八ヶ岳の自然に魅せられて移住! 都会から脱出して大自然へ… さてさてどうなることでしょう?
50歳で早期退職。ゴールデンレトリーバーの空、アイリッシュセターの彦とのんびり生活♪
別荘生活は一休み。リタイア後の生活についての記事が多くなっています。
八ヶ岳南麓在住ドロップアウト系山師 チェンソー片手に山から山へ今日も気ままなキコリ暮らし 自然豊かな清里で「生きる」をテーマにしたお山の学校(ホームスクーリング) を実践中
静岡県と山梨県、2拠点居住のおじさんです。思ったこと、美味しかったこと、楽しかったこと、等々を気ままに綴っていきたいと思います。
約20年前に訪れた八ケ岳。以来その魅力に取りつかれ、ついには週末山荘暮らしへ突入。
八ヶ岳南麓、標高1170メートルでの庭生活。バラと宿根草、ハーブのオーガニックガーデンには、鹿も野鳥も虫たちも、自由に訪れます。著書に、東京でのバラ庭づくりを綴った「無農薬でバラ庭を」築地書館 等があります。
我々と『ろく』の気楽な毎日の記録です
八ヶ岳南麓移住11年目 標高1,070mの暮らしあるある「旅せず死ねるか」Death with zero
数年前に東京から高原の家に引っ越してきました。薪を作って燃やす、というのが大好きで生活を始めましたがもはや息切れです。(笑)夏の涼しさは何ものにの変えられない、そういう生活を綴ったり、大好きな洋楽のお話等をしていきたいと思います。
八ヶ岳南麓でのわんこと食事や遊べるお店、散歩、 グルメ、DIY、2地域居住などの情報を発信しています。
愛知と長野の2地域居住を目指して富士見町にボロ屋つきの土地を購入しました。ボロ屋のリフォーム、あこがれの八ヶ岳別荘生活などを書き綴っていきます。定年間近、妻と母とボーダーコリーの3人と一匹暮らし。
心地よいビンテージハワイと北欧やミッドセンチュリーのミックスインテリアを目指しています。また親から相続した長野のセカンドハウスのことも少し綴っています。
ー八ヶ岳の登山口に住んでいる、テレスコ工作工房の店長のおやじねこが星空の話題や日々の出来事などをタイムリーに伝えています。また世界で唯一の宇宙観測車のオーナーの活動情報もあります。
八ヶ岳南麓の山荘での週末生活。 ボーダーコリーとともに。
八ケ岳に魅せられて、週末は八ヶ岳南麓で暮らしています。二地域居住で考えたこと、感じたことを綴ります。
都内と八ヶ岳・松原湖高原を拠点。小海線沿線の風物、グルメ等各種情報。読書、短歌・俳句、囲碁、雑感。
八ヶ岳の家での田舎暮らし。ガーデニングを中心にインテリアや高原の四季、猫のベルとの日常をつづります。
蓼科山|はじめての八ヶ岳登山におすすめ。初心者でも360度のパノラマ絶景!
N-VAN旅#9-1 2025信州春の旅PART1の動画を公開
蓼科山の動画を公開
登頂直前に雪雲襲来: 蓼科山
原村の気温21度〜ならお山の上はどんな?
☆ 202502 絶景のガトーショコラに逢いに トーミの頭 黒斑山 ☆
ピーカンで暖かい 蓼科山
年越しスキー 2024.12.31-2025.1.2
蓼科山・北横岳 クマ目撃出没情報 [2024.11.12]
山行記 20 蓼科山 下り
雪の八ヶ岳と蓼科山と入笠山と携帯の話し
佐久平にて
【本日の一枚】冬の蓼科山
雪の蓼科山からと原村からと〜富士山だあ〜♪♪
雪だ雪だ〜雪雲にすっぽりで原村が真っ白だ!
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)