ディズニーシーに行ってきたよ!カッコいい ビッグシティ・ヴィーグル
ディズニーシーに行ってきたよ!カッコいい ビッグシティ・ヴィーグル遊びに来てくれてありがとうです。ダッピー シェリー ブルーインパルスのブルーくんです。ダッフ…
体重減った。初めてフライパンで魚やきました。あと、今晩のご飯は親子丼
こんにちわwakoです。体重ちょっとだけ減りました。54.6キログラムです。BMIは変わらず。先週よりちょっとだけ重いま、まあ54キロ台だからいいか週末また太…
今日もありがたいことに、たくさんのお客さんに来ていただいて、大好きなマルちゃんのラジオコーナーに生出演させてもらって、充実の一日でした♪♪今日も10時前からく…
こんにちは、小川貴裕です。新潟県スポーツ協会プレ創立100周年記念令和7年度新潟県相撲大会第79回国民スポーツ大会新潟県予選第28回新潟県小・中学生相撲大会第18回新潟県女子相撲大会第56回新潟県中学総合体育大会相撲競技会令和7年6月29日(日)謙信公武道館で開催されました長男は中学団体戦、個人無差別級、75キロ未満、65キロ未満の4つのカテゴリーに出場【団体戦】上越相撲教室チームの大将として参加先鋒と中堅が小柄な1年生だったので団体戦は5位でした【個人無差別級】決勝トーナメントの山を見ると順当に勝てばベスト4まで勝ち進みそうな山でしたしかし、初戦で土俵際でまさかの逆転負けちょっと油断というか土俵際を厳しく腰を割らないから負けます。今回は、75キロ未満と65キロ未満で優勝狙っていたので自分を信じて先程のミ...謙信公武道館×令和7年度新潟県相撲大会×謙信公武道館
今日も有難う〜❤️MARINOです(*≧∀≦*)【お知らせ】MARINO七夕🎋祭り明日7/5(土)〜7/7(月)この三日間は「吉はし」さんの七夕様のお菓子で七…
『資さんうどん 都城川東店』ŧ‹"ŧ‹"(≧ч≦)ŧ‹"ŧ‹"
宮崎ブーゲンビリア空港を後にして向かったのは宮崎県都城市にある『資さんうどん 都城川東店』に突入しましたよっ!!肉ごぼ天うどんをオーダーしました前回宮崎にきた…
東京ビッグサイトで開催している文具や雑貨屋、美容関係などの展示会「ライフスタイルウィーク」に行っ...
先日カリカリ梅漬けこみの様子をここに載せた。http://http://otk01.blog111.fc2.com/blog-date-20250611.html試食の結果ほぼ完成。晩酌のつまみにカリカリとした食感と適度な塩分補給に良い。また、そのままご飯と一緒に食べても良いし、細かく刻んでご飯に混ぜてもこの暑さの食欲増進にも良い。毎年楽しみに待っている人がいるので、早速届けた。ランキングに参加しています 1クリックお願いしますにほんブログ村にほんブログ...
「えるびうむ(erbium)ブログ」は分割しており、当ブログは食べ物編となります。詳細はカテゴリー「当ブログについて」をご参照下さい!
