【柏崎の隠れ庭園】飯塚聊娯庵庭園|茶室と苔が彩る静寂の空間と、和の庭づくりのヒント
柏崎市で「日本庭園」と「茶屋」というキーワードに魅力を感じる方へ、知る人ぞ知る名所をご紹介します。それが、飯塚聊娯庵庭園(いいづか・りょうごあん・ていえん)。通常は非公開ながら、春と秋の「柏崎・刈羽オープンガーデン」開催時にだけ開かれる“隠
親子で参加OK!「トレイルランナーズカップ新潟2025」石油の里で楽しむ夏の里山ラン
歴史と自然が融合する新潟・秋葉区で開催! 2025年7月27日(日)、新潟市秋葉区「石油の里公園」を舞台に、「トレイルランナーズカップ新潟2025」が開催されます。新津丘陵の美しい里山と、かつての石油産業の面影が残る公園エリア。自然と歴史の
手ぶらで踊れる!「Sunset佐渡おけさ」で新潟の夏をもっと楽しもう!(~9月5日まで毎週金曜開催)
新潟の夏、何か足りないと感じていませんか?それなら是非チェックしてほしいのが、新潟市中央区の万代テラスで毎週金曜に開催されている「Sunset佐渡おけさ」。踊りの経験ゼロでもOK。途中からふらっと参加して、夕陽とともに佐渡おけさを楽しめる開
もうすぐ七夕新井のまちなかで七夕まつりが5日に行われますその飾り付け七夕飾りが街を彩っています人通りはまだまだです・・・が7月5日の当日はきっと、きっと・・にぎやかになるでしょう。風にそよぐ
JUGEMテーマ:今日のことJUGEMテーマ:*食べ物の写真* 閉店後の初投稿 高田城址公園外堀で、蓮の花が咲いたとの、ニュースがありましたね。 朝から、スタッフFと3人で、蓮実シュトレンを作りまし
6月が終わりましたね、一年の半分が終わりました。毎年かならず参拝する地元の氏神様へ【夏越の大祓】に行きました。喪中では有るけども、神様は叱らないだろう・・・車で近くまで行ってみて、ビックリ。道路が工事中で近寄れません、家から歩いて行ける距離ではないので、(足が痛くなければ、散歩には丁度良い距離ですが)30日は諦めて、一日の今朝(自転車)で行ってきました。足の痛みは、自転車を漕ぐのは大丈夫でした。朝...
◎今月のテーマ:ファンタジア④タンゴ新潟:毎週日曜日、13:00-16:00、東地区公民館06日 大ホール(4F)13日 ※タンゴ舞踏会(大ホール、4F)20日 小ホール(2F)27日 会場:東石山コミュニティハウスタンゴ・ポラリス:毎週水曜日、18:30-21:00、東地区公民館02日 大ホール(4F)09日 大ホール(4F)16日 大ホール(4F)23日 大ホール(4F)30日 大ホール(4F)タンゴ・ローサ:毎週金曜日、18:30-21:00...
今日から7月が始まりましたね! そんな7月1日はイオンの火曜市からお買い物をスタートしました。 火曜市でついつい覗いてしまうのがパン屋さん。 100円で買える商品が並ぶのが嬉しいんですよね。 今日はシェルドーナツ(ストロベリーとチョコ)をおやつにいただきました。 もちろん100円(税抜)でしたよ! ふわふわのドーナツにたっぷり乗ったチョコレートが美味しかったです。 物価高の世の中だからか、お得な商品を見つけると有難い気持ちでいっぱいになりますね。 それにしても急激に暑くなって、すでにバテそうです。 イオンの店内は涼しかったなぁ。
今日も暑い!2025/07/01 04:54 APS-Cサイズ タムロン 18-400mm EOS 80D 梅の枝剪定に2時間明日も続く今日撮り・朝空・犬の散歩・カラスウリ・アジサイと気動車...
こんにちは 「一応生きてます 笑」(市の検診では、再検査の通知が来ましたけど・・・)先日は、お天気も良くむしろ暑くてTシャツが汗ばむくらいでしたが、「金峯神社…
いつもご利用くださりありがとうございます。KOUGIの吉田と申します。本日は新たにリリースした『七夕星型ガーランド作り(木育体験キット)』ををご紹介いたします。 おうちでできるワークショップキットに七夕バージョンが仲間入りです。好きな色の絵の具と木工用ボンドをご用意いただけたらすぐに始められます。 お子様の想像力を育み、コミュニケーションを楽しむツールとしてもお使いください。KOUGIオンラインショ...
