あんなに降った雪もあっという間に溶けた原村!気温も上がって春だあーってな感じ!八ヶ岳の雪も、ほらっらあ〜こんなに溶けた。という事で、雪解け水が流れ落ちる道を、…
数年前に女街道(下仁田街道)沿いにオープンされた一軒家カフェ気になりながら、要予約らしいので伺うタイミングを逃しておりました最近ラインの登録でケーキの販売...
午後10時20分から名古屋港最奥のいつもの場所。 無風、無人、超穏やかな夜。足下にジョニーリグを落とす。ちなみに、ジョニーのワームは・・・。ガルプ!ソルトウォ…
軽井沢プリンスのプリムローズでのブッフェ2月まででいちごフェアが終わり3月から イタリアンフェアになっていました✨イタリアンな種々のお料理と共に台湾まぜそばが…
店でも干している薪を家に移動させようと作業中。右手の中指にチクっと刺激が。またやっちゃった!手袋の中にハチ。これで手袋のハチは2度目。長靴の中でも刺されたことがある。すぐに作業を中断。その時はそれほど痛くはなくてもあとでどんどん腫れてく。こんな時のため
こんにちは。 プリンセスハウス 細見貴子です。 先日、アマン東京でお客様とお食事をしました。 大手町駅から直結のビルにある、「アマン東京」は 2度…
ALOHA!!ずいぶんと暖かくなりました。肩の力が抜けますね。最近のウォーキングコースにある河津桜も満開を通り越して、そろそろ終わりになる頃。すでにお花見客もブルーシートを出して花見(?)を楽しんでいました。ソメイヨシノの開花ももうすぐです。24日(月)は修了式25日(火)は卒業式いよいよ令和6年度もあと少しとなりました。来年度は、忙しい日々に戻ることになりそうです・・・。ではでは♪最後までのお付き合い...
以前よりお仕事を頂いた方より ウッドデッキの補修のご相談を頂きました。 デッキ床が踏み抜けたところや グズグズになった手摺り 踏むとフワフワして踏み抜…
今シーズンも備蓄薪を5立米消費しました!ここ数年真冬の軽井沢の最低気温が二桁のマイナス気温になる日数が減り焚く量も減少傾向。 デッキ横に新設した薪棚(1.3…
2004年、東京井の頭から軽井沢追分へ移住したカントリージェントルマン鴨志田が、軽井沢移住に興味のある方のために、ハルニレテラスの魅力を紹介
またですか? えっ? めまいですよ。 違う? それが、違うんですよ。(^^; 花粉症をこじらせてしまって、のどち〇この周りが異常に腫れて激しく痛むため、食べ物や飲み物を飲み込むときに、とんでもなく痛くてたいへんでした。(TT 仕事を再開したことで、少し無理して準備をして、体調をやや崩してしまったかなと思っていたところへ、花粉がたくさん飛んできて 「あれ?のどの調子が悪いぞ。」 「それじゃあ、花粉症の薬を飲んでおけばいいか。」 そう軽く考えて、翌日からの伊勢神宮(三重県)への2泊3日旅行は大丈夫と思っていました。 初日の夕食後、急にのどの状態が悪くなってきました。痛みが出たので、ロキソニンを飲ん…
今朝は、中軽井沢駅前駐車場から散歩スタート。 早朝ながら張り切る柴犬。 芝生の上や、 日陰はかろうじて雪が残ってた。 ここまでノンストップ。土手も勢いよく駆け上がる。 浅間山はまだ真っ白。 今朝の気温は3℃。柴犬には快適・・・
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 このブログは個人的な備忘録です。物忘れが激しいので毎日書いてます。 自宅の天気は晴れ。 今日は、また温…
先日軽トラの1年点検で佐久に行ったて終了したのが13時頃。支払いを済ませてから軽井沢へ戻る途中昼飯で蕎麦がたべたくなり吉べえへ行きました。 店内に入るとフロ…