南長野ゴルフ倶楽部長野県アマチュアゴルフ2次予選の練ランのお供ですプレー前後は珈琲がフリーで飲めますソフトクリームもあるよみんな念入りにパター練習私はパターが…
ご訪問ありがとうございます。 こちらは愛知県一宮市にある自立学習塾の塾長が普段の指導や時事ネタなどから思いついたことを書いてるブログです。(割とよく読まれてい…
もう暑いけれどねぇ、矢場町駅から伏見駅まで歩いてみました。 矢場町あたりの若宮大通(100m道路)の高速下は「若宮大通公園」です。そう、実は公園なんです! 写真で見ると、涼しそうですよねぇ。 うむ、不思議なオブジェ。 無機質な公園に、無機質なオブジェ。('ω') なにやら曰くありげな時計。近寄らなかったので由来は分かりません。 なぜ近寄らなかったのか? それは家無きオジサンの荷物が沢山あったからです。('ω') この公園こは、フットサルやバスケなどのスポーツ施設が多く整っています。 特徴としては、上に高速道路が走っていること。 それによって・・・色々な結果が発生します。 青空が見えないので、公…
長期休館中の山中温泉ゆけむり健康村現在、加賀市による管理者公募がされています。この施設プール・お風呂・道の駅・テニスコートまで備えた多目的な総合施設。観光客も地元お風呂民も利用する施設でした。ワタシも以前お風呂に行ったことがありますが、露天風
【お知らせ】 ・毎日開園しています ・土、日曜日のお持ち帰りは、お一人様1パック以内をお願いします。 無農薬栽培 2009年に苗を植え始めてから無農薬栽培です。また、農園の周囲を高さ2mの4㎜ネットで囲み、周辺の農地から農薬の飛散防止をしています。 自然栽培 自然の仕組み(共生している菌根菌<ERM菌>)を活かし硫黄粉や化学肥料・有機肥料は一切使わず自然栽培を実現しています。自然なブルーベリーをお楽しみ下さい。 2系統、42品種を栽培 ノーザンハイブッシュ系23品種約1710株、ラビットアイ系19品種約690株を地植えとポットで品質にこだわって栽培しています。いろいろな品種の食味の違いが楽しめ…
昨日飼い主のいない猫の避妊手術助成の規約?にあった通りに母猫を近所の公園に放流して元気でなとしてきたけど2時間後帰宅あ、おかえりそして夜、姉のところに預けてあ…
自然薯茶屋(瀬戸市) 古民家のオシャレ過ぎるカフェ。健康食と自分で焼き上げる団子が良き
瀬戸市にあるカフェ『自然薯茶屋』にランチへ! コハク最高にオシャレな気分でランチできる まさに女子が求める癒しカフェ空間がここにある。 って感じの超エモい古民家カフェやった。瀬戸グルメは初なんだけども、良い感じだったんで瀬戸方面も今後ちょく
町家フレンチのラ・ネネグースさん。 看板も年季が入ってエイジングされて来ましたね。 今日のブタさんは遠ざけられてます。 上はトマトのソース、下はズワイガニのムース。
大野市大和町の道路沿いにあります。立ち食いの看板が出ているのだが、鋼管を組み合わせてシートを被せただけの模様でここが食堂とは見えにくいです。左手側にはカウンターがあって、元々はこの場所が立ち食い用だったようだ。現在は鋼管で組んだ場所にテーブルがあり使って
NO.807 ローソンが日本最北の街北海道・稚内市に3店を同時オープンさせたというから ビックリです! 過疎地の住人にはそりゃ~便利でしょうが 都会に比べて人…
今朝も近江町市場へ仕入れに行ったら八百屋さんで言われましたY「枝豆持ってく?」圭「おー新潟のですか?持って行きます」Y「分かった、新潟の黒崎のや」圭「あり...
連日暑いです。海も凪が続いていて、魚の活性も悪くなってきているようです。雨か荒れるか?少し海の中がかき回されないと暫くお休みしなくっちゃ・・・。ムラソイはチビ…
まぁ! こんな親切なメールをいただき感謝( ´∀` )💛 思えば2021年06/06からこちらでブログを書き始めたんだ!! この年には5件の記事を🆙していました。 2022年には30件 2023年には61件 2024年には62件のブログを書いていました。 それぞれを振り返れば、いろんなことが思い出されて懐かしいです。 2025年も半年が過ぎて、38件を書いています。 このブログの書きはじめは思い起こせばYahooブログからの転居(笑) 今年はGooブログから・・・まるまるのお引越しを進められていたが、 それはそれ、これはこれと割り切って書こうと思ったのです。 ということで、今後もどうぞよろしく…
まだ、お日様が当たる前朝霧が丸山千枚田を白く包み込んでいる頃じっと動かないでいる昆虫たち朝露で濡れた羽根は、まだ重く春にはおたまじゃくしだったのに足が出て葉の…
2025年5月。14日にカッコウが鳴いた。すずらん、水仙、イカリソウなど咲いている。強剪定したユキヤナギ、一重の山吹、ウツギは花芽を付けず。移植したジキタ...
