梅雨明け宣言以来、とにかく暑いです。まだ6月なのに8月のピーク時のような暑さです。少しクーラーの効きが悪いかな?と思って、夕方、仕事から戻って真っ先にクーラー…
★★★★★★★株式会社サイエン様企画ミニ畳作り講座先週の加賀会場に続いて今日は...
この投稿をInstagramで見る やまや畳店 山代温泉 ワークショップ(@yamayatatami)がシェアした投稿
エアコン取替工事と電気温水器の200vをガス給湯器用に100vに切替。
今日も暑さがヤバいですね😅今日の朝一は。いつもお世話になっているガス屋さんから電気温水器からガス給湯器に替えるので、100vのコンセントを作って欲しいという…
長野県小谷村の日本百名山雨飾山(あまかざりやま)への登山ブログです。登山口駐車場には深夜3時に着きましたが好天の日曜日で、既にほぼ満車。皆んな車中泊。危ない危…
キッチンのエアコン取替 専用回路は必須ありませんが、キッチンなどはした方がいいですよ。
今日は午前中は電源工事などを行っており、午後からはエアコン取替を2台。スタッフと別々で行ってきました。 シャープのAY-N28Nを取替。 キッチンのエアコ…
本日片山津温泉の開湯記念法要が愛染寺でありました。そこでみんなと話をしていて気が付いたのですが、なんと!今年140周年記念だったのです北國新聞の記者の方に教えられて知りました観光協会の会長が湯のまつりの時に開湯記念祭を一緒に行うようなこと言ってました。本日のお参りの様子です今年は3年ぶりに湯のまつりを行いますどんな感じになるのか今から会議で決まりますが感染症対策を行いながらきちんとした運営を心がけ...
ビルトインコンロの取替工事 町の電気屋さんにガス機器・石油機器はお任せです☆
昨日の午後からは二手に分かれて、エアコンクリーニングをスタッフに任せ。自分はビルトインコンロを取替してきました。 設置はパロマのPD-509WS-60CKに…
関東甲信、東海地方で梅雨明けが宣言されました。連日の猛暑と天気図から消えた梅雨前線と日本を覆う太平洋高気圧。昨日のブログにも書きましたが梅雨明け宣言されても不…
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)