【五五吉食堂】愛犬ペットとアジア屋台ごはん~八ヶ岳・小淵沢でタイ・ベトナム料理を頂く
にゃんとあの生き物が店内に! 異国情緒たっぷりな外観 五五吉食堂(ごごきちしょくどう) 星野リゾート八ヶ岳から…
猫を飼い始めたので夫婦交替でひとり旅に出る。おっさんど真ん中Aさんの番。バイクツーリング事前訓練の後、満を持して北海道へ!燃料代(レギュラー)一覧 ※割引...
笹子トンネルの事故で勝沼~大月が通行止めだって!幸い今回の事故はそんなに大きくなく、多分復旧も早いんだろうなぁと思います。そう、八ヶ岳に通う我々年代(五十...
里小屋から静岡の自宅への移動時は、途中でランチ休憩をするのがお楽しみです。『大満足のカツ丼「一休茶屋」@静岡市清水区』”ひとり八ヶ岳”からの帰り道にランチを食…
『2025年5月15日、静岡と高知が消える…【 都市伝説 予言 スピリチュアル 霊能者 ミステリー』江原啓之が「霊的に沈む土地」と語った2つの県、それが静岡…
『今朝は面白いコンテンツがあった』 最初に、原口一博議員による、エプスタイン人身売買事件の追求のなかで、LA警察官ゆりさんの情報提供が紹介されている。 「ビ…
松原照子公式サイト|幸福への近道【毎日更新】松原照子の「見える」「感じる」「感じる」を赤裸々に語った「世見」そして、日記を連載中!ワンコイン(500円税込)…
ALOHA!!今週は、色々と忙しい・・・来週末に控えた運動会の準備、校内にある水田の田起こし・・・・からの代かきなどなど体力的に大変な日々が続きます!!まずは運動会だね!さて、昨年植えた庭のクラピア2025年のGWをもって2年目になります。冬越しできたのか、心配でGWには萌芽が確認できるだろうと思っていたのですが・・・・まだ、こんな感じ・・・・茎がむき出しの状態です。心配だわ~(それなりにお金をかけたから...
今朝は10日に発売になった 月刊『文藝春秋』誌6月号から、 恒例の拾い読み。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 今回取り上げるのは、 巻頭近くのグラビアの中の 『…
厳しい気候 強力な雑草軍団との対峙など、いろいろ苦労したKomorebiFarmも6年目を迎えました。たまにしかこれないんだから、多少お粗末でもしょうがないや…
美しくて大きなお寺 この印は、武田信玄 人が多いかなあと思ったけれど、ほとんどいなかった。。。 前回の記事で、ケーキバイキングに行ってきました〜、なんて楽しげに書きましたが、実は、本当の目的は恵林寺へのお参りでした。 恵林寺。山梨県にある、武田信玄公の菩提寺。 戦国の名将の武田信玄は、1573年4月12日、病でこの世を去りましたが、自らの死を三年伏せよという遺言を残し、敵に気づかれぬようこの恵林寺に埋葬されたと伝えられています。 最近になって、恵林寺に信玄公のお墓があることを知った私です。さらに、その墓所は普段は閉ざされていて、毎月12日の月命日しか扉が開かれ直接お参りできることを知り行きたい…
ご夫妻で点描曼荼羅体験レッスン、楽しかった〜!沖縄県南城市♪
やっほー!5月5日には、沖縄県南城市の『ハートのつばさ』で、点描曼荼羅体験レッスンを開催させていただきました〜❣️4月末に参加された里保ちゃんのお話を聞かれて…
MORISHWESTVIEWHOUSE八ヶ岳の原村に建つ西側の景色が絶景の山荘です。オーナー夫妻の夢を詰め込んだ三世代で楽しむ大きな家です。ご主人は私と同じPORSCHEにお乗りで、山荘が完成したら一緒に八ヶ岳周辺をドライブするのが楽しみです。貴方も八ヶ岳山麓に都会的センスのオシャレで居心地の良いMORISHCOUNTRYHOUSEを建てて、コレからの人生を快適に暮らしてみませんか?貴方の人生において今日が一番若い!思い立ったが吉日です。夢を叶えましょう!ライフスタイル相談¥55004時間程度八ヶ岳ライフの夢や希望を伺って、それを叶える土地を提案して、そこでどのように暮らすかを一緒に考えながら理想の家造りをプランニングから完成までお手伝いします。※MORISHの家の心地良さを宿泊体験できるMORISHFI...2025/05/14
お出掛け前に髪のカラーリング。CMで存在は知っていたが初めて使う新しい白髪染め。普段使っているものと同じホーユー株式会社の商品で、同じようなワンプッシュボ...
