今日も帰りは・・朝・・。 かも知れない今日この頃・・。 最近、疲れが取れずようやく始めたブログもいきなり 暗い話題・・・。しかし、今日こそはマックを 食べたいので買おうかなぁと 考え中・・。仕事中にもかかわらずブログを・・。 頑張って書いています。 明日、晴れるかなぁ・・。
こんにちは(一社)日本紙バンドクラフト協会トリリアムメソッド®シニア認定講師愛知県豊橋市の紙バンドFluty です。 紙バンドクラフトの教室・紙バンドFlut…
ブランコ,鉄棒,滑り台,砂場 八幡公園 (静岡県掛川市下俣南2丁目166番地)
静岡県掛川市下俣南(しもまたみなみ)の八幡公園は、掛川駅南西の住宅地に所在。遊具・砂場・ベンチ・グラウンド(広場?)が整備されています。八幡公園
クリスタルビーチ 宇久須海水浴場 黄金崎海水浴場 安良里海水浴場 (西伊豆の海水浴7)
2025年更新 西伊豆町の海水浴場1 キャンプと海水浴 クリスタルビーチ ビーチとキャンプを楽しめる クリスタルビーチの駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 こんな所にあったのか…… 宇久須海水浴場 のんびりしてます 宇久須海水浴場の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 帰りの坂がちょっと怠い 黄金崎海水浴場 景勝地の崖が迫力 黄金崎海水浴場の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 光進丸よ永遠に 安良里海水浴場 ちょっと立ち寄りで遊ぶのに最適 安良里海水浴場の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車…
吉佐美大浜海水浴場 舞磯浜 碁石ヶ浜海岸 田牛海水浴場 (南伊豆の海水浴5)
2025年更新 下田の海水浴場5 のんびりリゾート 吉佐美大浜海水浴場と舞磯浜 広々としていてのんびり 吉佐美大浜海水浴場の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 知る人は知っている 碁石ヶ浜海岸 小さなプライベートビーチみたい 碁石ヶ浜海岸の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報など 下田で一番南のビーチ 田牛海水浴場 人混みを避けのんびりしたい人にはうってつけ 田牛海水浴場の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 過去情報 下田の海水浴場5 吉佐美の駐車場は増えていますね、こちらも好きなビーチなので人気があるのは…
スプリング遊具が並ぶ 「原野谷川スポーツ広場」入口の公園 (静岡県袋井市(旧磐田郡浅羽町)諸井)
静岡県袋井市(旧磐田郡浅羽町)諸井(もろい)の「原野谷川スポーツ広場」入口の公園ですが、名前がわかりません。スプリング遊具が5基並んでいます。「原野谷川スポーツ広場」入口の公園 サッカーグラウンドとして利用される広場の、入口付近に所在。
新潟市西区 妊婦さんからママ、更年期世代まで。女性にやさしいおうちサロン Smile Clover(スマイルクローバー)女性の身体専門セラピストおおたです ○…
クリックしてご覧ください→過去の平成16年から令和元年の一言奥之院への参道ちょっと一服あゝ同期の桜の塔鶴田浩二さんのお墓金剛峯寺寺務所バリアフリー通用門波切不…
この先も、使い続ける家具カリモク家具 チェア2種類の修理をご依頼いただきました。背もたれ部分の籐の張替えと、座面の張替え、右の食堂椅子は再接着(ぐらつき直...
話題の「政府備蓄米」をAmazonで買ってみた!価格、味、炊き方のコツまで徹底レポート
話題の政府備蓄米を実際に購入し、味や香りを正直にレビューしました。新米との違いや、美味しく食べるための炊き方のコツも紹介します。
皆様、ブログを読んでコメント、 いいねを頂き有難う御座います。 今回は、多摩動物公園で撮影したレッサーパンダです。 レッサーパンダは、中国南西部、イン…
皆様、お疲れ様です。 夕活と資格の話を書きたいと思います。 しばらく、二輪さんを休ませていたのですが、 そろそろしんどくなって来たので、つけました。 現在は、二輪、3陸、危険物、フォーク、乙種防火です。 5枠フルで埋めても良いそうですが、人に言うときは、3つくらいまでにした...
