片づけるとついつい無意識に、捨てる探しに走ってしまいませんか?捨てるではなく、残したいモノ使えるではなく、使いたいモノ 忘れそうなら、紙に書いたりして意識して…
こんにちは♪ 空間デザイン・コーディネーターの大高美紀です。 はじめましての方はこちら↓ ↓ ↓プロフィール フリーランス9年、インテリア業界17年のイ…
2022年7月3日 いちご畑の草取りを一部 雨の止んでいる間にしました。
こちらは、今日の落花生(おおまさり)畑の様子です。今日は、雨が降ったり止んだりなで、土がぬかるんでいるので畑の中には入れません。こちらは、ピーターコーン畑の様子です。多分、収穫するとうもろこしは、無いと思われます。こちらが、ナス千両2号の様子です。支柱を全部用意したいのですが、今日は、そこまで、できませんでした。こちらが、さつまいも(シルクスイート)畑の様子です。また、しばらくしたら、土寄せをしようかと思います。こちらは、キタアカリ・ノーザンルピー・男爵・菊芋畑の様子です。ノーザンルピーの収穫は、今日は、雨のためお休みです。こちらが、いちご畑の様子です。今日は、雨の、止んでいる間に、いちご畑の草取りをしました。草取りの途中で、雨が本格的に降り出したので、途中で、今日は、終わりです。2022年7月3日いちご畑の草取りを一部雨の止んでいる間にしました。
今日のおやつは北川製菓のミルクポンデドーナツです。小さめサイズ。 気付いたら、もう7月なのですね...2022年も折り返し。 大人になると、月日が早いですねー…
梅雨の天竜浜名湖鉄道 紫陽花と「花のリレープロジェクト ラッピング列車」
今日も佐鳴湖畔散策は雨のためお休みしました。代わりに梅雨の天竜浜名湖鉄道、西気賀駅~寸座駅間で紫陽花と天浜線の風景をアップします。今日のお昼、静岡Daiich…
英国式リフレクソロジーアロマボディーリングドレナージュ整顔フェイスメイキング静岡県浜松市中区中央『心と身体のリセット』癒しのお部屋 らふぁえるです心も身体もリ…
浜松ゆる武術deマインドフルdojoの7月のイベント日程が決まりました。もしかしたら追加などあるかもしれません。LINEアカウントに登録しとけば一斉メールで告…
まいどですっ! 甘藍屋しょうゆそば あっさり 甘藍屋バナギョ 麺'sナチュラルコーチンSOBA 汐 Ramen shop that I only go…
着心地、サイズ感、着丈など いろいろ着比べてコレだって Denim Jacket 選びを楽しん でみてください‼ FullcountからType1、Type2…
2022年7月4日(月)悲しかった事~かなしかったことー金曜日からやっていてほぼ、折り返し地点に来ていた仕事(納期が7日で超余裕~の仕事のハズだった)が…『あ…
娘用のブラウス…を作ったつもりが……………絶妙にアロハ感おっかしいな…生地の段階では、可愛い感じになる『ハズ』だったんだけど何が悪かったんだろうか…ボタンホー…
↓こちらの記事の追記です。『換気扇掃除に一手間で次回をラクにする』一年に一度の換気扇掃除は、年末の大掃除ではなく夏の行事にしています。 気温が高いときの方が、…
,☆ヤマハの社員だけでなく、広く地域の剣士も一緒に活動しています。<br>☆稽古開催日は、右下の稽古予定表を参照ください。<br>☆見学をご希望の方は、事務局へ「メッセージを送る」ボタンから事前に連絡をお願いします。<br>☆出稽古、練習試合、合同合宿等も歓迎しますので、ご連絡ください。<br>☆写真・記事などの無断転用は、固くお断りします。
ポムポムベビー男の子くんタイミング良く️してup前に良縁に恵まれました色んな表情を見...
この投稿をInstagramで見る 宮野美佐枝natural shine(@kototyan123)がシェアした投稿
台風がやってくる前の深夜だった。ことしもアマガエルがわが家に闖入してきた。わが家のほのかな光によってくる蛾を目当てに来たようだ。ところが、いつものケロちゃんとは違うのだった。いつもだったら、人間の存在を察知して逃げたり物陰に隠れるのがフツーの行動なのだ。それがどうどうと畳に鎮座してこちらのようすをしばらくうかがう。こちらもいつも通りケロちゃんの存在を放任している。そのうちにケロちゃんは危機はないと判断したのか部屋の中を自在に飛びまわり始めた。ケロちゃんが最初に興味を持ったのは、365日の月の満ち欠けを表したカレンダーだった。月とカエルの関係は定かではないが、ダビンチさんが贈ってくれた卓上型の暦だ。部屋を一回りすると今度は、和宮様が日誌を書いている隣でしばらく寄り添っていた。それを見たオイラはつい、「カエル...自由奔放なケロちゃんだったー!!
