世界唯一の練り物レストランに行ってきました。津にあります。買い物ついでに夕食を外食してきました。この店に行くのは今回で2回目です。前回は2010年10月なので何とまぁ14年振りです。割と印象は良かったこともありまして、これまで何度か再訪を試みたことはあるのですが、いつの間にやら夜営業をやめてしまったようでして入れず・・・そしていつの間にやら休業してしまいました。それがいつの間にやら営業を再開していたので行...
再度一気に階段を上ると小さくても、愛想がよくてとても間に合う店員さんに案内してもらった(笑)厨房の様子が見える奥の席で脂の乗りも十分すぎるサイズの鰻丼さくら(1匹)をいただきます。そして、外宮(豊受大神宮)の別宮月夜見宮へ皆様にご利益がありますように少しクネクネ伊勢に来たなら、お土産はココでおりおり2伊勢市本町
大人気のビストロに行ってきました。伊勢にあります。今回は伊勢市駅前で検討しました。この店は数年前に知りましてすぐにリストに入れました。この界隈はこの手の洋食系の店が結構ありますよね。片っ端からリサーチしています。実は昨年の夏頃から何度か行こうとしたのですが、電話するたびに既に予約で満席だったり結婚式に出張だったりで、何度も振られ続けて他へ行っていました。いつの間にやらネット予約ができるようになって...
わざわざ東名阪自動車道(上り)“EXPASA御在所”まで“赤福ぜんざい”を食べにと言っても普通のぜんざい夏はここで“赤福氷”ちょっとしたドライブ帰りは鈴鹿IC…
2025.1.19 燈籠ヶ峰(とうろうがみね)へ(熊野市有馬町)
花の窟側からではなく、別のルートから登るのだが、年々猪に道を荒らされて歩きにくくなっている。しかし20〜30分ほどでこの景色に辿り着ける。今回は鹿や猿の群れには遭遇しなかった。七里御浜海岸と熊野灘、有馬の町、山並みが美しく見えます。反対側は、手前に有馬町羽市木(はいちぎ)奥に木本町鬼ヶ城などが見えます。ぼんやりと過ごすには良いところです。子供達が小さい頃はお弁当を持って登ったりしました。毎年のように道が荒れてしまうので、猪の獣害はなんとか防ぎたいですね。2025.1.19燈籠ヶ峰(とうろうがみね)へ(熊野市有馬町)
腹が減ってからご飯を食べていましたが、なんだかんだで、結局3食食べていました。 空腹後のドカ食いの分だけ、摂取カロリーが高かったです。 今度は、真逆の一日5食…
この道は、熊野古道「横垣峠」を御浜町神木から登り、途中林道を進み、妙見山へとつながる道です。妙見山へのルートは、御浜町神木原地神社から真っ直ぐに登っていくルート、不動の滝からのルート、札立て峠からのルート、ガンガラ滝からのルート、そして熊野古道「横垣峠」から分岐するように進むルートがあると思います。熊野古道「横垣峠」からのルートは、比較的なだらかでアップダウンが少ないことです。またここは近畿自然歩道として整備された道で、途中6箇所ほど木製の橋がかけられていますが、その橋が朽ちてきて実際は通行止めとなっていました。しかし、パウチで作ったその看板が朽ちて倒れていたので、入る時には見えず帰ってきてから見ました。妙見山に登ったところには通行止めの看板があったように思えます。横垣峠からいくつもの山を回り込むように山...2025.1.18妙見山への道(御浜町神木)
やっぱ家に帰ると緩む・・・ついつい『雲の上の天』を続けて見てしまった。それもあって塾へは遅刻・・・まあ、授業はないが仕事は溢れ出ている。塾に来る途中、永らく続いた『コパ』さんは閉めたらしい。次に何かができそうやな。高3、和気あいあいと昼食・・・過去にこれほど仲がいい受験生は記憶にない。仲が悪いほうが実績が良かった。泰(7期生・三十三銀行今池支店長)の結婚式に出た際にウナイ監督(当時、後に校長)から「仲が悪いチームの時に限って甲子園へ行くんですよ」と聞いて、塾と同じだと思った。あの頃から、つまり昭和ではなくなった今、仲が良くて実績を上げる学年があってもいいか・・・この36期生が新しい伝統をつくってくれることを切に願うよ。午後2時から椙山女学院の英語、午後4時から三重大学の英語。3階の高校生の部屋は午後6時以...新しい伝統が生まれるか
