こんにちは!にほんブログ村富山市内で何店舗かお店がある中華料理屋さん「大連飯店」にランチに行ってきました!今回、行ったのは富山駅南口の富山郵便局の裏側あたりのお店です。平日の12時過ぎでお客様は、けっこういっぱいで繁盛しています。それでも、待たずに座るこ
ALOHA!!今週は、色々と忙しい・・・来週末に控えた運動会の準備、校内にある水田の田起こし・・・・からの代かきなどなど体力的に大変な日々が続きます!!まずは運動会だね!さて、昨年植えた庭のクラピア2025年のGWをもって2年目になります。冬越しできたのか、心配でGWには萌芽が確認できるだろうと思っていたのですが・・・・まだ、こんな感じ・・・・茎がむき出しの状態です。心配だわ~(それなりにお金をかけたから...
こんにちは いつも有難うございます 新緑の別荘地 今頃になって水仙が咲き始めました なんか遅い気がする 気のせい? ツルヤのディップソース 焙煎ナッツが 茹で…
日曜日朝の気温は18℃前後と今日も暖かい朝となりました今日から春日部で買ってきたしんちゃんのカップを使うことに朝食は食パンとゼリー娘はもちろん朝からお勉強その間に庶民のスーパーへきゅうりに玉子がお買い得でしたパパのお昼はコレマヨネーズの代わりに付いていたの
こんにちは、杉並に戻って来たら・・ドクダミの季節が、始まっていたので、ここにも、ここにも・・これは、祖母の使っていた醤油差しです・・うけざらも、蓋もあって...
この日は、職場の仲間がディープなお店に行きたいとのリクエストがあり、伏見地下街でランチ夜はちょい飲み、センベロのお店がずらっと並ぶ大好きな地下街ランチは一部の居酒屋しかやっていないので喫茶店ランチですレトロ喫茶がの中で、この日は「びーんず」さんオーナーが
V系黄金期のバンドが集結する"CROSS ROAD Fest
11月に90年代を代表する?バンドが集結します。 1組バンドだけ名前のみ知ってる、あとは大体わかるw 16日の2日目のみ先行抽選を申込ました。 そりゃ行くでしょ、俺ジュビッ子ですよ! そうジュビアのLiveが観たいんですよ。 メジャーデビュー後に解散しやがって。 ジュビアが目当てです。あとはWyseだね。
米連邦議会下院は5月5日、台湾国際連帯法、台湾保証実施法などの法案を可決しました。また、法輪功保護法(H.R. 1540 - Falun Gong Protection Act)も可決されました。
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
【ラ ビストリア】海老づくしスペシャルランチセット【新潟県上越グルメ】上越すちーる
OA事業部:おがわです■お食事処ラビストリア@la.bistoria新潟県上越市春日山町2-6-46【営業時間】11:00~15:00Lo14:0017:30~21:00Lo20:00【定休日】月曜日夜不定休有【電話】025-520-4877【駐車場】20台■お食事オープン17周年記念『海老づくしスペシャルランチセット』海老とアサリズッキーニのクリームソースレモン風味パッパルデッレ2,200円■2025年5月頃の情報になります※店舗・食事情報は変更の可能性があります※最新情報は、店舗HP・SNSでご確認お願いします------------------------------------------------------------------オサレなお店・・なんとなく苦手なんですよねぇ~それでも家族で@...【ラビストリア】海老づくしスペシャルランチセット【新潟県上越グルメ】上越すちーる
昨晩は、ここ数年来の仕上げをしようと慣れない、苦手な作業をしていたら何故か頭が冴えて眠れなくなり、午前2時近くになってやっと寝落ちした感じ? で、今朝は通常通…
バロー川合店、10年の歴史に閉店。跡地は全国へスイーツを届ける「川合デザートセンター」へ!
岐阜県美濃加茂市のバロー川合店が2025年5月に閉店します。その背景と、スイーツ製造拠点「川合デザートセンター」への転換について詳しく解説します。
昨日午後から雨が止んでやれやれと思ったら今度は強風。今朝はようやく静かになった。17℃、ほんと穏やか。なんか今日は真夏日予想になっている。急にきついよね。昨日久しぶりに献血しに行ったのよ。400ml抜いて、夜の血圧は朝並みの低さ。まあ、血を
5月17日 土曜日小雨の一日でした。思い出したいのに、思い出せない風景がいくつかあります。デジャブーとも違うし。自分の部屋に帰ろうとするけど、道に迷ってしまう夢を見ます。同じような夢を何度かみました(たぶん・・)。大学内の軽食ストアで、ホットドックを買って、
【軽井沢】追分盆踊り2025(8/14~16 19:00~@浅間神社境内)
2004年、東京井の頭から軽井沢追分へ移住したカントリージェントルマン鴨志田が、軽井沢追分の夏祭りに興味のある方のために、踊り手として、追分盆踊りの魅力を紹介
(2025年4月から5月前半に詠める <「日々のお題」等>) 今年4月以降今月前半までに詠んだ 短歌と俳句を以下に並べる。 なお、例によって…
毎日、異常気象ですね~。昨日は(28度だったって!)(平年並み)という言葉は、何処かへ行ったようで・・・毎日のように【異常・・・】という言葉が飛び交っています。毎年が異常なら、、何が(普通)なのか理解に苦しみます。降雨が極端に少なくて、、畑作物の成長や、雨が好きな(竹の子関係)がサッパリのようです。今朝がた雨がパラっと降ったおかげで、薔薇が一気に目覚めたようです。(横浜からお嫁に来たシラーぺルビア...
