いつも無茶苦茶されてる私だけど・・・
不健康な行動
【お酒・クラフトビール】キリンビール、キリンクラシックラガーを飲みました ≪おつまみに贅沢チーズの大人スナックを買って食べました≫
「ああん?俺の酒が飲めないってのか!!」というアルハラの話し。
東大で神亀
軽井沢でワンコとコテージに宿泊🏠
ビール好きに革命が起きた!
【お酒のイベント・旅行】下呂温泉・ ぎふ酒ナイト【岐阜旅行】【2025年7月5日】
待望の雨降りました。・・・まだ足りない感じだけれど・・・
【キャッシュレス】今週のお題「最近やっと〇〇しました」【チケットレス】
「肝臓に悪いのはお酒だけじゃない?」アラフィフの飲み物見直し習慣
【ウイスキーだいすきー】早稲田の杜
【お酒・ビール】クラフトビール、ヘリオス酒造株式会社沢内醸造所のユキノチカラ白ビールを飲みました
【馬刺し通販売上日本一熊本馬刺しドットコム】初めての馬刺し通販安心セット
今夜のお酒!アサヒビール『贅沢搾り プレミアムマンゴー』を飲んでみた!
ランチは、トンコパン
青空のロンドン。青空とパブと生ぬるいエール
【仙台駅前に新オープン】全席個室の創作和食「じぶんどき」で贅沢なひとときを!
雪印メグミルク さけるチーズ プレーン・スモーク味・ローストガーリック味・バター醤油味・コンソメ味・とうがらし味
レストランせりな
取り調べかつ丼 木更津派出所が期間限定でオープン(刑事ドラマのカツ丼食べるか?を再現したお店)
瓜を漬ける愉快なおっさん
丑の日やっぱり食べたいうなぎ
上天草市「ケーキ工房 パンプキン」さん
2025年7月3日町田ターミナルプラザ2Fに移転オープン:「リッチなカレーの店アサノ」の「カツカレー」
上越の隠れた名所
【横浜駅】大阪で6年連続百名店の『鶏soba座銀』が神奈川初進出!オープンして3ヶ月で行列になるほど話題に
【グルメ探訪記】長岡生姜醤油ラーメンが都内で味わえる!『青島食堂 秋葉原店』
【カルディ】お店の味!牛乳と混ぜるだけラッシー
トルコの倉庫型スーパー「Metro」で冷凍のサバと仔牛のスネ肉(オッソブーコ)を購入
好奇心旺盛なオイラ。オイラとカミさんと社会人の息子と娘。 町歩き、読書、庭づくり、歴史、地理、NHK、司馬遼太郎、ワンピース、新幹線、金沢、北陸、希少生物、ビール、猫が好き。
イカメタル20時過ぎからのラッシュもあり、楽しんで頂けました夕日に黄昏エイトマン金沢でお馴染みの慶次郎MRO放送水曜日19時からの絶好調W関係者皆様😊まだまだ…
投票日は20日ですが、仕事が入っているので念の為期日前投票をして来ました。 大企業とC国とザイムばかりに忖度をして国民の方を向こうとしない与党と、増税まっしぐらの石破政権に鉄槌が下される事を願います。
参院選も終盤を迎えておりますが、昨日の夕方5時過ぎ、自民党の各候補が我が町に遊説に訪れました。 まずは、市議を辞して県議補選(金沢市選挙区)に出馬された喜多候…
人生の後半に差しかかると、住まいに対する考え方も大きく変わってきます。高齢者の住まい選びは、生活の質や健康、安心感を左右する重要なテーマです。今回は、高齢者向け住まいの種類と、それぞれの特徴、選び方の注意点についてわかりやすくご紹介します。〇主な高齢者向
こんばんは♪優香です✨本日、2回目の投稿です。飛騨高山旅行の続き〜下記は、前回のブログ記事。『飛騨高山旅行【2日目】 前編』こんばんは♪優香です✨「高山グリー…
こんばんは♪優香です✨「高山グリーンホテル」で目覚めた朝✨昨日に引き続き今日も雨降りです☔️「朝食」です。品数豊富で嬉しいな♪朝食なのに「飛騨ロッセ豚のしゃぶ…
石川県金沢市高柳町にある『8番らーめん 高柳店』が閉店してる。
無性にラーメン食べたい…今日の気分は8番!高柳の『8番らーめん』にピットイン!しようと思ったら…車が1台もない。汗様子を確認してみたらば!まさかの…閉店してる。涙
金沢 曇り、きょうは曇りがちで、時折雨が降ることがあります。気温はきのうより涼しいものの、それでも高めです。 週末の「街をあるけば」シリーズです。この日は陽ざしが強く、片町~柿木畠商店街へ表通りを避け裏通りをぶらぶら歩き「のれん・看板」を撮りました(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com れいわ新選組は、2019年4月1日に元俳優で参議院議員の山本太郎氏が設立した日本の政党です。略称は「れいわ」です。「消費税の廃止」は、結党以来一貫して強く訴えている政策で、山本太郎氏が代表を務め、草の根の活動やSNSでの発信に力を入れている点が特徴です。kanazawa10no3.ha…
家の庭にやってくる蚊……ハーフパンツから出ている大根…足じゃなくてハーフパンツの中のお尻付近に刺してくる内ももとお尻が大好きよ潜り込んでまで刺すなよ…この助平…
金沢駅の流れる広告、なんていうんだろ。 デジタルサイネージ?わからない^^; 目まぐるしく変わる中で、この「金沢」いい。 字体とかキラキラの感じとか、なんかいい。
昨日、当地が梅雨明けしたと気象庁から発表されましたが、猛暑日が連日続きます。 なので、昨日は涼しいうちにと早朝5時45分より境内の掃き掃除を開始しました。 …
7月18日(金) 雨終日、内勤 会議と面談定時で上がる まあまあの雨初の地下鉄空港線 博多駅に着いて通りもんと生茶を買う通りもんは4つ 18個入り2つ12個入…
以前から気になってはいたのですが、なかなか入る機会に恵まれなかった洋食の「せりな」さんに行ってみました。 中庭のオブジェ。これも含め、店内は昭和っぽい感じがしますね。 サラダですが、ドレッシングが美味しい。&
こんばんは♪優香です✨本日、2回目の投稿です。飛騨高山旅行の続き〜下記は、前回のブログ記事。『飛騨高山旅行【3日目】 前編』こんばんは♪優香です✨高山グリーン…
好奇心旺盛なオイラ。オイラとカミさんと社会人の息子と娘。 町歩き、読書、庭づくり、歴史、地理、NHK、司馬遼太郎、ワンピース、新幹線、金沢、北陸、希少生物、ビール、猫が好き。
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)