鉄砲ユリもその他の種類も、顔が見られなかったユリ類は、3色くらい開いた「スカシユリばかり」でした、その花も大方終わりで、この後、花がら摘みをしたいと思います。一つ凄いのは。この「根性の百合1本」。花壇の外で芽を出し、雑草と同じように引き抜かないで育てました。こんな堅い地面にどうして育ったのでしょう、植えた覚え無し、「なぜここにユリ1本が・・」です。しっかり咲いてくれました。花後は、花壇の中へ移します。この後強い「鬼百合」が咲いてくれます。「グラジオラス」も開花。一色しか咲かないのは不満。花壇の主役「スカシユリ」終わりです。
爪トレーナーLinoです仕事終わり近所で夕食こちらのお店ドテ丼が有名でよくテレビでも紹介されていますお店のスタッフさんも気さくでお気に入りですドテ 美味しいで…
北陸の続日本100名城巡りツアーの玄蕃尾城の次に続日本100名城139番目の佐柿国吉城に行きました。ここは朝倉氏の猛攻を何度も防ぎ難攻不落の城として知られてます。 織田信長が朝倉攻めの際,浅井長政の裏切りにあい退却し,その時,豊臣秀吉や徳川家康が殿軍をつとめこの城まで撤退してます。難攻不落と言われるだけあり土塁・堀などしっかり造りこまれた典型的な中世山城です。
応援ポチありがとうございます☟グルメ・お出かけ情報をお届け!時々、おうちごはんやどうでもいいお話など・・白い羽ですうなぎが食べたくなったので、山梨へ行って...
開店閉店情報です。 ファニチャードーム岡崎店が閉店予定です。 はちぞうさま、あっきさま 情報提供ありがとうございました! ファニチャードーム岡崎店が完全閉店 2025年7月現在、ファニチャードーム岡崎
今日は7月6日、日曜日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日のお天気は曇りのの一日で・・・・最高気温32度、最低気温は23度・・・・・・・・明日は晴れのち曇りに最高気温は33度、最低気温は24度・・・・・・・・・・・明後日は曇りのち雨の予報です、最高気温は31度最低気温は25度・・・・・・・・・・・・・・・・・・気温は上がりっぱなしの30度越えの毎日?・・・・・・・・・・・・・・・・今年は気温の変化が激しい・・・・・・・・・来週は31度から32度の日が続く予報が出ています・・・・・・・・・・・・・・・今年は暑い日が続くのにセミの鳴き声が全然聞かない?・・・・・・・・・・・・・・今日の朝食はトースト(スライスチーズ)サラダ(レタス、トマト、バナナ,キュウイ,ハム、ぶどう)牛乳コーヒーヨーグルト(オ...休日、日曜日の朝食
2025年の長岡まつり花火大会土日開催でポスターに賛否両論あるようだが絶対に混む訳で駐車場問題ですよね…おっかなびっくり軒先パーキングみてみました軒先パーキング長岡会場周辺駐車場予約https://parking.nokisaki.com/nagaokamatsuri現在300件以上あるようですねでは金額(高額)は??いくだろうなーとは思っていましたがいってますね~40000円まあ しょうがないのかな…これでも売れちゃうんだろうなーブログランキングに参加...
応援ポチありがとうございます☟グルメ・お出かけ情報をお届け!時々、おうちごはんやどうでもいいお話など・・白い羽ですセリアで買ってみたアイブロウ。100円だ...
今週水曜日休みですMさんから「芝の上で運動…」とお誘い受けたのですがいや~ っとご返信したらじゃあ 眺めのいいとこ行こう!ということだったのですが先ほど行き先 告げられました 「浅草岳」https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%85%E8%8D%89%E5%B2%B31585m 3時間半え~ーっできるのか…全く最近やってませんよー山登りましてや雪があるようです それに…熊 大丈夫なのかな…ブログランキングに参加しています クリック...