Reandy へ行きました。生憎の雨模様でしたが、なかなか盛況でした。 にこまん馬のミニバーガーです。深海魚はタラっぽくておいしかった。 ハンモックなんかも…
みどり~な (浜松緑化推進センター)で「みどりの夏まつり2022」
浜松市緑化推進センター(通称:みどり~な)夏の最大イベント「みどりの夏まつり2022」が開催されます。
今日は雨のため散策はお休みしました。代わりに、新川河口で先週撮影したカワセミJrのユーモラスな写真をアップします。 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM…
こんにちは犬の美容室わんぴーすです。☆本日のお客様☆ヨーキーのレンくんカニンヘンダックスのはなちゃんミックス犬のあずきちゃんシーズーの小ナツちゃんノーフォーク…
ワイドチノもFlexmadeなら今っぽく楽しめます!M52をアメリカ流にアレンジしたMade in USAのチノパン。ショートアンクル仕立てだからもたつかなず…
『食生活、気をつけなきゃ…』 …でもめんどくさい 『運動しなきゃ…』 …でもダルい 『ちゃん...
すでに、中1と中2のご家庭には郵送、お子様には手渡しにてお知らせしていますが、7/13(水)より中1と中2は実力UP講習が始まります。実力UP講習は、希望制ではなく、全員参加の授業となります。週1生(英数生)は、教科に関係なくすべての実力UP講習にご参加下さい。ご確認
Stevenson Overall からDeep BlackとDeep Indigo の見逃せないデニムが入荷してます!細身が引き立つDeep Black!曲…
木曜にたまたまベリーAさんでシャトーフィジャク1989飲む機会があり、余韻が残ってるうちに...
この投稿をInstagramで見る アロマデザイン浜松(@aromadesignhamamatsu)がシェアした投稿
昨日は、ダンスワールドパレスのサマーパーティーに参加させて頂きました(^^)大変盛大なパーティーで、アマデモ出演者数100組以上!!熱気溢れる皆様のパワーが凄いっっ(≧∀≦)ダンスが大好きな方々が集まり、それはそれは活気に満ち溢れ皆さま本当
ただ、テーブルに置いただけの書類と、テーブルの上の収納の中にある書類は、人によって認識が大きく変わることがあります。 ↓イメージで写真を撮ってみました。 前者…
2022年7月3日 男爵を、ファーマーズマーケット三方原店・るぴなすの畑へ出荷しました。
こちらは、今朝7時台の、落花生(おおまさり)畑の様子です。雨が降ってきました。こちらが、ピーターコーン畑の様子にキタアカリ・ノーザンルピー・男爵・菊芋畑の様子にいちご畑の様子ナス千両2号の様子です。そして、こちらが、さつまいも(シルクスイート)畑の様子です。さつまいも(シルクスイート)畑は、昨日、土寄せがようやくできました。前回、収穫した男爵を袋詰めしファーマーズマーケット三方原店へ出荷しました。今日は、また、3袋しか売れませんでした。あと、るぴなすの畑へも出荷しました。金曜日の朝までに完売してくれるとうれしいのですが。男爵・・・。2022年7月3日男爵を、ファーマーズマーケット三方原店・るぴなすの畑へ出荷しました。
「心と体のリセット♪」らふぁえるです■癒しの部屋らふぁえる浜松駅から歩いて12分浜松文化芸術大学から南へ3分ご予約可能状況/初めての方へ/メニュー/キャンペー…
レンタルサロンなどでの施術も対応します。料金は通常価格より高くなりますが、ご了承頂ける方はご連絡下さい。現在は出張施術のみ対応しています。浜松市内のみに限りま…
第3浜名橋梁の1073他 EF210-339他 2022-7-2
第3浜名橋梁で8時台の下り貨物列車を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
こんにちは♪ 空間デザイン・コーディネーターの大高美紀です。 はじめましての方はこちら↓ ↓ ↓プロフィール フリーランス9年、インテリア業界17年のイ…
先日、また患者さんに、 『先生、いつも元気だよね。 しかも全然休んでないでしょ? 肌もキレイだし...
ポムポムベビー生後51日目お客様に可愛く撮って頂きました4枚目は5日前に撮った画像に成...
この投稿をInstagramで見る 宮野美佐枝natural shine(@kototyan123)がシェアした投稿
こんにちは犬の美容室わんぴーすです。☆本日のお客様☆ミックス犬のゆかちゃんミニチュアダックスのマロンちゃんミニチュアダックスのチョコちゃんボストンテリアのジン…
まいどですっ! 昨晩の「NHK BS4K伝説のコンサート オフコース1982.6.30日本武道館」 見ましたか? 武道館で10日間連続でやって解散という衝撃…
【2022年6月】シャーウッドガーデンのプリンセスビュッフェ体験
2022年3月31日 ~ 2022年6月30日まで、東京ディズニーランドホテルの シャーウッドガーデン にて、“ディズニー・アルティメット・プリンセス・セレブレーション”「ランチ/ディナーブッフェ」が開催されました。今回は、メニューを紹介 しながら、体験レポートをします。
大学・短大・専門学校へ進学する際にかかるお金の話については、中高生をお持ちの親御さん達には気になる話題ですが、児童手当を貯めておけば少しは教育費の一部になる…
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)