何億円の絵画よりも
くた~っとなって来た植物達と 家庭菜園と お刺身と・・(^^)/
離島では無力のキャリア也
日本政府が真似しない.1人90,400円給付のシンガポール.2025年7月実施
SGの建国記念日イベントに行かないシンガポール人家族の合理的理由
むむのフォトスタンド
なぁ~んかな・・(>_<)
集団健診 バスがない
日本一のダンジョン島,トカラ小宝島:離島留学・移住・家。漫画まはらじま取材
トカラ鹿児島県小宝島【移住・障害者・離島留学・教育.ADHD/ASD】
五島にIターンして10年
LINEの嵐・・><
【妄想雑談】空き家リノベでサイドFIRE拠点をつくりたい
離島のお祭り
カタこぶつ在庫リスト【2025.06】
小規模事業者持続化補助金_申請&採択後(交付決定通知書~)
断酒会の会費を値上げ?
【農業者向け】農業用太陽光発電設備導入を支援
小規模事業者持続化補助金_申請&採択後(見積の提出)
小規模事業者持続化補助金_申請準備#12(事業支援計画書(様式4)発行)
第18回小規模事業者持続化補助金の申請スケジュール
中古平屋 安くリフォームするために活用する補助金&注意点。
【2025年最新版】子育てグリーン住宅支援事業でリフォームがお得に!補助金で賢く省エネ化!
小規模事業者持続化補助金_申請準備#11(専門家に相談)
補助金で内窓設置④!代理申請で準備した書類
小規模事業者持続化補助金_申請準備#10(申請書のブラッシュアップ)
小規模事業者持続化補助金_申請準備#9(公募要領の熟読)
【最終話その参】袴ブーツで古民家ぐらし【家の周辺など】
小規模事業者持続化補助金_申請準備#8(申請ドラフト作成2)
SG生活費は2万円もかかった.ファンの修理費用は地元業者が安い
こんにちは。朝はすごい雨でしたね。 教室周りの田んぼも軒並み増水していましたが、東側の田んぼにカモが2羽いました(@_@;) 今まで見たことが無かったので、合鴨農法はしていないと思ったのですが、近くの田んぼから出張してきたのでしょうか? キレイな羽根でした(*^_^*) 教室内では先月からお知らせしていましたが、5月から中央テーブルでの休憩を復活しました。 感染症対策で各机形式になってから、数年ぶりになります(*^_^*) みなさんのご協力のおかげで、各机で休憩していただいていた期間も、パソコンに飲み物がこぼれるという事故はありませんでした。ありがとうございました<(_ _)> 一応、テーブルは大きいままにしていますし、コロナ禍以降にご入会いただいた方には慣れないかもしれませんが、休憩もお楽しみいただければと思います。 また、スリッパの使用毎のふき取りも終了させていただきました。 今後も適宜拭いたりはする予定ですが、ご使用後はスリッパ入れに直接戻していただければOKです。 こちらも今までご協力ありがとうございました。
こんにちは。 今日は朝に雨が降ったので、少し暑さが抑えられていた気がします。…気のせいかもしれませんが。 昨年に引き続き、今年も暑さ対策グッズをご用意しました(^^)/ ミニうちわ、肌に付ける用のひんやりローション、服用のクールスプレー、冷やしたおしぼりです。 おしぼりはご予約人数+αを家で冷やして持ってきていますので、忘れたり足りなくなったりしたらすみません<(_ _)> ミニうちわは、パソコンで作れるミニうちわキットの見本として作成したものです。 今日、ご覧になった方にもリクエストいただきましたが、キットも販売していますのでぜひ作ってみてくださいね(*^_^*) 写真は裏面が写っていますが、表側はあて名が印刷されていて、直接切手を貼って送るようになっています。 先ほど調べたら今は140円で送れるようです(*^_^*)
こんにちは。 今日は七夕ですね。 例年よりも晴れているので、今年の七夕は星が見やすいそうですよ(*^_^*) そんな七夕の日にピッタリの七夕飾りのワード絵イラストをKさんからいただきました(^^)/ 星がたくさん使われていてキラキラですね! 空に輝く星もキレイですが、よ~く見ていただくと、飾りの丸い部分も星で描かれているんですよ! 七夕飾りはお隣の一宮市の七夕まつりの笹飾りのようです(*^_^*)
愛知県稲沢市ピアノ教室どどピアノ教室のどどともこです当教室では3歳から80代の生徒さんが在籍しており日々楽しくそして真剣に音楽に向き合っています今年は9月に発…
日本のほぼ真ん中、愛知県稲沢市を小径電動アシスト自転車で東奔西走するアラフィフ男子の実名ライフログです。このまち、このエリアにフォーカスした時事ネタやライフハック、暮らしのヒントをお届けします。
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)