〈5%OFF〉オリジナルアイテム100突破クーポン配布中です!
いつもご利用くださりありがとうございます。KOUGIの吉田です。2011年に当ブランドKOUGIを立ち上げて以来、様々な製品を作って参りました。個々のお客様にお作りした製品は数えきれないほどありますが、オンラインショップに掲載する商品は開発に大変な労力を費やします。当初メインだった『おなまえ積み木』のS~Lの3サイズを多くのお客様にお喜び頂いて以来コツコツと開発を続け、気が付けば100アイテムを超えていました。セレク...
今年も、いただきました!☆六つです2024年度の実績報告が完了し6月27日、SIIさんより無事承認されました第一回目の公表なので星☆六つの企業は新潟県内企業では約20社ほどあとは大手ハウスメーカー系になりますそれにしても、当初の登録時あれだけ多かった企業数ですが実績報告すら無しの会社がビックリするほどあるんですいかにいい加減な気持ちで登録したか腹立たしい限りです当然ながら、今後ZEH関連の補助金申請はできませんこちらにZEH実績公表一覧ページをリンクしておきましたのでお暇のときにご覧くださいZEHビルダー/プランナー一覧|ZEH補助金継続は力なりというけど続ければいいことありますよね見慣れた気密測定の光景ですが気密工事も繰り返し続ければ0.10(㎝2/m2)台が当たり前になりますPS最近、新潟市の建築会社...2024ZEH実績公表星☆6つ
ドンキ「まるでご飯のようなオートミール」でご飯化を試してみたら
先日買った「日本人が食べやすいように配合したオートミール」がなくなりそうだったので再びドン・キホーテへ行ってみたら、隣に並ぶ違う商品を発見。 これは「まるでご飯のようなオートミール」(1kg税抜498円)というものらしく、歯ごたえのあるロールドオーツを配合しているとのこと。 パッケージも微妙に違って、今回買った方(右)は茶色っぽいのが特徴です。 カロリーは一食分(30g)あたり114kcal。こちらも「日本人が食べやすいように配合したオートミール」と一緒です(名前が長すぎる…)。 ご飯化を推奨しているようで、パッケージにはおにぎりにした見本も。 オートミールでおにぎりを作ろうなんて、これまで想…
実はここの所釣れていませんでした。 釣り場には通ってはいますが結果が出ないここ最近なのですが、昨日の夕まずめは何とか釣果を出せました。とはいえ小さなのばかりですが。狙うのは相変わらずキジハタでした。 新潟市中央区西海岸公園の海に到着、先ずは突堤中ほどの所で釣りを開始しました。土、日といきなり先端部に入って全く何の音沙汰もなく絶望に打ちひしがれてしまったので、月曜日の昨日は少し趣向を変えてみたかったのです。使うは7gシンカーのフリーリグです。 最初にチョイスしたワームはエコギアバグアンツの3インチでした。と、いうのも全然イワシが回遊してきている様子がまるで無かったからで、因みに周りのショアジギン…
今日で6月終了梅雨とはいえ晴れが続く今日も日中は30度超え七夕を前に天の川を撮っておきたいと思っていた矢先今日は空がすっきり庭の隅で蚊に刺されながら撮った1枚です(^^;六月の最後
6月も今日で終わり、令和7年も半分が終わってしまったね、、半年が終わり健康面は正直なところあまり良くなかった、正月早々に入院したり、その後も朝から軽い頭痛に悩まされた、寝るほどでもなくむしろ仕事に集中していると体調の悪いのを忘れてしまう。昨年の11月にコ
内ノ倉ダムの完成から半世紀が経つ。このダムの完成約1年後に加治川治水ダムも完成して、以後この二つのダムの働きで下流の城下町新発田に洪水は発生していない。●県道14号から見る内ノ倉ダム。ダムの完成は1973年(S48)の事で、この写真は完成直前か完成直後の撮影と思われる。両岸に屹立している山の狭間に完成したダムを見ていると、いかにもダムらしいダムと私には思えるのだが如何だろう。●大正14年の内ノ倉ダム付近の渓相...
6月30日NHK「あさイチ」で紹介された腸もみのやり方・1日1回1分で疲れにくい体を目指す!