~ 新潟県 糸魚川 糸魚川市 宿泊 ペンション 民宿 ペンション・クルー 夏休み 海水浴 シュノーケル 石拾い 翡翠 ヒスイ ひすい 姫川薬石 釣り 釣り船 登山 サイクリング レンタサイクル レンタカー ~7月に入りました。気温は30℃近い日々で、汗だくになる日も。西日本で
【お知らせ】 ・毎日開園しています ・土、日曜日のお持ち帰りは、1パック以内をお願いします。 無農薬栽培 2009年に苗を植え始めてから無農薬栽培です。また、農園の周囲を高さ2mの4㎜ネットで囲み、周辺の農地から農薬の飛散防止をしています。 自然栽培 自然の仕組み(共生している菌根菌<ERM菌>)を活かし硫黄粉や化学肥料・有機肥料は一切使わず自然栽培を実現しています。自然なブルーベリーをお楽しみ下さい。 2系統、42品種を栽培 ノーザンハイブッシュ系23品種約1710株、ラビットアイ系19品種約690株を地植えとポットで品質にこだわって栽培しています。いろいろな品種の食味の違いが楽しめます。 …
「すしべん」って知ってますか? ここに今ハマっている...(笑) SNSで毎日外食行きまくっている 定年の方なのかな...?地元密着系の店に 通っているフォロワーさんが居て、 その人の投稿に影響を受けて 小学生ぶりにすしべんに行った。 (こういうマイナー情報に弱い) 石川県にしか多分無いであろう 独自のチェーン店なんですが... なんか...色々すごかった。 知らない世界が広がっていた。 まず価格がおかしい(クソ安い) お惣菜が種類豊富(安い) 季節の期間限定メニューもいっぱいある。 何でそこまでハマってしまったかと言うと 値段が安いに越したことはないんですが、 メニュー表に力が入っていたり、…
英君 純米にごり生酒 スプラッシュ(英君酒造)720ml こんにちは。いつもありがとうございます。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 英君 純米にごり生酒 スプラッシュ(英君酒造)720ml 英君らしいスッキリとした辛口の活性にごり酒。 純米しぼりたての発酵途中の醪をあらごしして詰めた 後味の残らない キレの良い純米にごり酒です! シュワシュワし...
雨の日の函館観光青函連絡船記念館摩周丸の見学を終えた僕らは、レンタカーに乗り換え函館観光に向かった。まずは腹ごしらえ函館生まれグルメ回転寿司の函太郎(かんたろ…
7/2 アクセサリーを作って頂いたブロ友さんと、岐阜の地ビールをご紹介
たくさんのblogの中からご訪問ありがとうございます︎︎︎︎いいね!やフォローは励みになっています♡40代コーデをメインに、平凡な主婦の日々の暮らしを…
\仲人夫婦がつなぐ温かなご縁/ 名古屋 千種の結婚相談所 ブライダルサロンbouquet 代表カウンセラー 佐藤香織です。 〈総記事数1995〉 「もう…
30年ぶりの患者さんから予約を頂いた。 昔ひどいむち打ちを治してもらったのを思い出したとか。 ただ、来院の理由となる病気は、 初めて私が向き合うことになるもの。 「委縮性膣炎」による腹痛 加齢性の病気で、ふつう、治療師の施術対象にはならない。 前回は、交通事故のむち打ちで掛かられている。 我慢できない痛みが5回ほどでよくなったそうだ。 その時に「整体」を受けて良かった印象が強く、 今回の症状に対して「整体」をしてもらってもよいかを、 婦人科の先生に相談したところ、 「ぜひ、掛かってみられてはどうですか」と、 背中を押していただけたとか。 整形外科の先生に整体を受けることを相談すると、 たいてい…
朝から雨が降ったり止んだり。湿度もムッと高くて梅雨らしいお天気です。今日は、テラスのビオラを抜いて土を一部入れ替え、そこにレタスミックスと大葉の種を蒔きました…
【山梨県笛吹市】里の駅で買った、これを食べると膝の痛みがましになる!
応援ポチありがとうございます☟グルメ・お出かけ情報をお届け!時々、おうちごはんやどうでもいいお話など・・白い羽です日曜日、山梨県に行ってきました!まずは、...
同じ長野県でも軽井沢や茅野の辺りでは局地的な降水があったみたいですが、此処は降らないのよね~😱畑の土を捲ればまだ湿った感があるので、ソコまで水やりをするという…
6/23朝ごはん抜いて野良母猫をキャリーにぎゅっ動物病院にて体重測るからキャリーから出してくれといや、出せん平常時なら抱っこできるけどこのガチガチに緊張してる…
日曜日この日も朝ん歩から始まるそうだ‼️ 今日はトライアスロンの日‼️https://suwako8peaks.jp/我が家の前も午前中は車🚙で出られない朝ん…
最近、お孫はちょうどつかまり立ちができるようになり色んな物に興味を示している。 ショッピングモールの赤ちゃんフロアでお孫の守りをしていた時の事。 自分もお孫の目線にあわせてみた。 周りは騒がしいものばかり。 何やら赤や緑のチカチカも見えるし 天井は恐ろしく高く 物が立ちはだ...