かつてはスギ花粉で悩まされていたけれどいつしかなくなり他人事のように(一応洗濯干しは考慮しているけれど)過ごしていたがそれはある日突然やってくる…のね。なにごとも油断はいかん。備えあれば憂いなし。ってさあ。備えられることはいいけれど備えられないことはどうしたらいいんだろう。そんなことは考えても仕方ない。天に任せよ。なんだけどさ。今回の取り越し苦労は「まごの教育問題」である。私立無償化のせいで中学受験者が増えたと。私立無償化なんかしたら公立校が衰退するではないか荒れるではないかと心配していたが早速始まってやんの。私は中学受験者だけれどでもってまあよかったんでねえのと思わないでもないでもないでもまあ悪くもないだが今とは状況が違う。私が受験したのは「お嬢様学校」だ。しかも受験勉強はしなかった。過去問を解いたぐら...油断大敵花粉症と高校無償化
今の仕事に就いてから5年が経ち、年に何度か脱水症状や貧血で倒れた人のために救急車を呼んだことがありました。今回初めて仕事中に同僚のため救急車を呼んだワタシ。本人は「ひとりで帰れる」と言うものの、今にも寝落ちしそうな様子と普段と違う受け答えに違和感を感じ、#7119で医療関係者の判断を仰いだところ「すぐ救急車を呼んでください」と。 そして後日、仕事終わりにSが搬送された病院へ伺うと、、そこは「ホテルかよ、、」と見間違えるほど豪華な病院。でもホントに驚いたのは、同僚Sの容体が判ってから。 HCU(High Care Unit)に入院中。思った以上に重症でした。 短い時間でしたが面会も出来たので、ち…
金曜日今日は小学校の卒業式です。朝食を食べて慌ただしく制服に着替えていってきまーーーす卒業式は、卒業証書授与式に校長先生とPTA会長さんのお話、卒業生全員での合唱昨年まではコロナの影響で合唱は自粛していましたが今年からようやく普通に歌えるようになりました。最
前に金沢へ行った時、現地の友達と金沢市堀川町(フォーラス近く)のTable7nana(テーブルナナ)で軽く飲んだ。友達が駅から近い、女性が好きそうな隠れ家的なお店を予約しておいてくれた。それは、ジャンカラの後ろにひっそりと?(派手な赤ちょうちんが下がったお店も有る
受からないだろ。 角田は今回で最後。 俺はビジネスで海外いってたのは別にどーでもいいんですよ。 むしろ、エコノミーなんか乗るなと。 いやしかし、角田は何かしました??? 橘は火葬場問題を闇の力で即解決したぞ。 前回は若いだけで当選したもんなんだし。 やはり、出町っちゃんしかいない!! はよ、新高岡駅の駐車場問題どーしにかしてま!!
当犬舎から二匹目のお迎えです。兄弟姉妹が次々と巣立って行き、最後の巣立ちになったルルちゃん。テラスでは、一人で走り回って遊んでいました。今回の子犬達のお迎え先は、ほとんどがリピーターの方々で安心して送り出せました。
朝イチのあずさに乗り、無事に春の彼岸墓参終了なり。ちょっと歩くだけで、膝の激痛。参ったなぁ。あきらかに運動不足だね。今日は、墓参帰りの道で知らない方と立ち話😆…
「トランプ関税」や「ウクライナの停戦の不透明さ」で相場がネガティヴになっていますが、今、不安そうな顔をしているのは「素人だけ」です。株を高い時に買う人が居ないように、相場が下がった時に買わないでどうするんですか?!ここ1~2か月は毎日、分散で投信等を「ナンピン購入」してきて、さすがに「余力もニーサ枠」も無くなって来ていましたが、ようやくインド株の方が上がり始めました。米国株も来月の「雇用統計」と「...