見守りやすい×遊びやすい!雨の日でも安心の室内スポット「子どもを育む巣箱 ときなる」
「子どもを育む巣箱 ときなる」に行ってきました! 子どもと一緒に楽しめる室内遊び場として人気のスポットです⭐ 【ときなる】店舗情報 店名 子どもを育む巣箱 ときなる 住所 〒910-0006 福井県福井市中央1-21-35 AUBEビル1・2F 営業時間 <フロア>月〜金 10:00〜16:00、土日祝
今朝の信州塩尻市は気温が朝から23度と、蒸し暑い朝6時半からのNHKラジオ体操は、特別巡回ラジオ体操で北海道せたな町からで、せたな町立北檜山小学校から鈴木大輔,能條貴大,吉江晴菜,新井庸太の皆さんでの体操をラジオを通じて一緒に体操をさせてもらって今日のスタートを切りました。先日の報道で、京都府亀岡市は1日、物価高対策として市内でコメの購入時に使える1000円分の割引券を65歳以上の市民に配布すると発表しました。亀岡市はこれまで「子どもファースト」を掲げて高等学校3年生までの全員を対象にした助成金として6月に8000円分の金券を送り、7月3日からは更に1人5キロのコメを現物支給するとのこと。この亀岡市の政策に一部市議や市民から「高齢者には何もないのか」との声があり、市は65歳以上の高齢者にコメの割引券を配布...物価高対策を考える
05/Jul モンキチョウとスイレンとオオヨシキリとウチワヤンマ
ポチ、ポチっ❗ と応援よろしくお願いいたします🙇🐦🗻❗ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 昼過ぎに小川の堰へカワセミを観に出かけましたがカワセミの姿が見えず、対岸に釣りキチの若者が居て竿を振り回していてらちが明かないのでモンキチョウだけ撮って帰りました😣💧 α1Ⅱ SEL300F28GM+SEL20TC ネタが無さすぎなので足を伸ばして遊水地公園へ行ってみました。 すでに花が閉じそうなスイレン オオヨシキリが鳴いて飛んでました(笑) ウチワヤンマ コフキトンボ♀ 蓮の蕾に止まったショウジョウトンボ
7月4日 土曜駒場でテニスした後、佐久で一服。今日も、夕方、大粒の雨でした。忙しいんだけど、新しい出来事が少ない。田舎に移住した先人は、本当は、どの程度満足して暮らしているんだるなと、気になります。軽井沢の場合は、資産家が多そうで、知る限り、金融資産も平均
今朝の木曽町晴れてきました。今朝の木曽町最低気温19.7℃で、開田高原14.5℃でした。昨日の木曽町最高気温33.1℃真夏日で、開田高原28.3℃夏日でした。2025年7/5~ドイツトウヒの森~ボラ作業前の雑木が生い茂る森7/5~山野草の森通路カラマツ林7/5~森の中は思ったより、涼しく四時間の作業終了、本日も残りの作業します。2025年7/5山野草の森
終活の基本に手放すとは断捨離にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村日本ブログ村に登録しました よかったら クリック お願いいたします ...
約3週間ぶりで来てみました。 睡蓮はチラホラ、蓮はまだまだこれから。 いつ見ても水の流れが涼やかです。 が、日差しがキツい…8時過ぎで既に30度超え。 水に、入りたい。
友人に「アオミズナ」を採らせたくて久しぶりに沢に入った。しかし、入ってすぐに昔とはずいぶん変わってしまった光景に驚きます。8年前になりましたが、その年の夏に線状降水帯による水害に見舞われていた。時雨量が100mm近く、総雨量は300mmで、例を見ない災害に遭っていました。水害前は、沢のところどころですが、敷き詰めるように出ていた。それが、大切な土が流されてしまい、所々にわずかな茂みを見せるだけ。昼でも暗いような沢で、マックスが健在の頃は良き用心棒でした。マックスの姿から見ると、これは20年以上も前のミズナ採りの光景のようです。あのころは、すぐにレジ袋一杯のアオミズナが採れたものでしたが。アオミズナは「ヤマトキホコリ」の地方名で、対してアカミズナもあります。アカミズナはこれも地方名で「ウワバミソウ」の呼び方...ミズナの沢に入ってみたが
朝から思考が爆発中。 やっぱり講座...面白すぎるな。 自分に対して一番の学びがある。 講座...普段の自分では無いポジション。 先生って言われるし、気軽に休めないし(笑) 自分の何気ない発言が、生徒さんの将来を 決めかねない。 たったの2時間ではあるが、 かなり気を張るらしく終わった後ゲッソリ。 かなり神経を消耗する仕事である。 でも、この立場に就くことで、 先生や上司、教える側や指導側の難しさを 擬似体験出来る。 バランス感覚。自分の中では すごい重要だと思っていて、 どこかのポジションしかやったことないと 考え方がどうしても偏る。 これは私の性質ではあるんですが、 いつでも中庸を求めてい…
イタリア製象嵌細工は、多色の薄板をモザイクのようにはめ込み、一点として同じ物は有りません一緒に長く使っていただける逸品です。 それぞれサイズの違う大中小の3台…
【Today's Update】花♡孔雀♡タイダイ♡再入荷レッスンウェア!!
皆様こんばんは アナシアのSatomiです いつもご覧いただき有難うございます 本日のUpdateはこちら 再入荷レッスンウェア グレージュ シッ…
5/4(日)ガムラン楽器搬入4回目。 1回目はここまでで、 2回目はここまで。 3回目はここまでで、 そして4回目の今日はここまで運びました! やはり…
【連動購入特典】『薬屋のひとりごと』第2期 第1巻 初回生産限定版【Blu-ray】(キャラクターデザイン・中谷友紀子描き下ろしA5色紙) [ 日向夏 ] 『薬屋のひとりごと』第2期 第2巻 初回生産限定版【Blu-ray】
【荻原市長が箱モノに執着?】市長選の目玉か!? 新スポーツアリーナ「検討」/ コンサルに税金投入…その裏側は?/ 参院選、各候補の主張【こいちゃん! ライブ】2025.07.03.