ダウン症 ライトくん(8歳)のママ、あぐです。 夫と、こども3人の5人暮らし。 〇浜ねえちゃん(小学6年生 弟に慕われる優しい女の子。横浜生まれ) 〇ライト…
佐久市にある平尾山に登ってきました〜!片道1時間くらいなので子供と一緒に登れます最初は日陰のないゲレンデを登っていくので晴れているとなかなかキツイですが山道に…
2025年7月3日公示、20日投票の参議院選挙の掲示板だ。 参議院選挙は公職選挙法で国会が閉会(6月22日)してから24日以後、30日以内に行われることになっていて、国会の閉会を受け政府は24日の閣議で、参議院選挙を7月3日公示、20日投票に決めたという。 7月20日の投
【空調空冷服】トルネードラカン BS7 バッテリーセット~最高20V ハイパワーモデル~
こんにちは。富士市の作業服屋 ツバメヤユニフォームアドバイザー“ やつがれ ”でございます。本日は...
河北潟のこなん水辺公園(金沢市)でハスの花が見ごろを迎えています
7月に入りました。北陸の梅雨明けはまだ宣言されていませんが、予報を見ると雨の日がだいぶ少なくなり安定して暑い日が続くようです。少し前まで紫陽花や菖蒲など梅雨の花が全盛でしたが、少しずつ植物の方も移り変わりを見せています。ここ最近は行っていな...
今日は程よく晴れたので、午前中はしっかり庭仕事してたっぷり汗かきました。お昼前にシャワーを浴びて昼食、午後は洗車と給油に出かけました🚙まるで夏休みみたいな生活…
富山駅近くの大連飯店で五目あんかけチャーハン!
隠れ名店「はづき」で味わう上質な日替わりランチ【富山市上滝】
焼肉のバーンズで焼肉ランチ!土曜や日曜もお得なランチメニューが食べられる!ごはんやキャベツ、ドリンクも食べ放題!
富山駅前CICビル内の小吃(シャオチー)で平日ランチの中華丼!
グリルはやしで平日ランチ絶品牛丼&豚から揚げ定食【射水市】
富山県美術館内レストラン「BiBiBi & JURULi」で非日常アートごはん体験
洋食だんらんやの網焼きハンバーグをおうちで堪能!【お取り寄せレビュー】
富山駅前のパティオさくら2階の「ガッツリえびすこ」にて中華そば!
久々のパティスリーデリース!濃厚ショコラ55%との再会とシュークリーム
移転後の【国産牛ステーキ丼専門店 ほし乃】へ!メニュー・混雑・実食レポ
富山駅前MAROOT内の「富山湾食堂」で数量限定の賄い丼!
スタイリッシュチャイナ神|平日ランチも予約が正解!海老焼きそばと黒酢酢豚をシェア
富山駅前の洋菓子店「シャルロッテ」でメロンボール!メロン果実がいっぱい!
【魔法のパン屋】初訪問!家族で楽しむほっこりパン時間【滑川市】
富山紀行♡忘れられない衝撃の黒と宝石の白?
【沼津旅行】3日間家事ナシで少しは楽になったかな?
【沼津旅行】カモメのヒナにエサをたくさんあげました。
【沼津旅行】海産物しかない居酒屋!
【沼津旅行】3日間ノー家事デーにしました。
沼津でアジフライ、アジのタタキ、浜焼き、アラ汁
202504_沼津日帰り旅行(さらば沼津、また会う日まで編)
202504_沼津日帰り旅行(キン肉マンミュージアム編)
【静岡】雨の伊豆修善寺と沼津でポケふた&ラブライブマンホール巡り【写真付きレポ】
【静岡県・沼津市】沼津餃子の店 北口亭 瓶ビール2本+餃子 中 8個 2,320円【2025年2月訪問】
202504_沼津日帰り旅行(仲見世商店街編 改め ラブライブ!サンシャイン!!編)
沼津&箱根 男旅
三島駅と沼津駅周辺探索
予約を取りに行くついでに呑んで来た。
日常生活。。。沼津の成城石井。
花見。弁当(白飯無し)作って、プラプラ散歩で花見に行く。健康的ななのか、そうでないのか、判断つかん。
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)