女性の皆さんでお昼に行ってきました。 ネットなどでは、茅野市で新しいお店ができた、とか、口コミとかで表示されるのですが、お仕事していて、家庭もあって、となると、お知り合い同士でもお食事などなかなか行かれぬもので。 行きたいですね、と、話題にのぼって、ちょうど全員お食事できる日時が合ったら、ぱっと予約とってくださって、ワイワイ行ってきました。 「蓼科食堂やまのいき あめのこえ」。お散歩がてら皆で歩いていきました。 あら、ここ?という前を何度も通っていたものの気づきもしなかった建物で、昔の工場を改築してとのこと。お話は近くの人達もいった事あるわ、と聞いていたのですが、気づかず。 東京からの移住した…
2ヶ月半ぶりの再開にお客さまは戻って来るのだろうか、、、。半信半疑でオープンしたが20日は多くのお客さまにご来店いただいた。感謝感激であります。さて、ツルヤでキンキを買ってきた。一尾699円と超お買い得。既にウロコもワタも取り除かれ開きになっている。それな
こんにちは!にほんブログ村今日のランチは、富山市の中心街の総曲輪通りの近く、そば割烹 風庵に行ってきました。数日前に行った時は、12時過ぎで満席で諦めていました。本日、再度の訪問で食べられました。1人でしたが、カウンター席は満席で、たまたま空いていたテーブ
日本酒の蔵開きにはあちらこちらへ出没しています。名古屋に来て、愛知県、岐阜県の蔵には15ヵ所くらい足を運んでみました。その中で、蔵開きイベントのお気に入りの一つである「千代菊」さん岐阜県の中でも羽島に近い竹鼻駅近くにあります。このエリアに行く機会は普通の
昼飯はやっぱりゆで太郎 -第27回カフェカブミーティングin青山-/スーパーカブC70Dg
こんにちは。富士市の作業服屋 ツバメヤユニフォームアドバイザー“ やつがれ ”でございます。13:20 ...
土曜日朝食はメロンパン今日は天気は悪くないものの朝から強風が吹き荒れました英会話教室な行くため駅へ一服をして英会話が終わってお昼はマックへいたらきまーーーす最高気温は17℃4月下旬の気温帰宅してゲーム三昧夕飯は餃子を食べておやすみなさーーーい
本日の朝おにぎりはローソンのサバ寿司でしたがあまりの腹減りで、かぶりつき画像すら撮らないというしかも食べ終わって気づいた寒くても暑くても晴天は嬉しいところしかも本日、風は強いけど暖かかったのでライダー多数連れもライダーなので本日は連れのお友達も食べに来て
こんにちは。角谷由美です。 今日は、昨夜届いた大工の三留君からのコメントをご紹介します。 以下、三...続きを読む≫
年度末、そして週末のお忙しい中無事、母の通夜、葬儀を終えることができました。大勢のみなさまにご会葬いただき母もさぞかし喜んでいることと思います。丁重なるご弔意をいただきましたみなさまお手伝いをしてくださった職場のみなさまそして葬祭会館のスタッフのみなさま
午前中聖歌隊の練習に行っている間domagkは鳥の巣のお掃除写真を撮っておいてくれましたすごくフカフカにしてあるんですねこんなにきれいにしてもう一度木にか...
3月22日(土) ☀️朝一、体重測定 70.2キロ4月から単身赴任なので内科・眼科する8時から2件買い物 予約していた内科 9時には間に合うもかなり、混雑でも…
この間、娘と昼休みに富山市牛島町のオーバードホール2FにあるBLUE CAFE ORIENTAL(ブルー・カフェ・オリエンタル)でお昼ご飯を食べた。以前はQ's Cafeだった所にできたお店で、ランチタイム営業はあまり知られていないのか、いつも割と空いていて、穴場のカフェだと思う。
YATSUGATAKE Local Style 2024~2025 winter session,3 配信開始です
3月19日、シモユキの日。今冬初めてお山に雪らしい雪がやってきました。やったー!!絶好のコンディションだー!!早朝飛び起きて外をチェックした3人は大歓声。朝食もそこそこにさっそく板を積み込み、そそくさと滑りに行っておりました。それにしても今年は本当に雪の降ら
mimiさんに教えていただいて以来ほぼ欠かさず季節のおもちをいただいているSISIRIさん♪珍しく土曜日に恵比寿に居たので念願の喫茶を利用しに出かけました...