庭の南端に自生しているコナシが咲くと、まだ緑ばかりの初夏の庭が夢のように感じられます。夕暮れ時に今一度テラスに出て満開のコナシを撮影。雪の女王様みたいだよね、…
明日は大学一年生の時のクラスのクラス会先生もお呼びして12人集まりますクラスには50人近くいたと思うけれど連絡先を見つけるのは至難の業でした先生は現在84...
明日15日からテレスコープカバーTeleGizmosの10%オフセールです!
大分前にもお知らせしましたが、これから梅雨にも入る前に最強のテレスコープカバーTeleGizmosのオフセールを今月末まで開催します。当初、モデルによって5%〜としておりましたが、ちょっとそれも大変なので、一律10%オフのセールと致します。大型カバーだと結構な金額の割引となりますので、これを機会に使われたことが無い方は、ぜひご注文ください。なお、カバーは在庫が無くなった状態でその機種は終了となりますので、その場合はご容赦ください。表示価格は、割引前のものですので、ご注文後直ぐに支払いされる方はくれぐれもご注意ください。ご注文後に自動メールの後に手動で割引を適用した受注のお知らせが届きますので、それ以降にお支払いください。万が一それを知らずにお支払いされてしまっても、代金をお返しできませんので、通常価格での...明日15日からテレスコープカバーTeleGizmosの10%オフセールです!
久しぶりに天童荒太さんの作品を読みました。天童さんといえば「悼む人」↑が有名で、僕もサラリーマン時代後半の単身赴任時代に読みました。天童荒太 : 単身赴任おじ…
八ヶ岳滞在中の2日(金)の夕方、 待っていたメールが着信。 表題の収録の抽選結果だ。 開けてみると、「当選」の文字。 今朝は、そのことについて。 ◆◇◆…
休耕田での米作り中・・・昼食は近くにあるカフェ【toki】さんへカフェ【toki】さんは昨年5月にオープンしたこのエリアでも新しいお店カフェのすぐ前には清流黒…
静岡から蓼科に舞い戻る途中 南アルプス市あたりの視野に入る緑の樹々。初夏の主役がすくすくと育成中このビニールハウスを観れば分かりますね。さくらんぼです。昨年は…
6月14日(土)花の百名山・入笠山へスズランや初夏の花を楽しみにいこう!
花の百名山・入笠山は日本スズランの群生地! スズランや初夏の花を楽しむハイキング体験プログラムです! お申込み ハイキング/登山 八ヶ岳で働く、暮らす、そしてハッピーになる https://yatsunavi.jp/2025/05/hiking20250614/
domagkが大学時代の友人と雀荘で麻雀をする日は夕食は奥様方も集まって一緒に夕食を食べます今日は用賀のすずやさんイタリアンですお魚が得意なイタリアンで貝...
朝と日中の気温差がある原村!朝は、ストーブ点火する?って気温だけれど、日中は程よい日差しと、軽く拭く風で心地よく、うんっ!いい感じ(^з^)-☆それでも、カッ…
森の瑞々しい木々や草花をみると、もう初夏なのだと感じる。ようやく芽吹いてきたと思っていたら、あっという間に若緑色につつまれた森。ウワミズザクラの花ズミの花森の…
誕生日のケーキ★ホリホックを植える★キンギョソウの切り戻し
★薔薇の庭園が素敵すぎた
芍薬とゴールデンセレブレーション
グリーンの庭に「花手水」
【ガーデニング】【家庭菜園】さくらんぼの実がなりました✨
5月初めの我が家の庭2025 #6 あちこちで
タツタナデシコは・・花盛り😊
☆花付きのよいラベルポー&きょうの庭バラ 5/15
【画像あり】アボカド水耕栽培、ついに発根!60代ガーデナーの挑戦記録【5月15日】
不思議と 似てくるものと、人 それぞれの世界観
素敵すぎるシュリンクス!レイニーブルー!ノヴァーリス!
○○し尽くす!
初心者でも育てやすい?バラ「ジュールヴェルヌ」 の魅力と育てた感想【写真付き】
ドロサンテマムと小人の祭り錦&スマホカメラかアプリカメラか( ´~`)
暑くなってきた庭&焦げ始めた多肉たち( ゚ε゚;)
名機「ミヤウチ フローライトAPO自動導入双眼鏡」を販売中です!