真剣に腸活をはじめて早8年。 お通じを管理できるアプリ「ウンログ」も相変わらず記録しています。 昔よりうんとマシになったものの、油断をするとすぐ便秘に陥る体質はまだまだ改善できていませ〜ん。 そんな今朝、NHKの番組「あさイチ」でこちらが取り上げられていました。 6月30日(月)、あさイチ「腸活シン常識!あなたの知りたい腸のこと、専門家が徹底回答」 腸活スペシャリストによる「腸もみ」のやり方が紹介されていたんですけど、これが1日1回1分で疲れにくい体になる、というんですよ。 紹介されたのは3つの方法なんですけど、この中のどれか1つだけを続けてもよいのだとか。 そんな「腸もみ」の3つのやり方はこ…
グーグルフォトから明日から始まるドラマがとても楽しみです。あらすじ|TBSテレビ火曜ドラマ『初恋DOGs』https://share.google/U1Y5gWHvVx6dFnybBワンコも出ます。このドラマに韓国俳優さんが出てるんですがナ.イヌさん日本でファンミもやって居てアマゾンプライムで「私の夫と結婚して」って韓国ドラマが世界的にヒットしたそうです。人気の俳優さんです。ドラマの前にバナナサンドにも出るそうです。ドラマだとカッコいいけど素だと天然だったりしてとても可愛いです。日本のドラマやバラエティに出るとシウォンさんが日本のドラマやバラエティによくでていた頃を思い出します。💕2025/06/30
アゲハが鉢植えの柚子の木に産卵している。幼虫(イモムシ)になって柚子の葉を食べつくすつもり、、、2025/06/30 11:05 APS-Cサイズ タムロン 90mmマクロ EOS 70D 今日撮り・ハナバチ・猫ハチ...
非認知スキルを伸ばすのには、心の子育てが重要になります
お教室で泣くとお教室合っていないと判断する様です、違いますよ心が一杯一杯なだけです
【育児奮闘記】新米パパ・ママの育児日記|エケチェンとの日々【第14週目】
【体験談】赤ちゃんの夜泣きを音楽で乗り越えた僕の方法|おすすめの歌と効果
作文が書けない…と涙をこぼした娘
🌙【4児のパパが厳選!】寝かしつけ絵本で夜のルーティンを魔法の時間に!子どもがぐっすり眠る秘密の10冊
小学生、体調不良で欠席した日|HSPママは気持ちもお金も余裕はゼロ
「うちの子、もしかしてわがまま?」3歳から10歳のお子さんの言動、実は成長のサインかも!
小学生の水筒カバー、すぐ穴が開く問題を解消!!
聞かなければ気づかなかったこと|小3の話
子供の才能を伸ばす親になるための実践ガイド
【元保育士パパが伝授】子どもの教育費、私立高校から大学・就職まで!奨学金も活用した賢い貯蓄と準備の全戦略
【HSP専業主婦とHSP小学生】モスで感動、マックに依存、ミスドもっちゅりんは次回リベンジ。
小3女子✕本15冊|レゴの本に刺激を受けました
【節約×旨辛】野菜たっぷり豚キムチ炒めご飯が止まらない最強レシピ‼️
足踏みミシンの両袖に付いている引き出しをリメイクしましたこの細長い引き出しですこれを分解しますけっこう長い釘で打ち付けられているので板を割ったり釘が途中で切れたりしないように注意が必要です底のべニア板を引き抜きます底のベニヤに合わせてガラスを切ります(写真を撮るのを忘れてしまいました)模様ガラスが似合います硝子をはめて組み立て直しますできました!ミニカーを並べてみましたいかがでしょうか縦にしておし...
キュウリのQちゃん漬けを冷蔵庫に入れて3日目、良い具合に浸かっている。早速試食、ポリポリと食感も良く味も丁度良く、これはご飯が進むこと間違いなし。連日の暑さで、食欲も落ち気味なので、これは食欲増進に良いが、塩分の取り過ぎに要注意。ランキングに参加しています 1クリックお願いしますにほんブログ村にほんブログ村...
ノルウェー産 サーモンのポアレ グリンピースのブールブランソース
こんにちは。毎日この暑さだと冷たい飲み物をたくさん飲みたくなりますが、胃腸が冷えると体調を崩しやすくなりますのでお気をつけくださいね。ただいまのお魚料理は【ノ…
映像制作の世界には、言葉にできない「力」が宿っていると感じています。映像はただの映像ではありません。映像には観る人々を引き込む、感情を揺さぶる力が確かに存在し…
【新日本プロレス】棚橋弘至関連の謎!3選目 の巻【2005.12.25 U-30】
【新日本プロレス】棚橋弘至関連の謎!3選目 の巻【2005.12.25 U-30】を君は見たか!?
