おうちの2階の床暖房が壊れたママちゃん&ワンコ達。修理が終わるまでしばらくかかる間どうするか?そら君は「コタツがあればいい」と言いヒコちゃんは御年8歳にも...
今日は青空でよく晴れた原村!それでも、気温は上がらなかったから、雪が思いのほか溶けてくれない、朝の気温は氷点下12度、今朝も極寒!仕方ない、雪かきするか!って…
昨日からまた雪が降り、朝、目覚めた時には10cmくらいの積雪。気温が低いので雪は軽くサラッサラ。きらきら光る雪のなか朝散歩。足裏の感触がいいのかコギたちの足取…
今日は今年2回目の八ヶ岳オフィス出社日。 当初は早朝出社の計画だったのだが、朝9時から予定していた社主さまのテニスが、コートの雪が解けずに中止となった。 他に午前中の予定はなかったので、急遽、「ノンビリ出社」に切り替えた。 結局、新百合ヶ丘
数日前から報道で、最強寒波がやって来ると予告されていたので、A氏😀を誘導して、横殴りの雪の中で給湯ユニットの中にタオルを入れてもらいました...
心身共に健康で、楽しいことが多い日々であればと・・・ただそれだけ。
お孫さんが欲しいと思っている全ての親御さんへ お正月を親兄妹や親戚と過ごされた、多くの不妊治療中の患者さんがお辛い気持ちを話されます。 「孫が欲しい」…
午前3時に廊下の電球が切れた。 カバーが外れなく、そのままにしたが、眠れなくなり5時過ぎに起床。朝、8時半過ぎには家を出るつもりが、カバーを外すのに手間取って…
てんつくマンが八ヶ岳へ!こんばんは!ハートのつばさのかおりんです。日本を面白くして天国をつくる、ニューヒーロー☆てんつくマンを、八ヶ岳にお呼びして、ワークショ…
今までありがとう!IKEAのフェイクグリーンを断捨離!処分!
ALOHA!!ここ数日の寒さは身に沁みます。そして、電気代もけっこうヤバい・・・・電気代にガス代。やっぱり値上がりしていますね。さて、50代に突入したことを機に、少しずつモノを増やさない生活を心がけている私。(あくまでも、心がけ・・・・です。)身の回りを見渡して、そろそろ劣化しているな?とかホコリがたまってきたけど、手入れに手間がかかるな?とか「素敵!」と思う時期が過ぎ去ったかな?と思われるものを...
(立春前なのに早くも梅の花がほころび始めた) ご近所に住む犬トモにして鰻トモ(近々襲名予定)のAさんと西荻窪の鰻屋「柏屋」に行くことになった。『犬トモはやが…
今朝は、一面の雪景色。テラスのガラス屋根も雪で覆われています。夕べは遅くまで雪がチラチラ降ってたんですけど、思ったより積雪は少なくて2cm位かなぁ。7時の外気…
よりによってこの時期に床暖房が壊れたくさい。(大丈夫ですか~)こじゆざ家は全館床暖房でコントローラーは4つ。左上:給湯器のコントローラー右上:2階(居間と...
【ココナラ】coconala ~「 愛犬ペット」・「田舎暮らし」での活用法 -購入編-
個人的にお気に入りな女優 吉岡里帆さん! のCMでちょびっとだけ名の知れた「Web上で完結するスキルマーケット…
朝からお山は雪雲に覆われてて、あの雲がそろそろ来るだろう。って思ってる間に来た!午前中から降り出した雪は、夕方ごろまで降り続いた。けど〜思いの外積もらなかった…
【Web内覧会】パッシブデザイン住宅の間取り~洗面所は150㎝幅の広いカウンターが使いやすい!
強烈寒波、襲来!
イタチの形跡を見間違うと完全駆除にはなりませんよ!滋賀県大津市のイタチ防除事例。
2023年・害獣防除業者『アスワット』 新年のご挨拶。
ダブル断熱の家、工事中!!
人材育成
1月も中盤!!
完成に向けてラストスパート!
イタチの侵入口は屋根からばかりではありませんよ! 兵庫県明石市の事例。
イタチやテンの侵入経路はお隣からも!
害獣防除は侵入口だけではなく侵入経路を特定せよ!
地鎮祭 上棟式(コロナ渦簡素化ver) 準備物と服装について(体験談)
祝!上棟!おめでとうございます!
値上げ、まだまだ・・・・
今年最初の地鎮祭!
八ヶ岳南麓の冬は寒い!暖房はすごく重要 八ヶ岳南麓の冬は寒いんです。雪こそあまり降りませんが気温は日中でも0℃ 移住/二拠点生活 八ヶ岳で働く、暮らす、そしてハッピーになる https://yatsunavi.jp/2023/01/yatsugatake-life-stove/
寒い日が続いていますでも好んでここに来ているんだから楽しまないと、、(笑)雪煙 舞う中家から徒歩圏内の温泉に露天風呂は屋根付きですが小雪が舞い込んできてい...
1月27日(金)、静岡浅間神社⛩️に『どうする家康⁉️大河ドラマ館』がオープンしました❗ドラマ館オープンの14時に先駆けて、静岡浅間神社大拝殿前の広場ではオー…
今日は約10日間に亘った「東京&対面業務」の最終日。 朝から予定を入れて、午後3時には仕事を終えることが出来るようにスケジューリングした。 朝の電車での移動前に、八ヶ岳の状況をチェック。 昨日は終日快晴だったようで、ウッドデッキの雪はほとん
今朝7時、外は-4℃ですから、冷え込みは大したことはありません。夕べもしっかり薪ストーブ焚いたので、室内はそんなに寒くはなく。朝からテレビ番組(NHKあさイチ…
今日はお昼ごろから雪が降り始めました。雪の日って、そんなに冷えない気がします。 昨日は晴れ。 温泉があと数日で閉鎖になるので、今週はもう出られるレッスンはでき…
今朝は少しマシかなみなさんのところでの寒さはいかがですか 我が家のきのう朝の窓~💧 冷凍庫についた霜のようね(*´Д`)ほんと毎日寒いこと 私の車は積もっ…
こんにちは!リクエストをいただきまして、原村『ハートのつばさ』&オンラインにて、パステル和...