所蔵のシャガールのリトグラフと 日本の工芸作品をが色ごとに展示されており 12色の素晴らしい世界か広がっていました。 こちらにシャガールが所蔵されているというのが 意外で印象的。 堪能したあとは、庭園を眺めながら抹茶を いただきました。 静かな気持ちで。 《金沢市立中村記念美術館》 金沢市本多町3-2-29 https://www.kanazawa-museum.jp/nakamura/index.html
雨でも咲いている花は晴れとはまた違った装いを見せています。 芝川又右衛門邸とコバノミツバツツジ。 まだ若葉の揃わない木々の間から見える幸田露伴邸「蝸牛庵...
たまたま買ったこのドレッシングブロンコビリーのものだが買ったのはスーパー。これがまた予想外に美味しくて!そこで再び買おうと思ったのだけど、どこのスーパーで買っ…
ダウン症 ライトくん(8歳)のママ、あぐです。 夫と、こども3人の5人暮らし。 〇浜ねえちゃん(小学6年生 弟に慕われる優しい女の子。横浜生まれ) 〇ライト…
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
【アメブロ】アメーバスタッフさん対応中/家族に食べられている朝ごはん
私が生きる理由「When I Look Into Your Holiness」
『死ぬときに後悔すること25』(大津秀一)結婚関連4項目
「エトワール1993」(第477話)朝のひととき 北村と唯と唯のお母さん(一)
「エトワール1993」(第476話)気まぐれな神様たち
「エトワール1993」(第475話)そして一週間が過ぎた
「エトワール1993」(第472話)受験生 由奈と信也 理科
「エトワール1993」(第471話)十二月の稽古場で 受験の季節
はてなブログに引っ越し完了!
「エトワール1993」(第470話)発表会と公演
「エトワール1993」(第469話)喫茶店エトワールでの休憩時間
さんふらわあふらの
「エトワール1993」(第468話)クラシックバレエとは 『ローズアダージオ』のヴァリエーション
「エトワール1993」(第467話)十二月『ローズアダージオ』
「エトワール1993」(第466話)十二月のエキシビション
「えるびうむ(erbium)ブログ」は分割しており、当ブログは食べ物編となります。詳細はカテゴリー「当ブログについて」をご参照下さい!
SkyWatcher HAC-125 ZWOカメラ用M42アダプター
SkyWatcherHAC-125ハイスピードカメラZWOカメラ用アダプターM42仕様を先日から販売しておりますが、仕上がりは5月末を予定しております。最初にブログなどからアナウンスしてから、ご注文された方々のご要望もお聞きして、その仕様を若干変更して使いやすくしました。これでHAC-125を使った電視観望なども軽量な機材で楽しめるようになるでしょう。純正のままだと使えるカメラが限定されてしまうので、RASAMiniと言える素晴らしい性能を活かせませんでしたが、これで使えるカメラが増えればその性能を活かせるでしょう。このアダプターは、ZWOカメラのモデルでM42オスネジ仕様のカメラに限定されています。ZWOのカメラは、その機種と用途によって望遠鏡への取り付け仕様が異なっており、カメラの先端のM42の凸ぶが...SkyWatcherHAC-125ZWOカメラ用M42アダプター
再入荷!【LILY(リリー)『Laisser Faire/カミック』510664】ツヤ牛革かぶせ付き横型ショルダーバッグ※ファスナー開閉仕様
【LILY(リリー)『Laisser Faire/カミック』510664】ツヤ牛革かぶせ付き横型ショルダーバッグ※ファスナー開閉仕様 メンズ/レディース レザーショルダーバッグ 本革シンプルショルダーバッグ【レザーバッグ革財布専門店ヴァーティゴ/Vertigo】...
クロントーイ市場! 1800万人都市バンコクの台所■バーンクンメー(バンコク)■プーパッポンほか
カレー探偵、やみちゃん です。 タイ王国 遠征 2025 G.W. 第1章 バンコク 編 #004 クロントーイ市場 朝食に牛肉麺を…
こんにちは。 プリンセスハウス 細見貴子です。 私がアニマルチャリティの活動を始めた理由は 愛犬「J」からもらった幸せを、保護犬・猫たちと 彼らの幸…
こんばんは♪優香です✨夫は、昨日から1泊で名古屋に出張でした〜名古屋駅でお土産を買ってきてくれました♪伊勢名物「赤福」です。包装紙を開けると栞が入っています〜…
2023年6月末で定年退職し、17年間の東京での単身赴任生活を終えました。 なので、それ以降の東京は仕事場でなく遊び場になりました(サラリーマン時代は東京駅か…
【鬼怒川温泉】観光&食べ歩き♪宿泊前後で楽しめるポイントをご紹介!