現長野市政は、箱モノをつくりたくてしかたがないようです。コンサルタントにスポーツ関連の調査業務を昨年度から幾つも発注しています。小泉の調査によると、そのなかには「新スポーツアリーナ」構想や、アイスリンク新設を示唆する表現が散見され、節操が感じられません。
【親子で夏を満喫】新潟市こども創造センターで楽しむ2025年の工作イベント
夏休みの思い出づくりは新潟市で!手作り体験が盛りだくさん 新潟県の中心部にある「新潟市こども創造センター」では、2025年7月12日(土)・13日(日)の週末、親子で楽しめる夏の工作体験イベントが開催されます。会場は「いくとあ食花」内に位置
1番好きな花新潟県新潟市西区小針の端っこにある水色の小さな小さな理容室女性理容師やまちゃんこと山村由美子です桜の次に1番好きな花いや、「次」ならば1番では…
本屋親父のつぶやき2,025.07.05.(土) 曇りから晴れ・猛暑の土曜日です。
今朝は曇りでそんなに暑く感じませんでしたが、午後から猛暑になって居ました。昨日の「本屋親父のつぶやき」で心配していました、鹿児島市の悪石島からの一次避難者は無事に13名避難完了した様ですね。続いて明日20名以上の避難希望者を避難される準備が進められて居ます。台風も接近している様です。早めの対応が望まれます。今朝の北陸中日新聞さんの記事から、心込めサービス「能登空港最優秀」をご紹介致します。空港サービスの品質を競う「ANAクオリティアワード」の国内部門で、能登空港が最優秀賞に輝きました。昨年元日の能登半島地震後運休や減便を余儀なくされ、スタッフ地震も被災しながら業務に当たり、さまざまな困難を乗り越えての受賞に、関係者は喜びでいっぱいです。地震発生時、能登空港に向かっていた飛行機は到着直前に羽田に引き返し、折...本屋親父のつぶやき2,025.07.05.(土)曇りから晴れ・猛暑の土曜日です。
ずーっととれるキュウリとトマトベリーガーデンは毎日収穫中。ピーマン、茄子、甘長ピーマンの収穫も始まりました🤤昨日から始まりました今日はこちらもお忘れなく
もう梅雨なんて開けたと思っていましたよ。シャシャンボ(小小坊)の花、ほとんど終わって枯れて、ふくらんだ子房。換わってキノコたちの盛夏。大型のが見られるようになりました。 シロハツモドキ(白初擬き)のフェアリーリング(菌環)は健在のようです。キノコらしいキノコ型のテングタケ(天狗茸)の仲間も増えてきました。 クロコタマゴテングタケ?(黒小玉子天狗茸)、コテングタケモドキ(小天狗茸擬き)かな?「夏休み」...
生ビール貸出し&蓬莱泉 和熟成生 純米吟醸(関谷醸造)1.8L
生ビール貸出し&蓬莱泉 和熟成生 純米吟醸(関谷醸造)1.8L こんにちは。 いつもありがとうございます。 週末に いかがですか 生ビールサーバー 貸し出し予約やっております。 まず喉を潤したい気持ちになります キリンビールだけが 7L 15L 20L アサヒ・サッポロ等メーカーは、 10L 19L です。 これからの時期は...
●前回の話 クロス貼ろうと思ったら事件です【2】▼これで、どーよだが、鉛筆は、むなしく空回り▼正面から見ると、こーなっていた※鉛筆は6角形だが、引っかからんの…
千里浜なぎさドライブウエイ
アツアツに茹で上がった頭を 冷やしシャンプーで冷やす
R7年7〜8月の当店、理容室の定休日
金澤別所 かすていら
池袋ハワイアンイベント「第4回 ALOHA MAKEKE」7/13開催☆Hawaiiのビールを飲もう!
2025トレンドパーマ講習会
ミドル脂臭。40代男性の頭から出るって!?
メンズ専門店・【厚木・愛甲石田で本物の男を磨く―PREMIUM BARBER GORAI】
【世間話】今週のお題「美容室でする話」【コミュ力】
もっちゅりん
今週のお題で思い出した「美容室」と「理容室」の違い
なぜ白髪になるのか?今日からできる5つの予防法
シェービングカップ・【厚木・愛甲石田で本物の男を磨く―PREMIUM BARBER GORAI】
🧪キレートシャンプー剤と炭酸で金属イオンを除去せよ!
ハーレーに乗りたいが、急な連日の夏日で、怠さが勝る日々。。。
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)