赤ちゃんのお食い初め体験記|手作り献立と想いを込めて祝う生後100日
生後100日のお祝い「お食い初め」をパパが手作り!願いを込めた献立(稲荷寿司やうなぎ)の意味、準備、当日の流れをリアルな体験談としてまとめました。これからお祝いするご家庭の参考になれば幸いです。
こんばんは。季節が変わり夏野菜の出番もだんだん増えてきました🍅🍆シェノアではランチやメイン料理の付け合わせ、フルコースにも季節のお野菜を出来るだけ多く使うよう…
今日は晴天気温もまずまず30度超えたから猛暑日・・(^^;そんな中野球大会の運営でした。あっちかった。おかげさまで、腕、顔、首が真っ赤です。お風呂に入りましたらヒリヒリでした腕顔真っ赤
5月25日に樅木山に行って以来、休みの時は雨模様で山には行けなかったがご当地は数日前に早々と梅雨明け宣言があり一気に暑くなった。休みの今日は何処の山に行くか迷ったが、少し難易度をあげて津久見市と佐伯市の間くらいにある大分百山の彦岳に行く事にした。2回目だが
お昼を食べに行ったら言い争いをきかされて気分が悪くなりました
昨日のことですお昼を食べにある食堂に行きました開店直後だったことからお客は私一人注文したあと、スマホを見ながら待っていると厨房から男性二人の話し声が聞こえてきました最初は気にならなかったのだけれど、だんだん大きな声になってきて…言い争いをしているんです内容は分からないけれど、けっこう強い口調で言い争っていて聴きたくなくても聞こえてきますお客は私一人ですから、私の料理を作りながら言い争っているのです...
今朝、7時過ぎにピンポンが鳴ってビックリして恐る恐る出ていったら、隣の家の奥さんでした。「今日、刈り込みが入るからお宅にご迷惑かけることもあるのでよろしくお願いします」と紙袋を渡されて「いえいえ、かえってすみません」と受け取りました。雪室珈琲入ってました。お隣は、敷地がすごく広くて家の周りに生垣があるので、その刈り込みて昨日からやってたみたいです。今日は、うちとの境界線のところをやるから言いに来られたようです。我が家との境界線も木なので枝がうちの方にも伸びてるけど、そんなに気にならない所なので放置してました。それにしても、若い時なら日曜日の7時は、寝ててピンポンで慌てて飛び起きてたと思いますが😅起きてて良かったです。その前に洗濯物干してたから起きてると思ったかも??今日は、朝から快晴で朝か...手が痛くて目が覚めた
今日はレッドアクション上越実行委員会と合同のスタンディング2025/29 11:27 APS-Cサイズ タムロン 16-300mm EOS 70D 今日撮り・気動車、貨物列車、JR電車・リゾート列車「雪月花」・ザクロ、ニゲラ...
いつもご利用くださりありがとうございます。KOUGIの吉田と申します。本日は新たにリリースしたセレクトアイテム『バースデートッパー』をはじめバースデーグッズをご紹介いたします。 【バースデーアイテム】ケーキトッパーhttps://kougi.handcrafted.jp/items/111518325【バースデーアイテム】ナンバーケーキトッパーhttps://kougi.handcrafted.jp/items/93403541【バースデーアイテム】ベアプレートhttps://kougi.handcraf...
有給休暇を使って北東北の道の駅へ その11(道の駅ふかうら)
地質調査船「EK HAYATE」
日本海一人旅
6月の日本海ブルー
快晴の日本海
クイーンエリザベス日本周遊と韓国10日間クルーズ~⑤終日クルージング マスカレードガラ
イサキ&イカメタルのリレー便に乗船!今年も小浜発の幸翔丸にて充実釣行
日本海ロック修行!!
上越市の地魚のお店「軍ちゃん 高田店」で海鮮丼のランチ。日本海のお魚がいっぱい。
【GW鉄旅記録その3】「越乃Shu*Kura」越後川口駅から上越妙高駅まで【7分動画】
シケを交わして守られているエリアへ
シケを躱して3.2k
福井旅行の巻15
日本最古の水族館・魚津水族館と親不知海岸~R148
富山市のお人気パン屋さん*PANDA PANDA
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)