湯田中温泉 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
最近、雪だるまみたいな体系になりそうで不安などんぐり太郎です。 土曜日の軽井沢は朝から概ね曇り空ながらこの時期にしてはかなり温暖でありまして。午後から雨模様になり、佐久まで出ると久々に雨らしい雨に。 ランチと買い物を終えて、さて標高300メートル差をじわじわと昇りつつ戻ってまいりますと、ちょうど御代田町から軽井沢町に入るあたりから白いものが混じってまいりまして、みるみる雪らしい雪に変わってきたであります。 もう一瞬でこれでありまして。一面モノクロの銀世界。 予報では一時雪とは言っておりましたものの、1時間ばかり本気で降ったであります。 ちょうど寒冷前線が通り過ぎたこともあり、昼間の8度から16…
ど素人の軽井沢ライフ奮戦記
先日、東京は寒かった。そこでビーフシチューが食べたい!とリクエストしました。おウチ時間が多いので、家で食べる事が本当に多い。私はほとんど料理やらないので、家内が毎回作ってくれる。感謝感謝です。
57歳からのスタート〜東京と軽井沢 二拠点生活ブログ〜
だいぶ減ってきました。~ガンバレ!軽井沢プリンスホテルスキー場~
【2020/21シーズン滑走15日目】 こんにちは。たんさんです。 今日は1月17日(日)。AM5:30現在の天気は晴れ、気温は-6℃です。 今回は、 だいぶ減ってきました。~ガンバレ!軽井沢プリンスホテルスキー場~ をお伝えしたいと思います。 スポンサーリンク ホームグランドの様子 この日もいつものように軽井沢プリンスホテルスキー場へ。 コチラは日帰りスキーセンターの受付。 もちろん営業はちゃん
雪が好き。軽井沢を拠点にスキーを楽しむ、たまに旅
2021年版『移住したい都道府県』ランキング 1位はやっぱり
宝島社が発行する月間『田舎暮らしの本』毎年、『住みたい田舎』や『移住したい田舎』のランキングを発表しています。その2月号で『2021年版(本誌読者が)移住した…
道祖神の招きにあひて
今日ひとり山小屋に入りました。 コロナウィルスがまた蔓延し始め 移動自粛下ではありましたが 仕事の資料をこっちに置いていて 事務所代わりにしている僕には やはり移動せざるを得ない時があります。 月曜日に東京に戻りますが 今週末はひっそりと 冬枯れの雑木林を眺めながら 薪ストーブとアコギと一緒に 静かな時を過ごそうと思います。 山小屋に入ると室温は6度。 湿度は60%。 さすがに6度は寒いので すぐさま薪ストーブに火を入れると 2時間ほどで18度になりました。 そうして湿度はというと ちょうど50%を指してます。 木造建築の山小屋は 今年で30歳になるのですが これまでずっと湿度に注意してきたの…
週末は雑木林に囲まれて
新型コロナの影響で、再び非常事態宣言がいくつかの都府県で発令されました。 医療崩壊が叫ばれる中、政府は十分な対応ができずにいます。 政府は、コロナを第2類から第5類への変更を検討しているようですが、様々な事情もあり、実現へとは至っていません。 コロナは、「正しく恐れ、対処すること」が大切です。 マスコミを単純に批判したくはないですが、視聴率を意識した報道が度々見られます。(批判だけの意見、増えている部分だけを放送する等々) 今は、「大手マスコミだから信頼できるという」時代ではないようです。 先日も近所の年配の方が、「テレビを見ていると気持ちが暗くなる」と言っていました。 大手マスコミ情報を一方…
人生相談〜聖書、イエス様を信じる立場から
昨年?、インター近くの「天ぷら七福 富山インター店」に行ってきました。 そんなことよりも、料理の写真などをドーン!!! 季節のスペシャル定食 「 天ぷら七福 富山インター店 」様の天ぷらは揚げたてが、何回かに分けて出てくる店ですね。 味は美味しいですが、蕎麦屋とかで出てくるてんぷらと比べて、 おいしいのかと考えると、特別おいしいという感じではないですね。 あと、高いのを頼んだのでコスパはよくなかったです。 安めのものはコスパはよさそうでした。 全体評価として、MAX☆10で評価すると、☆☆☆☆☆☆(星6個)です。 美味しいですが、天ぷら単独で食べたくなったらほかの店と比べてみたいですね。 今回…
おっさんの優待株投資と田舎暮らし
ここしばらく、暖かい日が続いているので(といってもこちらの暖かい日とあちらの(どちら?(笑))暖かい日は全然温度が違うと思うけれど。。。。。)、例の山積みばさ…
おばさん高原暮らし始めてます
長野県の仏像 石仏、木仏を中心に紹介
テーマ投稿数 108件
参加メンバー 2人
ブログふれんどぱーく
テーマ投稿数 27件
参加メンバー 1人
三重県で見つけた美味しいレストラン紹介して下さい! 私は主に松阪市周辺のレストランを見つけます^^
テーマ投稿数 11件
参加メンバー 4人
北陸新幹線が開業し、注目度が高くなっている「北陸」 そして北陸の『富山』 貴方の訪れた富山、来て見て感じた富山、行ったことないけど気になる富山!! 『富山』の記事をupされた際は是非、トラックバック下さい!みんなで富山を盛り上げよう!!
テーマ投稿数 204件
参加メンバー 15人
新潟県立看護大学について
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
石川県立看護大学について
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
福井県立大について
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
山梨県立大学について
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
長野県看護大学について
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 2人
岐阜県立看護大学について
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
ブログにお立ち寄り頂き、有難うございます。アロマと手作りせっけん教室RoomSealiahです。昨日は中川生涯学習センター様にて予定でした手作り石けん講座を行…
愛知県 岩倉市役所と岩倉市議会に送った内容の一部です。<br>私の住んでいる岩倉市が、より良くなっていく事を願っています。
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
湯田中温泉 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
熱海温泉 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
別所温泉 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
名古屋市(愛知県県庁所在地) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
富士山 に関することならどんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
石川県の地酒 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
東海道五十三次 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
中部国際空港は、愛知県常滑市沖の伊勢湾海上にある第一種空港。セントレアの愛称でも知られる。
西と東に分かれている伊豆 東伊豆の賑やかさとは正反対の西伊豆 とても静かないい場所です。
アルビレックス新潟と新潟の話題を、お気軽にトラックバックしてください。