ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「地域生活(街) 中部」カテゴリーを選択しなおす
朝の光と白い花と
梅雨明け前の軽井沢。透き通る朝の光のなか、ヤマアジサイや夏椿、ヤマボウシなど、白い花咲く道を歩いてきました。季節の移ろいを感じる、静かな朝の記録です。
2025/07/02 08:00
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
「介護施設紹介サービス」とは?利用のメリットと活用法
高齢化が進む日本社会において、介護施設の需要は年々増加しています。しかし、いざ家族の誰かが介護を必要とする状況になったとき、多くの人が「どの施設を選べばいいのか分からない」という壁に直面します。そうした不安や負担を軽減してくれるのが「介護施設紹介サービス
2025/06/30 12:00
6月の風物詩
富山県黒部市電鉄黒部駅前。惣菜barカタコト屋店チョーの日記
2025/07/07 06:00
【軽井沢周辺】第636回岩村田祇園祭
2004年、東京井の頭から軽井沢追分へ移住したカントリージェントルマン鴨志田が、軽井沢移住に興味のある方のために、岩村田祇園祭の魅力を紹介
2025/07/06 23:21
カルガモ親子が、今年も。
そして駅西口の蓮池に、カルガモ親子が今年も 来ていました。 既に数羽の子ガモはいなくなってしまったと 聞きました。 暑くないのかな、蓮の葉蔭に入ったら 涼しいのかな、と思わずにはいられません。 どうかこれ以上いなくなることなく、 育つように、祈ります。
2025/07/07 00:42
ラグビー・チャレンジカップ「日本24-19ウェールズ」
テレビ観戦ました。(NHKはCMがなくて観やすいわぁ~) 会場のミクニワールドスタジアム北九州は海の近くで、コンパクトで、良い雰囲気でした。試合はウェールズが…
2025/07/06 07:44
ユトリ珈琲店鯖江神明店にムスメと
鯖江のユトリ珈琲でムスメとデート。 もともと星乃珈琲店があったところでしばらく空き店舗になってたんだけどユトリができたのでございます。 初めての利用。 ムスメの頼んだミックスサンド(550円)
2025/07/06 18:00
大にぎわいの吸蜜レストラン
ケンポナシは花ざかり。連日ミツバチがたくさんやって来て、羽音がものすごい。晩秋にできる可食部はまさに幸水梨のように甘い。なので蜜もきっと美味しいんだろうね。まあ、蜜を吸いに来るのはいいんだけど、花を食い散らかして下に落っことすのが困るな。下
2025/07/06 16:46
24時間営業の無人販売店に!片町にあるサンドイッチ専門店『MR.CHEF 片町店(ミスターシェフ)』がリニューアルしてる。
片町ぶらりな日…お昼はサクッとパンでも買ってこ~と!立ち寄ったのは『MR.CHEF 片町店(ミスターシェフ)』いつの間にか24時間営業にリニューアルしてる!?
2025/07/06 12:00
林の中のアジサイ:頼成の森
おはようございます♪ 曇り空でも暑くなりそうです。 花しょうぶ祭りが終わった砺波市の頼成の森ですが、林の中ではアジサイが咲いています。 そもそもは広大な森林公園で、薄暗い林の中で、手まり咲きのブルーが目立ちますね。 ロータリー周辺などで楽しめますが、今年の猛暑でお疲れ気味のアジサイもありました。 林の中のアジサイ たくさんのブルー。 猛暑続きでちょっとお疲れ。 淡い紫。 林の中で。 整然と並ぶ木々。 あとがき 頼成の森、調べてみると、1975年4月28日開園だそうです。今年で、ちょうど50年なんですね。最近は、花しょうぶ祭りの時しか行きませんが、低山ハイキングも楽しめるかなり広い公園です。
2025/07/06 06:30
参院選が盛り上がってきた
今回の参院選、今までとは違う感じがしています。なんかこのままでは日本という国が傾きそうな気がしてきました。 驚いたことに、最近息子も政治には興味があるらしくて…
2025/07/06 12:15
庄内緑地モーニングラン10km
10km 45分30秒 順位 17/120 暑いと言われていたが、確かに暑かった。 1周目までは3位前後だったが、案の定垂れた。 走る前にウンチ2回出て、汗も沢山かいたので、健康のためには良かったので
2025/07/06 11:18
映画「夏の砂の上」
ランキング参加中クリックよろしくお願いします。にほんブログ...