今回は、栃木県日光市にある人気温泉地「鬼怒川温泉」の観光情報をお届け!温泉と一緒に満喫できる観光&食べ歩きスポットをご紹介します。
クラス会の日私の席は先生の隣、、緊張するなあと思いましたが昔のお話などするうちにすっかり楽しい気分になりましたオックスフォードに長くいらしてお勉強が終わっ...
【本日放送】いっちゃん☆KNB 吉田サラダさん■ザムザム(射水市)■マトンコルマ、チキンカライ他
イミズスタン・アンバサダーカレー探偵、やみちゃん です。 或る日の ZAM ZAM メガネ兄貴(近影) 或るタイ王国からの帰国第一弾のイミズス…
先日、近くの病院にて眼科を 受診した。 今朝は、そのことについて軽く。 (エゴの花) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 筆者は過日の記事にて触れたとおり、 来春に運…
ジンリキシャとキンギョって何?芸能事務所?覚◯剤の隠語?ブー、残念でした。令和の時代には馴染まない2つのワードでありますが、どちらもワタシが先週都内で見かけた光景でありました。 まずはジンリキシャ、人力舎?いや人力車。和菓子の老舗、とらや本店の前で見かけしました。お客様を下ろした帰りのようで、ワタシと同世代?の車夫の男性は、少しお疲れのご様子で。だって赤坂って、文字通り「坂」ばかりですからね。 そしてこちらはキンギョ、またの名を覚◯剤(シツコイな)、金魚の専門店。武蔵新田の未来門近くにて。いやぁ、雰囲気ありますね。 懐古主義でもノスタルジスト(同じか?)でもないワタシですが、Uberよりも人力…
会社帰り、カバンの中にビール一杯無料券を発見利用期間はあと数日のものでしたその店は、カキがおいしいお店。 大粒のカキでかつコスパも良いのです夕飯で立ち寄ってみましたカキの殻の山が目印です久屋大通駅近くのファミリーマートの2階にある「GUILD」さんフロアに
この間、夫と出かけた土曜日、富山市北新町の天金(てんきん)でお昼ご飯を食べた。私達が座って、店内は満席となり、「少しお時間かかりますがいいですか?」と確認された。ランチ後は、安い玉子を含む食料品1週間分をスーパーで買うことぐらいしか予定が無かった私達は、「
午後10時から、マゴチ狙い♪ 師崎方面では、バシバシ釣れてるみたい。長男と二人で現地入り。 いつもの常連さん1人。カサゴしか釣れないらしい。 長男と遠投しまく…
こんにちは!にほんブログ村パレブラン高志会館の1階の中華料理「リトル上海」にランチに行ってきました!パレブラン高志会館は、富山駅近くで、ボーリング場の富山ゴールデンボールの向かいにあります。あらかじめインターネットで本日の日替りランチのメニューを調べてか
高岡市【アルファ】落ち着いた空間♪チーズがとろ〜り「焼きチーズカレー」を食す。
高岡市の喫茶店「アルファ」で人気の「焼きチーズカレー」を実食レビュー!香ばしく焼かれたチーズとカレーが絶妙にマッチした絶品ランチを紹介します。
アコードハイブリッド(CV3)には、ワイヤレス充電器がついています。 1回だけ使いました。 でも、今後使うことはありません。(^^; 車内での充電には、今まで通り充電ケーブルを使います。 なぜって? そう、忘れるからです。(^^; 停車後に「P」ボタンを押して、エンジンを切ると、ボタンの向こうにある充電ボックスに、スマホを置いたことを忘れてしまうのです。今まで充電ケーブルを使っていたので、ケーブルがないとスマホを充電していない(スマホはそこにない)と思ってしまいます。 ただでさえ忘れやすいのに、ボックス内に入れると、もっとひどくなります。(TT 代わりに、そこは小物入れにしました。
土曜日は本降りの雨で畑には有り難い恵みの雨となった、信州在住のちぃ君です😍鉢植えのきゅうりには雨水での水やりにて完了。そんなきゅうりの鉢植えを二鉢を斜めに配置…
今回は成功した、米粉の蒸しパン蒸籠の蓋を取った瞬間、まん丸に膨らんでいたのを見てニンマリフワフワ前回の失敗の原因は、材料をキチンと順番に入れず適当に全部一度に…
中華料理 上海 麺餃王(石川県金沢市)【所在地】金沢市北間町ホ181【電話】076‐237‐2256【営業時間】11:00~15:00 17:00~21:30【定休日】水曜日2025.5.3 GW後半戦 じじばばの晩ごはん~ 午後5時15分お邪魔したのは1か月半ぶりの 麺餃王 さん!時間が早く 空い
白川公園へ行きました。名古屋市営地下鉄伏見駅近く。 野兎の像でお馴染み。子どもの頃に来た事あったかな? お目当ては科学館でしたが......公園側は裏なん…
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)