数日前まで降雪の有った当地、昨日の快晴は20度に近い2桁の気温になりました。午前中は、別の仕事をしていましたが、あまりにもいいお天気。「除雪用のスコップ等の始末」と同時に「夏タイヤへの入れ替え」に着手。始めると途中で終わりにはできないので、頑張りました。いつもより時間はかかったと思いますが、取り外したタイヤの洗浄、タイヤ保存剤でふき取り、物置に入れるまでが仕事。完了してホットしています。年中行事の仕事、私一人でいつまで出来るのか。入れ替えの日は、例年よりは遅くなったのでしょうか。急に春めく昨日「夏タイヤへの入れ替え」完了。
この冊子、昭和6年発行の古書、元勝山藩家老家の分家の方の執筆。幕藩時代の小笠原公8代における、藩政記録のような本。かねてから、「勝山藩のことに関心があり」、幾度か市立図書館で拝読、全部は読み切れず、いつか手に入れたいとの思い。20年程前、福井市の古書店で、金50000円で売られていましたが、ちと高すぎて取りやめ。あれから20年?・・・・、今度ひょんなことから静岡県の古書店に有ることを知り手に入れたものです。理由は、我が家の先祖様のことや、町のミニコミ誌「せいき歴史探訪」というコーナーに連続執筆させてもらうことが決まったことなどでした。この本、幕藩時代の藩主の歴史から。藩政制度、明治維新への変革から観光名所迄多岐。私の欲しいのは、「藩政時代の藩士の生活」の部分でした。今年は、初代小笠原公が勝山入封され334...古書「勝山藩古事記」入手。
数日前まで降雪の有った当地、昨日の快晴は20度に近い2桁の気温になりました。午前中は、別の仕事をしていましたが、あまりにもいいお天気。「除雪用のスコップ等の始末」と同時に「夏タイヤへの入れ替え」に着手。始めると途中で終わりにはできないので、頑張りました。いつもより時間はかかったと思いますが、取り外したタイヤの洗浄、タイヤ保存剤でふき取り、物置に入れるまでが仕事。完了してホットしています。年中行事の仕事、私一人でいつまで出来るのか。入れ替えの日は、例年よりは遅くなったのでしょうか。急に春めく昨日「夏タイヤへの入れ替え」完了。
この冊子、昭和6年発行の古書、元勝山藩家老家の分家の方の執筆。幕藩時代の小笠原公8代における、藩政記録のような本。かねてから、「勝山藩のことに関心があり」、幾度か市立図書館で拝読、全部は読み切れず、いつか手に入れたいとの思い。20年程前、福井市の古書店で、金50000円で売られていましたが、ちと高すぎて取りやめ。あれから20年?・・・・、今度ひょんなことから静岡県の古書店に有ることを知り手に入れたものです。理由は、我が家の先祖様のことや、町のミニコミ誌「せいき歴史探訪」というコーナーに連続執筆させてもらうことが決まったことなどでした。この本、幕藩時代の藩主の歴史から。藩政制度、明治維新への変革から観光名所迄多岐。私の欲しいのは、「藩政時代の藩士の生活」の部分でした。今年は、初代小笠原公が勝山入封され334...古書「勝山藩古事記」入手。
当地の降雪も、本当に終わったようです「いよいよ春」庭木に被害。
手を触れてない庭では、まだ「50cmの根雪」が有ります。今日以降の一気の春は、根雪もすぐ融かせてくれるでしょう。何とか庭端迄歩けるようにして。庭木の見回り。今冬の積雪1.5mは庭木達にも大きな怪我をさせています。10cmもある古木「白梅」の枝、折損。「カイズカイブキ」の玉枝1、其の他多くの枝折れがあります。全部雪が融けた段階で、造園やさんの出番がありそうです。幾年かに一度の大雪、これくらいで済んだのなら、と、思わなくては・・・・。当地の降雪も、本当に終わったようです「いよいよ春」庭木に被害。
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)