2025/07/06 00:00
まろーどの里から・・・7月5日、何もせず。
『7月5日・・・』ただ、見回りだけ・・・まろーどの里。アナベルが咲き乱れていました。桔梗も咲き始めていました。こぼれ種から、芝生にしっかり根付いていました。…
2025/07/05 20:04
田舎の生活
7月4日 土曜駒場でテニスした後、佐久で一服。今日も、夕方、大粒の雨でした。忙しいんだけど、新しい出来事が少ない。田舎に移住した先人は、本当は、どの程度満足して暮らしているんだるなと、気になります。軽井沢の場合は、資産家が多そうで、知る限り、金融資産も平均
2025/07/05 23:58
【現地レポ】東海環状道「本巣IC~大野神戸IC」が8/30開通!養老JCTから美濃関JCTまで1本に
2025年8月30日、東海環状道の「本巣IC~大野神戸IC」が開通します。養老JCTから美濃関JCTまで直結し、利便性が向上します。
2025/07/06 07:00
黒松 芽きり② 高さ23センチ
おはようございます。 今日も暑そうです 今日は、お仕事いたします 明日、船メンテナンス午前中で終わらせる予定でおります 今日の盆栽は 黒松 芽きり② 高さ…
2025/07/05 05:44
夏野菜・並んだ!
location:土曜会・東郷町いこまい館2f・透明水彩・9.30~12.00comment:カボチャ・パプリカ・茄子・ミニトマト 私のお勧めはナスです ...
2025/07/06 05:01
5丁目 天主堂と初夏の花々
ツツジをはじめとする初夏の花たち。 本館も、どうぞご覧下さい→https://ken-k.cocona.jp/↓よろしければクリックをお願いいたしますに...
2025/07/05 22:11
やはり南インドNO.1 尾頭橋 南インドレストランMARUDHU
知多の山海へ引っ越して一週間。今日は今迄住んできた名古屋の家の退去日なので朝イチで名古屋へ。これからは名古屋へ行った時にはここぞ!とばかりに食べて帰ることにな…
2025/07/05 18:48
防災訓練&スーパーでお買い物
こんばんは♪優香です✨巷で、話題になっていた漫画家・たつき諒さんの「予知夢」なのですが…2021年に、完全復刻版が発売されました。下記は、当時の私のブログです…
2025/07/05 21:36
これって事件 事故じゃないよね?
土曜日4時には目が覚めるジジイトイレ🚽に行ってまたベッドに横になるもなかなか眠れず5時過ぎてさて朝ん歩へ行くか!我が家を出てすぐお隣のガソスタ前の道路に...…
餃子の王将鯖江店で餃子3人前
前回,餃子1人前で我慢したので今回はリミッターを外しました。
2025/07/05 19:00
その情報は合っていますか?_フェイク情報に惑わされない家づくり!
NO.809 「SNSで広がるフェイク情報が 選挙結果にまで影響している」 そんな話題がニュースに取り上げられていました。海外では実際に誤った情報が票の行方を…
2025/07/04 18:16
ようやく焼けたアップル・タルト
おはようございます♪ 今日は曇り空、でも暑くなりそうです。 あいかわらず暑苦しい色が多いのですが、富山市にある中央植物園ではヘメロカリスの花盛り。 一番遅いアップル・タルトもようやく焼けて(咲いて)きましたね。 一日でしおれてしまうので「デイリリー」と呼ばれるヘメロカリス。 ギリシア語で「一日」を意味する「へメロ」と、「美」と言う意味の「カロス」が由来です。 ようやく焼けたアップル・タルト 咲いていたのは1つだけ。焦げたような色です。 咲いてきたヘメロカリス(淡い色) 淡い黄色のダン・タウ。 フェアリー・テール・ピンク。 咲いてきたヘメロカリス(赤系) トム・ワイズです。 暑苦しい色。 ロード…
2025/07/05 06:30
新潟へ
絶景!景勝地 笹川流れと鷹の巣温泉 新潟県村上市の旅
1泊4日で新潟行ってたよ
#一緒に旅行する人>>>仕方なく二人
新潟のローカルチェーン「くいどころ里味」は子連れにおすすめ!感動のメニューとサービスを実食レビュー
新潟って…リゾートやったんや!
雪とご当地グルメを堪能⛄️
ワンコと一緒に犬おみくじ⛩
雪遊び⛄️第二弾
『新潟』行くならここ寄ろ!おすすめスポット5選!
『安価で快適』長沼フートピア公園キャンプ場の魅力紹介【レビュー】
囲炉裏でいただく絶品グルメ🔥
雪遊び⛄️第一弾
ワンコと宿泊🏠古民家のお宿
雪のdog parkへ⛄️
あれ?花瓶とバラの位置が何だかおかしな具合だぞ?