午後2時から雪愛の椙山女学院の英語の解説、続いて楓乃を加えて愛知淑徳の英語の解説。そして午後4時から三重大学の去年の問題の解説。今日は昨年来の課題、津東が現在取り組んでいるプロジェクトに関して関係者の方を招いての話し合いを開催。それに伴い、高3を中学生の部屋で勉強するようにと指示する。2階では平岡(三重大学医学部2年)の化学基礎・化学の授業。話し合いには英数学院津教室長の稲垣先生、『自分らしくプロジェクト』に参加している森下(8期生・三重県立看護大学准教授)、さらに龍神(17期生・県会議員)も参加。話題は尽きることなく午後10時半まで続いて閉幕。俺的に言えば、津東は二刀流を目指そうとしている。従来の進学高のありよう、すなわち教師陣が生徒たちを大学入試へと導いていくスタイル。そしてそれとは別に、生徒たち一人...二刀流で大学入試に臨む
2025年1月27日 1月26日、市内天満浦の天狗倉山山麓に広がる甘夏みかん園を散策してきました。甘夏みかん園散策農道から尾鷲湾を展望。農道に沿って散策。...
たのきんトリオに続いて シブがき隊 少年隊 男闘呼組なんかが出てきて光GENJIがローラースケートで歌いまくり「ジャニーズ事務所のアイドル」って集団を やっときっちり認知した頃 TVから歌番組が減り始めて
きょうは、曇り。あしたは晴れでしょう。 きょうの尾鷲の最高気温は11.4℃(最低気温は2.2℃)。 全国トップは沖縄県の北大東で22.5℃。三重トップは紀北町…
やっぱり夢に終わった「キャリーオーバーゲットで億万長者」 今日から地道にコツコツ働きますわ 全部5番人気内で決まったので、5×5×5×5×5通り買えば当たったのですが、 そんな資金投入できる余裕ありませんし 結
この4月から建築基準法が改正されることになり、構造と省エネに関しては随分と厳しく変わっていきます。 世の中のどんなことも同じですが、倫理を守らないものがいるから規則が厳しくなる。これにつきます。 しかし、こと建築に関してはどれだけ法律を厳しくしたところで、それを実際につくるのは「職人」。これしかありません。 どれだけ確かな構造計算を行ったとしても、もしそれを確実に建てたとしても、それは新品の状態のことであって住宅のように耐用年数の高いものに関しては当然劣化していく部分が存在します。 「机上」と「現場」が異なることくらい、建築会社のものならば誰もが知っているはずです。 そもそも「木」は私たち人間…
尾鷲市・熊野古道センターで『 水彩画教室参加者作品展 』ご案内
尾鷲市向井、熊野古道センターで開催されます『 水彩画教室参加者作品展 』をご案内しましょう。 『 水彩画教室参加者作品展 』 と…
ある物の一部分です折りたたみのミニテーブル?に土日は予定なく有効にペイントの時間かーと(描くには集中する時間が必要なんで)家事をしながら2月のお料理教室のレシピを作りもしながらでも描くのが一番長い時間でした。4月下旬に教室の作品展をしようとしてます。生徒さんらに最低3点をと言ってる以上私はそれ以上はと大なり小なりの作品を描かなくてはと思っています。あっという間に春は訪れるでしょー材料だけはあれこれと注文してしまってるので。と言う事で作品展までは一部分しかお見せできませんのよ。ダストボックスの一部分……,,…………………….生徒さんの作品課題より皆さん同様3作品目でここまで描けます。チューリップもバラも水仙もお見事です。手直しはほとんどしておりません。おうちでの練習の成果が見られます。描いて描いて
高田高校の帰りに『蛮加無』でモーニング。去年も高田入試の後に来たが、店の電光掲示板には「モーニングは400円」と謳っているのに500円。店の人に電光掲示板の値段を変えたらどうですかと伝えたら、すぐにでもとの返答。1年後の今日、モーニング代は550円に値上げしてたが、電光掲示では依然として400円・・・アカンやん。開店の10時まで『蛮加無』で粘って別所の修成店で兵站。福井大学の赤本、面接や小論文の参考書を買い込んで塾に急ぐ。生徒のなかには二次試験が面接や小論文だと進路がはっきりしてない生徒はいる。しかし、準備をするのが俺の仕事だ。2階・・・赤本を渡す生徒はいない。高校生の部屋・・・。当然中学生の部屋には誰もいない。彩椰(セントヨゼフ6年)がやって来て、さっそく英語の授業が始まる。俺の授業が終わると福嶋先生の...気分一新で新たなステージへ
ドンピシャな日では無いけど、週末しか食事に行けないので、Kさんの誕生日をしました前から私が行きたかった料理旅館の食事。揉めた週の週末だったけど会ってる時は本当…
2025年1月26日 1月23日午後、市内大曽根浦の大曽根公園を散策してきました。世界の椿園の開花は、まだほど遠く、クロモジの黄葉はきれいでした。公園高台...
