ここ最近のイベント時の しめのおつまみセット いつもハイボールとさけるチーズ そして途中から タコとブロッコリーのバジルソースが追加 そこにタコとブロッコリー…
昔の登山記録です。。。。。。。アルプス残像昭和61.9.24-27扇沢-鹿島槍ヶ岳-五竜岳-遠見尾根種池山荘鹿島槍ヶ岳南峰頂上八峰キレット鹿島槍ヶ岳北峰キレット小屋改築中五竜岳頂上より鹿島槍ヶ岳五竜岳より五竜山荘奥に八方尾根唐松岳-白馬岳方面雲海の向こうには富士山五竜岳山荘夜は天体望遠鏡あり土星を観察遠見尾根を下り見上げれば・・・アルプス残像昭和59.9.27その当時の岳沢ヒュッテより前穂高岳へ向かいます焼岳奥に乗鞍岳前穂高岳より槍ヶ岳方面アルプス残像昭和59.9.28奥穂高岳から西穂高岳へ奥穂高岳よりジャンダルムジャンダルムから奥穂高岳方面振り返れば槍ヶ岳と大パノラマ間ノ岳・西穂高岳・焼岳を望む西穂高岳より独標と焼岳アルプス残像昭和62.9/28-30上高地~槍ヶ岳~奥穂高岳~西穂高岳~新穂高温泉槍ヶ岳...北アルプス私の原動力
サバヌシ会議、勉強編。東京からフォーアイディールジャパンの杉原さんを講師に迎え開催しました。嚮陽会館が複合化施設になるにあたり、32億円かけてリニューアルする…
敦賀市金ヶ崎町を通っている敦賀港線跡です。簡単ではないだろうけど、例えば敦賀駅から港まで電車を出して、港から敦賀湾クルーズとかできたら面白いのになあ。★Link: 写真を撮った場所
うちの鉢にいる黒法師(くろほうし)、黒紫のツヤツヤボディで、どことなく風格がある。まるで植物界の貴族。 そんな黒法師の足元に、ちょっとした変化が。 グランドカバー代わりに植えているアプテニア(ハナツルソウ)が、いつのまにか赤い花を咲かせていたのだ。 これが、かわいい。ちっちゃいのに、妙に目を引く。まるで「お待たせ〜!」と顔を出した脇役の名演技、そんな感じ。 葉っぱはぷっくりした多肉で、ふちが白っぽいのもポイント高め。葉だけでも十分見ごたえあるのに、花まで咲かせてくるとは。このアプテニア、なかなかやる。 黒法師の渋さと、アプテニアの明るさが、鉢の中でちょうどいいバランスになっている。こういう寄せ…
今朝、畑の点検中。ふと見ると、一本の支柱にトンボがとまっていた。 体が赤い。もしかして、秋茜(アキアカネ)? でも、今日はまだ七月中旬。夏まっさかり。秋茜というぐらいだから、見られるのは秋じゃないの? しかも、ここ若狭の昼間は毎日のように30℃超え。涼しい気配なんて、どこにもない。なのに、秋のトンボ? 秋茜は、高地で孵化して、涼しくなったら里に降りてくると聞く。お盆の頃、八月中旬ぐらいがそのイメージ。でも今日見かけたのは、たった一匹だけ。 きっと気の早いやつなんだろう。あるいは、この暑さに耐えきれずに早めに下りてきたのかもしれない。 そういえば、最近、近所の川のそばでも、朝方たくさんのトンボを…
◎2025年7月13日生まれ 生後4日目 成長記録◎みんなまん丸お顔で可愛くなってきました〜(^o^)☆サトシくん(仮名)☆ダイゴくん(仮名)☆セレナちゃん(…
◎2025年6月22日生まれ 生後25日目 成長記録◎ 4頭ともオーナー様募集中です。お渡し(販売)は動物愛護法により生後57日目〜(8月18日〜)にな…
2週連続の遠征イベントで かなりご機嫌斜めだった鈴ですが 治ってくれました 通常モード でも 深夜に2度リバース 定期的に訪れる吐きが多い期間 猫は吐く動物と…
弁当小売りのネクストワイズプラン株式会社(福井県福井市中央3丁目4番20号)が、2025年7月7日に福井地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は吉村悟弁護士(吉村・麻生法律事務所) 事件番号は令和7年(フ)第171号 負債総額は約2100万円 同社は2024年5月設立の弁当小売り、福井市中央のホテル1階に「食彩kitchenよつば」を構え、ホテル利用客や近隣住民、法人向けに手作り弁当を販売、価格設定が安価だったことから…
今日は先日東と西の畑の南瓜にうどんこ病が出ていたので、トリフミン水和剤を3000倍にして噴霧器に詰めて5時半ちょっと前に向かいました。 まずは西の畑へ。 先に持って行った食品トレーを大きくなった実の下へ敷き、今までのと合わせて15個有りました。 そしてトリフミン水和剤を散布。 次にもう一つの予定の、①②丹波大納言の苗に土寄せ。 先日草取りしましたが再度確認しながら寄せました。
趣味カラオケのpoptripです。 旅行,写真,レッサーパンダ,食べ歩き飲み歩き,コウノトリ等いろいろとハマってるものはあるのですが今一番なのはカラオケかもしんない。 ということで快活CLUB。 6月にまたAOKIホールディングスから株主優待がもらえましたので10回は20%引きで利用できます。ありがとうございます。株価もけっこうあがってるんですよね。 1.踊り子/Vaundy 92.102点 2.風神…
