コスモス香蘭店(岐阜市)【2025年10月オープン】がオーキッドパーク前に誕生!ホワイトベースみたいな外観が特徴的。
JR岐阜駅西側のオーキッドパーク前に「コスモス香蘭店」が2025年10月上旬オープン予定です。医薬品から食品まで揃い、毎日のお買い物がさらに便利になります。
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住) です。 7月に入りましたね!ここドイツも真夏日が続いています。 さて、先日ドイツにある普通のスーパーで発見…
岐阜県関市武芸川町氣楽の松下さゆりですご訪問ありがとうございますモラ夫を変える方法「モラ夫を変えたい」「どうしたら変わってくれますか?」よくある?お悩みです。…
2025年文月(7月)のスタートです。 グリーンリングの氏神様の長良天神さんへ 参拝に行きました。 一か月前とは全く違う暑さです。 境内は日陰も多いのに、 全く涼しさが感じられませんでし
papico(パピコ)チョココーヒー(138円)パピコなんて食べるの久しぶり~。一人暮らしをしていた時はシェアする相手もいなかったし(笑)ほとんど買う事が...
チョコモナカジャンボ(89円)カネスエで買ったんだったかな?特売になっていたことと、チョコの壁って書いてあるのが気になって買いました。チョコモナカジャンボ...
7プレミアム 生チョコ入りチョコチップミントバー@セブンイレブン
生チョコ入りチョコチップミントバー(257円)セブンイレブンで買いました。ちょっと高いかな…とも思ったんだけど、チョコミントだし!夏だし!と思って奮発した...
7 月1日 今日何着た?手作りアクセサリーと美味しいパンを求めて
たくさんのblogの中からご訪問ありがとうございます︎︎︎︎いいね!やフォローは励みになっています♡40代コーデをメインに、平凡な主婦の日々の暮らしを…
岐阜市/信長プライベート”夢幻70”パッケージ・ぎふ金華山ロープウェー70周年記念
岐阜市の岐阜公園と、岐阜城跡を結ぶ「ぎふ金華山ロープウェー」 「ぎふ金華山ロープウェー」の開業70周年を記念して、岐阜市の運行会社「岐阜観光索道」は、70万円…
岐阜県関市武芸川町氣楽の松下さゆりですご訪問ありがとうございます「なんで私ばかり 我慢してるんだろう…?」「頑張ってるのに、まだ足りないって感じる…」そんなふ…
トライアル西尾一色町店の建設状況を現地取材!開店日はいつ?【2025年冬オープン】
愛知県西尾市一色町に「トライアル」が2025年冬オープン予定です。旧M&K一色跡地の工事進捗や便利なレジカート情報をお伝えします。
6/26,27:チャーチカフェ、出張きたむらベンチ配信、高専の授業
6月26日(木)今朝もこどもの登校の見守りと街頭活動から。いつも通り、大きな問題なく登校していきました。これが一番ですね。今日は、美濃加茂市民活動サポート...
今朝も子どもの見守りから。子どもが登校する間は雨が止んでくれました!着替えて、子供を保育園におくってから、議会へ。今日は文教経済委員会です。自分が所属する...
2025年7月*自分の心みえてる??自分の中にしか答えはないよ♡
お立ち寄りありがとうございます 1人1人が輝く人生を カラーセラピースクール 色彩サロン★カナリヤ ふじたに さきこです 2025年も半分終わり!!…
たくさんのblogの中からご訪問ありがとうございます︎︎︎︎いいね!やフォローは励みになっています♡40代コーデをメインに、平凡な主婦の日々の暮らしを…
イカゲームが面白くて見続けちゃう、大使です。 久々に岐阜へ行かない休日。 毎度行っているわけではありませんが、高い確率で行ってます。 この日はめずらしく?高山で休日を過ごします。 って言ってもそんなめずらしくもないか... 観光地に住んで、観光地で仕事しているので市街のお店が増えた、減ったには敏感。のはず...それでも知らないうちにお店ができたり潰れたり。 変化の目まぐるしい町です。 昼頃まで洗濯等済ませて昼頃にパトロール開始。 まず向かうのは大黒屋。 家から3分あれば着く名店。 私の実家はマンションでした。 なので木造建築一軒家の実家を経験したことないわけですが、大黒屋に行けば「こんな感じな…
ランドセルリメイク(ペンケースとファスナー小銭入れ)岐阜県岐阜市B様