やっぱり今年も3月にどかっと降りました〜軽井沢で30cm以上積もったんだそう。どこもかしこもしっかり積もりました。除雪は早い!さすが軽井沢。昨日の晴天ではあ…
昔はたまにやってたよねー…弟1に子供が産まれ妹2に子供が産まれ妹1に子供が産まれこの3人…5年で6人産まれた😆結婚する気のない弟2と子育て終了フラグの私の5人兄弟ですがファミリーで飲むと(父抜き)チビたちの収拾がつかず…もはや飲み会だったとは思えない疲れ…のため久しぶりに子なし飲み会が開催されました。そもそも忘年会だったのに全員自由人なので日が決まらず…新年にしたらみんな予定ありすぎて2月に😆そしたら最強寒波きて3月に延期(笑)たった5人で集まるのに難関🤣12時に富山では貴重な昼飲みできるお店予約👌前のめり弟2から、当然0次会あるよな?とLINE(笑)でも店がないのよ😭てことで全員9時代の電車に乗り富山駅前サイゼリアに突入凸&...5人兄弟昼飲み会🍺
こんにちは。 プリンセスハウス 細見貴子です。 昨日の夜に、また軽井沢から東京へ来ています。 今日23日は、夕方からアニマルチャリティコンサート♪…
昨日の柴犬。 最高気温17℃の暖かい1日。お天気も良かったので、ウッドデッキで日向ぼっこ。 雪は、お昼前に全滅してた。 陽射しの暖かさに思わずウトウト。しばらく戻ってこなかった。 今朝も中軽井沢駅前駐車場から散歩スタート・・・
ボンガルフォのシェフから聞いた店。ぶっきらぼうな声での応答。「予約は11時と13時から。それ以外の時間はお待たせするかも」「肉にしますか魚にしますか?別々だとお時間かかりますが」待つのは構わないのでこちらの要望を通す。駐車場は他の店舗と共有で広い。停めやすい。ひとつの建物にカフェとビストロが入ってる。入るとカウンター。左手にテーブル席。カウンター端に案内される。シェフのワンオペである。忙しいんだろうな。だから無愛想なのかな。前菜。別々のものが出てくる。説明は早口で聞き取れない。とことん無愛想だなあ。でも違うものを出すのはすごいよなあ。シェアしてもいいのだが一方がほたるいかだった(苦手)のでそっちを旦那に。私はサーモン。どちらも繊細できれい。サーモンの皿を縁取る点々までおいしくて親父(その時点では)の無愛想...春日井市ビストロS・MIZUNO
3.15ダイヤ改正後の第1浜名橋梁でEF66-125号機けん引の5087レ他を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
富山市【ばんらい亭】満腹確定!唐揚げ付き「まんぷく定食」を食す。
昔ながらの懐かしい味を探す、街の中華料理店探索シリーズの第16弾は富山市の【ばんらい亭】。ラーメン・鶏唐揚げ・ライスがセットになった「まんぷく定食」を食べてまいりました!
婚活男子20代、30代に朗報!マッチングアプリより結婚相談所が良い理由をお伝えします
医療に従事する30代女性会員様ご入会(^^)
お見合いの質を保つために
【ご成婚】20代男性会員様♡優しく可愛い年上彼女と♪(交際3か月)
会員様にとって「一番の味方・婚活の伴走者」であり続ける為に♡
20代会員様☆双方の親御様へのご挨拶完了
ご成婚に繋がるお付き合いの仕方とは
≪30代≫可愛い女性会員様が2名ご入会です♪
お見合いやプレ交際を経験して分かる事
【婚活】青春を過ごした千種駅に帰ってきました!
ブライダルネットで結婚した話(夫ver)とブライダルネットの特徴を解説
【ご成婚】出会って2週間で結婚を意識♡30代男性会員様
婚活のストレスをできるだけ減らしてみよう♪
【お見合い】多くのご縁が繋がった週末
2月スタート!積極的にお見合い申し込みしましょう♪
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)