『 尾鷲ニュース 1087 』~~二十歳のつどい、梶賀町で「ハラソ祭り」
(尾鷲港、左が巡視船すずか、右が巡視艇みえかぜ) 尾鷲ニュースです。 『 尾鷲ニュース 』 ●二十歳のつどい 1月7日、尾鷲市瀬木山町…
白鳥庭園は、東海地方最大級の規模を誇る池泉回遊式日本庭園です。中部地方の地形をモチーフに御嶽山(滝)を源流に見立て、木曽川を渓谷にみたて下って大海に至るいく風景を描写されているそうです。大寒を迎えましたが寒さが緩み出掛けやすい日に庭園に出掛けてきました。回遊式庭園の原点の水源地である大滝からスタートで園内をのんびり楽しんで来ました。この季節、楽しめる花々は時期尚早この時季園内を護る⁉雪吊りの姿、又園を代表する茶室とのコラボレーションを堪能してきました。茶会で開けている時が多いのですが、この日は茶会はなく静かな茶室と、裏庭を堪能、裏庭から望む灯籠と汐入亭のお茶所など普段は気が付かない姿ものんびり楽しめました😂園内には橋が7カ所に架かり、武将の名前が付けられて居るのがほとんど、内2カ所の画像です。園内のお茶が...白鳥庭園春爛漫の花盛りはすぐそこまで😏
TOMIX 国鉄 キハ183-0系特急ディーゼルカー増結セット 入線‼️ (品番98504)
TOMIX 国鉄 キハ183-100系特急ディーゼルカー基本セット 入線‼️(品番98503)
【注目な動き】新潟GV-E400-8が秋田へ&キハ100系動く
TOMIX 国鉄キハ183-0系特急ディーゼルカー基本セット 入線‼️ (品番98502)
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その8
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その7
【キハ40系列淘汰へ】城端線・氷見線に新型ハイブリッド車を導入(2028年度末頃)
キハ40:石北本線
キハ402000番台:烏山線
レールバス「キハ120」製作記(Vol.4)
【今後の発表に期待】京都丹後鉄道に「新車両」導入方針
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その6
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その5
KATO キハ81系はつかり9両セット 入線‼️ (品番10-820)【その②】
【朗報…でも】JR北海道キハ40系はダイヤ改正後も運行継続方針
蓮如像が消えた!?_観音坂・卯辰山界隈紅葉パトロール2024?
La RINA(ラ・リナ)
初出店のレムレフさんの焼菓子&ぴょんぴょん舎
R7年2〜3月の当店、理容室の定休日
紅葉が進む兼六園やひがし茶屋街周辺で着物撮影をしてきました
【3月16日】北陸新幹線敦賀延伸の1日を取材撮影してきました
第10回日本制服アワード ふわり愛賞受賞の水上摩美さんを金沢市内で撮影させていただきました
鉄道運輸機構様発行の広報誌「鉄道・運輸機構だより2024秋季号」にて、北陸新幹線特集の取材撮影をさせていただきました
金澤玉寿司 せせらぎ通り店・続
花粉シーズン
金沢の超人気古民家カフェ「ひらみぱん」は絶対に行くべし!
金澤玉寿司 せせらぎ通り店
金沢駅 気軽に食べられる金沢おでんの名店【黒百合】
荷物の中には‥
メディアの影響は大きい
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)