北アプルスのふもと信州・安曇野で、築150年以上の古民家&里の家に暮らす私たちの身辺雑記。古民家物件の選び方から安曇野の穴場ガイドまで、四季おりおりの田舎暮らし情報をお届けします。
2025/07/05 06:07
さっぱりと涼しげな 芝寿しのお弁当 ~ 七夕
芝寿し 七夕弁当 本体価格 920円(石川県金沢市)【HP】https://www.online-shibazushi.com/index2025.6.24 この日の会議弁当は とってもコンパクトなお弁当芝寿しさんの 七夕(たなばた)お品書き涼しげで さっぱりした お弁当~^^ ★ママが子供用に手作りしたような
2025/07/04 21:00
7月4日 今日何着た?コンビニコスメで想像以上のキレイを♪
たくさんのblogの中からご訪問ありがとうございます︎︎︎︎いいね!やフォローは励みになっています♡40代コーデをメインに、平凡な主婦の日々の暮らしを…
2025/07/04 19:00
原村に花が咲き出した!八ヶ岳の花畑はどんな?
昨日も今日も夕立の原村!わが家の庭では、咲き出した花が、ざぁーざぁーぶりの雨で倒れた。立ち直りそうになると、またまた夕立のざぁーざぁーかわいそうに、、、でもっ…
2025/07/03 21:35
国道248号線沿いのAPANCLUB跡地には...
開店閉店情報です。 新しくお店ができるとの情報をいただいております。 あつしさま、つゆさま 情報提供ありがとうございました! APANCLUB跡地にV-drug 岡崎岩津店が開店予定 2025年7月現
2025/07/05 11:50
2025.07.01 ハンゲショウ 今日の花
2025.07.01 ハンゲショウの今日 花も お似合い 撮って来ました 国吉城址にて。。。。。
2025/07/01 21:29
暑い夏こそカレー‼️
今日の早朝散歩は畑の道へ植えられたばかりのブロッコリーの苗が可愛らしいレンズを向けるとポーズをとるゆめ&カンナ連日、暑い日が続いていますが、森の木々が日差しを…
2025/07/06 10:34
東京と懐かしい歌とビールと
静岡生まれ静岡育ちの私、何歳になっても東京へ行くと少し浮かれる。でも浮かれているとバレないように...
2025/07/07 06:38
暖だん DANDAN
フードコートでラーメンを食べてきました。津にあります。買い物ついでに夕食を外食してきました。この店に行くのは今回で2回目です。前回は2010年6月なので何とまぁ15年振りです。当時はうちの近所にショッピングモールが建てられたばかりの頃でした。まだちょっと前のことのような感覚なのですがもうそんなに経つんですね。あまりの時間の経過の速さが恐怖で仕方ありません・・・((((;゚Д゚)))))))原点回帰の意味も込めて行ってき...
2025/07/07 02:22
日曜日 & ラムー新店
日曜日朝食はパン 今日も朝から宿題の残りその間にいつものドンキへ今日は洗剤とトイレットペーパーがお買い得でしたお次は原信ロピア対策の目玉品しかもアプリで5%OFF玉子にハーゲンダッツトウモロコシが激安でしたレジは行列お昼はスープスパゲティうまいうまいと絶賛の娘
2025/07/06 23:30
60年間保証してもらえたら_嬉しくないですか?
NO.810 2025年上半期に発生した「建設業」の倒産が 4年連続で増加したほか過去10年で最多を更新したそうです。 ワタシたち同業社にとっては「またか..…
2025/07/05 13:58
絶景の夫婦岩
今行ける能登「機具岩(はたごいわ)」。おそらく日本で一番美しく、迫力のある夫婦岩だと思います。日暮れ時はライトアップが始まり幻想的に…。
2025/07/06 22:10
天下一武道会予選1経過5
いよいよ残り13時間で56位。 抜かれるペースとしては割と鈍化してるので、このままいけば65位前後でフィニッシュできるかも。 局面で勝ちきれなかったのは残念だけど、ポケモンの約10000人大会60位前
2025/07/06 11:24
ホットドッグなモーニング
「えるびうむ(erbium)ブログ」は分割しており、当ブログは食べ物編となります。詳細はカテゴリー「当ブログについて」をご参照下さい!
2025/07/06 20:01
日帰りですが、皆さんと高野山へ
クリックしてご覧ください→過去の平成16年から令和元年の一言奥之院への参道ちょっと一服あゝ同期の桜の塔鶴田浩二さんのお墓金剛峯寺寺務所バリアフリー通用門波切不…
2025/07/06 19:38
リベンジ!初夏のビーナスライン【いろは旅行記 巻参拾参-号外】
2025GW旅行のリベンジに!初夏のビーナスライン!!!これこれ!一面緑の丘陵。リベンジ果たせました(*ˊ˘ˋ*)♡2025年7月6日↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ にほんブログ村...