以前に販売しようと思って出していた名機「ミヤウチBJ100フローライト双眼鏡」ですが、双眼鏡単体より自動導入の架台をセットにした方がより興味を持っていただけると考えて、セレストロンNexstarEvolutionの架台に乗せる部品製作をしてセットで販売中です。NexstarEvolution課題は、スマホからコントロールできて、しかもバッテリー内蔵しているので、ケーブルレスで使え流ので、双眼鏡や望遠鏡などを自由に乗せて使っている方が多いと思います。赤道儀だと双眼鏡を乗せるには、やや面倒な方法を考えないといけないですが、経緯台だと、乗せる部品などを製作できれば、この100mmクラスの大きな双眼鏡でも違和感なく使えます。双眼鏡を経緯台に乗せて使う際には気を使うのは、天頂付近の天体を見る時に直視型だと使用するの...名機「ミヤウチフローライトAPO自動導入双眼鏡」を販売中です!
今日は日差しが強く、カツラの木陰が心地よい季節になってきました。昨日は、とっておいたシロハギの剪定枝を使って鹿よけや芍薬の支えを施しました。春先に株元まで強剪…
以前、トランプショックにより1週間で1300万円が溶けた…と記しましたが昨日のニューヨーク市場で猛反発!(今朝の4時終了)ドル買いも進んでドル高に振れたこ...
「ただ茹でて食べた」というお話を・・・『おじさん、パスタに挑戦する』タイトルに挑戦なんて書きましたが・・・「ただ茹でて食べた」ってお話です。(恐縮です)ど~で…
アコードハイブリッド(CV3)には、ワイヤレス充電器がついています。 1回だけ使いました。 でも、今後使うことはありません。(^^; 車内での充電には、今まで通り充電ケーブルを使います。 なぜって? そう、忘れるからです。(^^; 停車後に「P」ボタンを押して、エンジンを切ると、ボタンの向こうにある充電ボックスに、スマホを置いたことを忘れてしまうのです。今まで充電ケーブルを使っていたので、ケーブルがないとスマホを充電していない(スマホはそこにない)と思ってしまいます。 ただでさえ忘れやすいのに、ボックス内に入れると、もっとひどくなります。(TT 代わりに、そこは小物入れにしました。
藤の花のようだと、眺めていました 夜、ライトがついたらまたきれいだろうなと、思いました と在るホテルのロビーの階段 お昼にケーキバイキングしてきましたところです そんなに食べれるものじゃない、といいながら 和菓子にケーキあわせて6個、天ぷら蕎麦の前菜とデザートとして食べました 女子は甘い物は別腹です 元気回復しました 今週もがんばります
昨年来の米不足、そして米価の高騰。いつまで待っても一向に出回る様子のない備蓄米。昨今、主食としての米を巡る議論や話題に事欠かない。そんな折り、『休耕田で米作り…
地獄谷野猿公苑 クマ目撃出没情報
春スキー情報ちょっと修正
沓掛温泉 ふるさと の温泉を動画で^^
【長野駅】「のぶた」で日本酒晩酌してきた
【長野駅】信州きのこそば
食堂なかまち 202310
【長野県上田市】菅平牧場ドッグラン|標高1000mの大自然で…走りませんでした
長野県でまったり中(⁎˃ᴗ˂⁎)ちょっぴり季節外れの花桃の里へ&道の駅巡り
初夏の信州巡りで、新緑に包まれた戸隠山麓の鏡池を訪ねました。
202410 長野自然満喫の旅2日目⑦【つけ蕎麦 中華蕎麦 尚念】
楓の道、Glaphyraの舞う山で
軽井沢でのゴールデンウイーク
【クマによる人身被害】長野・小諸市
202410 長野自然満喫の旅2日目⑥
202410 長野自然満喫の旅2日目⑤
4月6日に行った公園の桜
昔ながらのラーメン『将』
又一庵 総本店 マタイッコタベタイカフェのハチミツレモンわらび餅ソフト
お庭の薔薇が咲いた!ディオレサンス ジュードジオブスキュア ウィリアムシェークスピア2000
遺物から見る古代エジプト王朝盛衰史④
又一庵 総本店 マタイッコタベタイカフェのマタイチアンパフェ
お庭の薔薇が咲いた!羽衣 つるパレード フェリシア 館長シェリー
6年前とお値段変わらずの究極のそば٩(๑> ₃ <)۶ 静岡グルメを堪能した旅も終了〜
又一庵 総本店 マタイッコタベタイカフェのふわとろキンツパンケーキ
朝霧高原菓子舗 アスティ静岡店にて、あさぎり牛乳ソフト
浜松市×エヴァンゲリオン「シン・ハママツ計画」|静岡県-浜松市
大江戸温泉物語&TAOYA6・7月オープンまとめ【下呂・那智勝浦・伊香保・伊東】
有頂天 居酒屋 静岡県 2025/05
【おてらぶら】臨済宗 方広寺(静岡 浜松市)
【おてらぶら】真言宗 摩訶耶寺(静岡 浜松市)
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)