鯖江市議会は7月15・16日、臨時議会を開催し組織改編を行いました
鯖江市議会は7月15・16日、改選から2年を迎え委員会などの任期満了による臨時議会を開催し、委員会・組合議会など組織改編を行いました。 組織議会では、正副議…
※更新日時の予約状況になります。※初めての方は新規様用⭐︎予約状況をご覧ください。※ご予約は公式ライン@のみ受付けています。(ページ下参照)※電話使用してませ…
※更新日時の予約状況になります。※ご予約は公式ライン@のみ受付けています。(ページ下参照)※電話使用してません。※C→カット、CC→カットカラー(カラーは全体…
やっと茄子がとれました。 一本だけだけど、うれしいもんです。 長さはだいたい15センチくらい。見た目もツヤツヤしてて、わりと立派。お尻のあたりがちょっと白くなってるけど、まあご愛敬。家庭菜園なんて、そんなもんでしょ。完璧なんて求めません。 今年の茄子は、去年とは種類も違うし、植えた場所も変えてみました。去年はちょっと日陰気味だったけど、今年はしっかり日が当たる場所。そのせいか、形も大きさも、なかなかイイ感じ。 今のところ、シシトウ、ピーマン、オクラがたくさんとれてて、野菜室がすでに夏っぽくなってきてます。そこに茄子も仲間入りしそうな気配。そう思うと、なんだか楽しくなってきます。 苗は3本しか植…
◎2025年7月13日生まれ 生後3日目 成長記録◎☆サトシくん(仮名)☆ダイゴくん(仮名)☆セレナちゃん(仮名)☆マリィちゃん(仮名)☆シロナちゃん(仮名)
私と妻の間でガッテンになったのは 音は イケメンって事 雌猫ですが イケメン 笑っちゃうぐらいにイケメン 不細工じゃないんだが 美人でもない・・・・ 色々悩ん…
日曜日,アサイチで見に行ったら3羽とも巣にいたのでつまんねーなーと僕はカラオケに行ったのです(笑) しかし,またM女史から巣に1羽もいませんよー。 3羽とも巣立ちましたよと連絡が。 朝7時から4時間熱唱した後,巣塔に行ってみるとたしかにからっぽ。 そして近くの田んぼに幼鳥が3羽がいました。 やりましたねー。
真夏日のこの時期は我が家で取れたトウモロコシの塩茹でが一番旨い♪チビ(孫達)にも食べさせたいなあ・・とぽつっと言ったら、うちの奥さんに、「なら持ってってあげなよ」と言われ、畑にまだあるか、見に行ってしまった、「福が来るリフォーム屋さん」福井の笑顔になる、住宅リフォーム工務店社長の石橋直巳です。毎日一つずつ、「福」をお届けしています。いやぁ~毎日毎日、猛暑日で暑いよね(;^_^A「暑いって100回言っても涼しくはならんぞ!」と言われる
今週も猛暑の日が続きそうですね…皆様どうか熱中症にお気をつけ下さい。。昨日はあまりの暑さに、冷たいものを続けて食べました。。福井のみならず、ここよりも美味しい…
伊藤園さんが今年もお茶の提供してくださいました!第18回鯖江市地域活性化プランコンテスト
毎年鯖江市地域活性化プランコンテストにお茶の提供をしてくださっている伊藤園さんですが、今年は新発売の「お〜いお茶 PURE GREEN」をたくさん持ってきてく…
事務所のLINEスタンプ販売開始しました!!!
2024年8月27日(火) ノンストップ!で紹介 指一本で楽しめるカエルゲーム
当店オリジナルデザインのTシャツなど。
久しぶりの投稿です!カエルグッズ専門店「雑貨屋kerori」
当店のカエル紹介
今日はかえるの日 本物は苦手だけど…キャラクターは可愛い♪
カエルのぬいぐるみだけを集めてみた【かわいい】【リアル】
エクアドル最終、帰宅目前 ultimo dias en Ecuador
タリーズコーヒーと鳥獣戯画コラボ!
鳥獣戯画の手ぬぐいが可愛い…
カエルガチャガチャ情報!
カエル手袋が可愛い…
カエルガチャガチャ情報!カエル天国発見!?福井にもカエルブーム到来か!?!?!?
オタマジャクシのハンカチが可愛い
焼津・魚家(ととや) de 本日のおすすめ
水と戯れよう2025夏@興津川上流
トヨタGR86の納車までの道のり ダッピーより
静岡・GREEN∞CAFE(グリーンエイトカフェ)のかき氷2025
ディズニーシーに行ってきたよ!買った物 パート2
ブルーインパルスのブルーくん 静岡の空から展示飛行 大阪万博に向けて
望月竹次郎商店のかき氷2025
天城街道で伊豆の踊子ルートをたどる:伊豆の旅④最終回
静岡・佐藤園 お茶カフェのかき氷2025
「天城越え」が似合う浄蓮の滝:伊豆の旅③
焼津・茶匠丸玉園 SANOWA 【3日間限定・もちもち抹茶ゼリー】
ディズニーシーに行ってきたよ!買った物 パート1
伊豆アニマルキングダムにて、伊豆みかんソフト
磐田・又一庵【笹麩餅】【きんつばクリーム生大福】
ディズニーシーに行ってきたよ!シーとファンタジースプリングスの夕暮れと夜景
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)