2025/07/06 17:30
レッサーパンダ(多摩動物公園)2025年4月14日撮影
皆様、ブログを読んでコメント、 いいねを頂き有難う御座います。 今回は、多摩動物公園で撮影したレッサーパンダです。 レッサーパンダは、中国南西部、イン…
2025/07/06 16:17
海を眺めながら雑貨とグルメを満喫!『金沢港クルーズターミナル』で『Fanbooth 夏のオーシャンビューマルシェ』開催。7月12日、13日。
定期的に開催されてるハンドメイドショップ『FanBooth』のマルシェイベント!お次は…『Fanbooth 夏のオーシャンビューマルシェ』そうっ!オーシャンビューなロケーションでマルシェが楽しめる~!!
2025/07/05 18:00
ファニチャードーム岡崎店が閉店予定
開店閉店情報です。 ファニチャードーム岡崎店が閉店予定です。 はちぞうさま、あっきさま 情報提供ありがとうございました! ファニチャードーム岡崎店が完全閉店 2025年7月現在、ファニチャードーム岡崎
2025/07/06 11:50
盛山のディアゴスティーニ
盛山さんが企画でダイエットし20kgの減量に成功したとのこと。 これまさしく「糖質制限」なんです。筋トレもやってるんだけど ダイエットの基本は9割が食事なんです。 これはライザップでも同じなんですよ。 10年前にタバコを辞めて、そこから体重が見事に増えて 2018年に72キロになったところで糖質制限を始めた過去があります。 最終的には65キロ切りましたからね。 んで2025年自分でも肥えたのを感じて、1年ぶりに体重計に乗ったら 「75キロ」(笑) こりゃあかんな。うん。 っで6月14日からダイエットしてます!まぁダイエットと言いつつ そんな立派なものではないですか・・・。 間食はきょくさんが企…
2025/07/06 11:27
長岡まつり2025 花火駐車場40000万円
2025年の長岡まつり花火大会土日開催でポスターに賛否両論あるようだが絶対に混む訳で駐車場問題ですよね…おっかなびっくり軒先パーキングみてみました軒先パーキング長岡会場周辺駐車場予約https://parking.nokisaki.com/nagaokamatsuri現在300件以上あるようですねでは金額(高額)は??いくだろうなーとは思っていましたがいってますね~40000円まあ しょうがないのかな…これでも売れちゃうんだろうなーブログランキングに参加...
2025/07/06 11:26
街をあるけば「二ホンミツバチの飼育」
金沢 曇り、きょうは曇り時々晴れの予報で、最高気温は32℃と暑い一日になりそうです。 昨日は、久しぶりに金沢中心街でのネタ補給でした。いつも立ち寄っている「金沢21世紀美術館」の屋外で、「二ホンミツバチの飼育」が行われてました(笑) 金沢21世紀美術館では、ボランティアグループ「Bees Club」が二ホンミツバチの飼育を行っています。 この活動は、美術館の愛称である「まるびぃ」にちなんで、「Bees Club」がミツバチを飼育しているものだそうです。 「Bees Club」では、一年を通して美術館周辺の蜜源を探す「樹木・花マップ」づくりや、子どもたちを対象にしたミツバチ学習・観察会(できれば…
2025/07/06 06:39
花いっぱいフェス2025の準備に行ってきます
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
2025/07/06 08:40
映画「キャンドルスティック」
登山計画書 浅草岳へ…
今週水曜日休みですMさんから「芝の上で運動…」とお誘い受けたのですがいや~ っとご返信したらじゃあ 眺めのいいとこ行こう!ということだったのですが先ほど行き先 告げられました 「浅草岳」https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%85%E8%8D%89%E5%B2%B31585m 3時間半え~ーっできるのか…全く最近やってませんよー山登りましてや雪があるようです それに…熊 大丈夫なのかな…ブログランキングに参加しています クリック...
2025/07/06 08:32
次のページへ
地域生活(街) 中部ブログ 151位~200位
ボールブーケ ガーベラ
色打掛用 ボールブーケ
つまみ細工帯留めとベビーヘアクリップ
紫陽花 梅雨の飾り
リバティ生地でつまみ細工髪飾り作り
つまみ細工 帯留
ポールブーケ
つまみ細工リース
ポニーフックと蝶々のヤットコピン
つまみ細工ピアスとリース作り
いちごの額装
菖蒲
デイジーのブローチ
春休み中〜髪飾り作っております。
梅の花
道普請
いいじま環境フェア
第二回いいじま環境フェア
夏の雑木林
合歓の花
半夏生
紫陽花
夏色の雲
虹
ドクダミ
ユキノシタ
夏至2025
麦わらストロー
梅星
真夏日