この投稿をInstagramで見る 竹内 香織(@kaorinhappy444)がシェアした投稿
ALOHA!!もうここのところ、忙しいことと寒さでブログが滞り気味・・・・。とにかく寒くて。校庭での体育は体に応えます。でも、やっぱり子どもたちは元気。寒くても体を動かしてがんばっています。一方、私は・・・・というと・・・・朝、お布団から出られない。昨日の朝の寝室の気温。今季一番の寒さ。8℃!!さすがに10℃以下はキツイ。意を決してお布団を出て、リビングへ。エアコンを4時半につくようにセットしているの...
火曜日夜10時放送のNHKドラマ「大奥」が評判らしく「裏大河」なんて言われているようです。原作はよしながふみさん作の漫画「大奥」。江戸時代、男子だけが罹患...
(同名の前稿のつづき) 昨日、2カ所目の施設見学を終えた。 今朝は、これまでの感想について。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ★ 一つ目 先週訪れた都下某所の施設…
【ソーラーパネル】おすすめ家庭用太陽光パネル~DIYで物置に設置して個人で備える「非常事態」
八ヶ岳南麓~簡単に電源確保できます 物置の屋根に設置してみました。ソーラーパネル100W×3枚が屋根にジャスト…
買い物と食事のために、山梨県甲斐市の「ラザウォーク」へ寄ってみたら、ドコモの出店につかまってしまいました。私は3年前に、妻は今月、ドコモに替えたので、 「ドコモです。」 と言おうとしたら、 「食品サンプルの体験はどうですか?」 「無料です。」 と先に言われたので、やってみることにしました。 食品サンプルの体験コーナーで、気を引く作戦のようです。 「パフェと肉まんあんまんのどちらにしますか?」 と言われ、 「パフェで。」 ソフトクリームの部分は、外壁補修剤でした。 カップに、用意されていた材料を順に入れるだけでしたので、簡単にできあがりました。これが無料でできるだなんて・・・、良い1日となりまし…
今日も冷え冷えですよ〜の原村は凍ってる。わが家の前は、緩やかな坂になってるから、ツルンツルンで少々危険!滑り止めの靴で、しかも踏み締めて歩く!それが基本です。…
昨年の秋は柿が豊作だったという話を聞いたし、実際、柿の木に鈴なりの柿がそのまま放置されているのをよく目にしました。晩秋に干し柿をぶら下げている家が多く見ら...
#山梨 #北杜市 #八ヶ岳 #ウッドペッカー #ドライフラワー #自然乾燥 #着色無し ...
この投稿をInstagramで見る ティッカwithウッドペッカー(@tikka_with_woodpecker)がシェ…
domagkはちぎりパンを焼いてから義弟と二人でブランシュたかやまに今日もスキーにでかけました私はなんとなくそこにあったパンジーを描き始めたら面白くなって...
10年に一度と言われた「最悪寒波」も過ぎ去ってしまえば「ただの思い出の1ページ」に過ぎない。 懸念していた積雪も、見事な位の肩透かしだったので、何の懸念もなく、昨日からは「東京&対面お仕事デイ」の終盤戦に専念している。 八ヶ岳オフィス周辺は
大寒波も、今日は一息ついた感じです。↓は、昨日の午後1時40分頃のこの辺りの気温のグラフなんですが…(by ウェザーニュース)実線が昨日午後から今日午前中にか…
(東京杉並・宮前図書館 八ヶ岳南麓の金田一春彦図書館と似たような規模) 先週「数十年ぶりの大寒波がやってくる」と聞いて、準備にとりかかることにした。 まず頭…
寒波が来て荒れる前に行こう!思い立ったが吉日で房総半島の館山と千倉に行ってきました 帰りは中央道の諏訪IC~塩尻ICが雪で通行止めひとつ前のICで降りたい私た…
【HIGH RAIL 1375】ハイレールで優雅な観光列車の旅~そして衝撃走る「しなの鉄道」
野辺山駅で一時停車するHIGH RAIL 1375 八ヶ岳南麓~華やかなる列車の光と影 JR小海線(こ…
星のカービィ×星食べよの美味しいコラボ
今朝の朝食は静岡の名物菓子「安倍川もち」
ヤマサン農園直営カフェ ゆめ苺【ゆめ苺パラダイスパフェ】【ベリーグッドスムージー】
藤枝・麺屋 花枇【鶏かつおラーメン】【担々麺】【丸鶏ラーメン】
静岡 ハンバーグ 「炭火焼きレストラン さわやか 静岡池田店」 レアハンバーグのキングオブキング!【食レポ】
出かけなくて正解
くすみカラー×くまベージュで作ったTOLOTさんのフォトブックパート2
お街病院51日目 4人部屋1号 コロナになる
焼津駅前にある足湯。
【中国の犬】川勝、お前知事やめろ。
お街病院 50日目 室温30℃超えとイエモン・リトグリ聴いてトレーニング
【静岡*熱海】隠れ湯の宿 月のあかり
今朝の富士山
焼津・ターントクルこども館で読書を楽しむ
静岡アート旅・歌川広重
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)