいしいピスタチオブラウニー
HEART BREAD ANTIQUEのパンたち ☕
HEART BREAD ANTIQUE マジカルチョコリング ☕
祇園辻利×ANTIQUE◆抹茶まみれのチョコリング『めっ茶!お抹茶!!チョコリング』『チーズinバウム~お抹茶~』 / HEART BREAD ANTIQUE(ハートブレッドアンティーク) @全国
*メリ☆食* ヨーグルトパフェでモーニング♪&…
5月限定『ぜっぴん!!クロワッサン~抹茶~』/Heart Bread ANTIQUE
美味しいお菓子発見!キャラメルコーンのビターとアーモンド
お街病院56日目 手術日と転院決定する、と天ざる蕎麦
初走り230128
今朝の富士山と体重とか
お街病院55日目 明日は受診、手術日まで決めて帰って来たい
【静岡*西伊豆】紺碧の海眺望の絶景宿 コート・ロシューズ
静岡・麺処 汐のや【焦葱油の葱塩そば】【レモンクリーム塩そば】
富士山静岡空港で撮ったFDAと青空とぎりぎりコラボ
お街病院54日目 濃厚接触者から脱出し自主練に励む
昨日も充実の旅路
旅行にきています❗
【2023年】焼津市議会議員選挙。
釈放^^
【静岡*中伊豆】伊豆長岡温泉 三養荘(プリンスホテルズ&リゾーツ)
青海波ハンドウォーマー2作目②完成!今シーズン2作目
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)