こんにちは、手作り革工房Waioli(ワイオリ)です。 岐阜県海津市にあるお千代保稲荷(おちょぼ稲荷)東口の端っこで、革製品をコツコツ手作りしながら販売してい…
岐阜県高山市中心街で、ジャズミュージシャンの皆さんが演奏を繰り広げる「飛騨高山ジャズフェスティバル」 「飛騨高山ジャズフェスティバル」が7月19日、20日の両…
令和7年度弓道教室閉講式が行われました(6/28)体育協会 副会長 廣瀬美晴様 ご挨拶一手ご披露いたします受講生の緊張が伝わります^^受講終了証書を代表者にて後ほど森祐太会長にて手渡しいたしましたこの後入会の説明懇親会が行われ受講生にお茶とシュークリームがふる
【コスモス岐阜大野店】10月上旬オープン予定!現在の様子を現地からレポート
岐阜県大野町の国道303号沿いに「コスモス岐阜大野店」が10月上旬オープン予定です。現在の工事の様子や特徴を紹介します。
岐阜県関市武芸川町氣楽の松下さゆりですご訪問ありがとうございます【モラハラの痛みを原動力に!】「モラハラされた私はダメなんだ」「私が我慢すれば丸く収まる」そう…
【ご提供中のメニュー】グループセッション・個人セッション・アロマ講座・カウンセリング
対面・オンラインで 下記のメニューをご提供中です。 【 血流・リンパの流れ・代謝アップ・・・メディカル アロマ講座 】冷え症、肩こり、体・関節のこわばり…
【7/7】願いを叶える第一歩♡六芒星にあなたの心の色を置いてみよう♡プレゼント付き!
お立ち寄りありがとうございます 1人1人が輝く人生を カラーセラピースクール 色彩サロン★カナリヤ ふじたに さきこです 金色の鳥居♡金神社 …
たくさんのblogの中からご訪問ありがとうございます︎︎︎︎いいね!やフォローは励みになっています♡40代コーデをメインに、平凡な主婦の日々の暮らしを…
「2025サンリオキャラクター大賞」が発表されました!1位は『ポムポムプリン』
今年も「サンリオキャラクター大賞」が発表されました!今年の1位は、シナモロールの6連覇を阻止して、9年ぶりの「ポムポムプリン」。総得票数は史上最多の6,316万696票(昨年比111%)。日本に限らず世界中から投票が行われています。1位のポムポムプリンが560万票ほどで、2位
週休三日はマジで憧れる、大使です。 とんかつを食べるには決まって味噌。 味噌カツこそが正義であります。 どの地域に行っても味噌カツが食べれるような世の中になってほしい。 高山に好きなとんかつ屋さんがあったんですが、いつの間にか閉店していたんです。 急に雷が落ちたショックが私を襲いました。 ど、どんたくが閉店... 涙をしました。 どんたくの前を通るたびに営業していないことを確認。 その度に寂しさに襲われました。 しかしある時、 「ひだどんたくが復活する」 そういう投稿を見ました。 待ちに待った瞬間。 先日やっと行くことができました。 やってる~! 感動です。 昨今一度閉まったお店は、なかなかも…
岐阜市の長良川沿いで、一斉に乾杯してお酒や食事を楽しむイベント「水辺で乾杯」 「水辺で乾杯」が7月6日に、岐阜市の長良川うかいミュージアムを中心に開催されます…
⋆⋆【セリア】物忘れが酷いのでどーしても欲しかったモノ⋆⋆
【RISU算数】取り組んでみての子どもたちの様子~算数好きも苦手意識さんも楽しく学べる?~
知らないと損!「ブログ書きたいけど時間がない」を解決した裏ワザ
【2025年夏】レディースUVカット帽子おすすめ7選!自転車・公園もOKな日よけ対策グッズレビュー
⋆⋆控えめに言って最高だった6月とその代償・・・& カシオペア ラストラン⋆⋆
小6女子「勉強ギライの子もこれがあれば変わると思う!」
経済がひっくり返らないうちに備えておく
ⓃⒺⓌ🐾「情熱と現実」(イラスト編94)
【しまむら】×【GU】コーデ&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
2025年6月振り返り&7月のやりたいことリスト
とても長い付き合いの偏頭痛
⋆⋆【夏の風物詩】クリームソーダでこれまでの5年間を振り返る⋆⋆
家族みんなで感動!実写版「リロ&スティッチ」が教えてくれた「オハナ」の温かさ
【2025年6月振り返り】子どもたちの成長記録と7月にやりたい事
試験だよ?
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)