「地域生活(街) 中部」カテゴリーを選択しなおす
今朝は、、残念ながら浅間山は隠れんぼ状態でした。ここのところずっと毎朝・・・、浅間山を見ながらのウオーキングでしたので今朝はちょっと寂しい感じです。 浅間山も…
こんにちは いつも有難うございます つつじの湯に行ったら 七夕飾りがあった そうかもう七夕なのか 時の流れは早いのぅ~ プーちゃんはトリミングで お疲れさ~ん…
今日も曇り空で始まった軽井沢です。この後・・・、午後には雨が降る予報が出ています。 写真は、昨日の夕方のサンセットの様子です。冷静に見れば・・・、普通にお日様…
北軽井沢よりお便りが来ました。今年はタラの芽が取れなかったので、相方は少し不満気味。それでも野イチゴは今年もいっぱい収穫出来ているようです。相方のデザート🍓🍓🍓もう少しすると、ヤマボウシの実も食べられるようです。相方は毎年食べています。よろしかったらクリックをお願いします。🌱🍀🌱🍀🌱にほんブログ村...
【軽井沢ミュージアム】追分宿郷土館 夏休み子ども歴史体験講座&教養講座
2004年、東京井の頭から軽井沢追分へ移住したカントリージェントルマン鴨志田が、軽井沢移住に興味のある方のために、追分宿郷土館の魅力を紹介
去年子供達が大好きだった佐久の市民プール🏊今年はもう屋外プールが営業してた!6月下旬からやっているよう川沿いも気持ちいい夏休み期間までは土日のみです今週末とか…
大阪・関西万博2025 ④ * 韓国パビリオン With Heartsへ ♪
さて、無計画で来たものの一つくらいはパビリオンに入ってみたい♪会場のmapは、紙の物は事前にダウンロードして自分で印刷して用意するのね。あと現地で200円...
ワタシがはてなブログで「Dogwood の池上日記」を始めたのが、2016年1月のこと。今年で10年目に突入しました。「はてな」って何だよ?にお答えしますと、2001年京都で創立、2016年東証マザーズに上場したIT関連企業。数あるプラットフォームの中でワタシがはてなに決めたのは、当時拝読していた「どんぐるみ夫婦」さんのブログ(現在休止中)が「はてな」だったこと。あと、このブログを始めた頃から、株式会社はてなのストックホルダー(株主)でもありまして。 数ある塩漬け株の中で、唯一の稼ぎ頭が、この「はてな」なのであります。 「かぶ、あがれ〜!」って、上がってる! 売りたいのはやまやまですが、せっか…
こんにちは。 プリンセスハウス 細見貴子です。 今月20日に行われる参議院選挙が注目されています。 福岡で行われた「財務省解体デモ」での この女性…
今朝は、お天気回復。 窓を開けて朝の涼しい風を浴びつつ、お勤め&お散歩に向かう柴犬。 珍しく駅方面に自ら進む柴犬。 と、その前にトイレを済ませ、 シャッシャッ。 テリトリー内に戻って来た証。 そのままお見送りに向かうかと・・・
「何故」*なぜ詠う 日毎夜ごとに 飽きもせず 問われば答う 「なんせ暇だし」*なぜ詠う 日毎夜ごとに 飽きもせず 問われば答う 「しとり言だよ」*なぜ詠う 日毎夜ごとに 飽きもせず 問われば答う 「ただのぶつぶつ」ふと思ったンだけど毎日のルーチンに疑問回答はどれもそうだ
今朝の軽井沢は、いつものように清々しい朝から始まりました。空全体には薄く靄がかかり・・・、浅間山もご覧の通りの靄がかかった状態です。 今朝のしなの鉄道始発は・…
さてさて、北軽井沢の、我が家の4番目のクレマチス。。。先日、新しく植えた奴です。 元気にツルを伸ばしています。ここの場所はネットを張っていないので、手助けに少し誘引をしました。で、ネットを、張ってあるところは3株植えてあるのですが、真中のクレマチスが元気に上の方に花を咲かせております。両側は少し強剪定をしていた関係でお花が遅いようです。今年からは強剪定を少し和らげてお世話をしたいと思っています。ク...
NAPA KITCHEN ナパキッチン * 色々食べられる「おもてなしワンプレートランチ」♪
小諸でタイ料理のランチをいただいてきましたタイ料理では珍しい小鉢に少しずつ色んなおかずが盛られた「おもてなしワンプレートランチ」キッチンカーの営業が主だと...
今朝は、小雨のぱらつく中、アウトレット散歩。 雨でもへっちゃらな柴犬。 芝刈りロボットさんもへっちゃらの模様。 柴犬の急な接近にもかかわらず、 避けてくれた親切な芝刈りロボットさん。 アウトレット散歩後、久しぶりに柴犬と・・・
2004年、東京井の頭から軽井沢追分へ移住したカントリージェントルマン鴨志田が、軽井沢移住に興味のある方のために、こもろ市民まつり みこしの魅力を紹介
こんにちは。 プリンセスハウス 細見貴子です。 さて、東京と軽井沢を行き来する私は、 最近は関西などへも出張することもあり、 「いつ、どこで」災害に合…
こんにちは いつも有難うございます お暑つーございます うちわで扇いでもらうプーちゃん お散歩してたらどこからか カレーの香りが 「はっ!こ・これは 玉ネギ・…
「じょんのび」*つゆ明けに むかし仲間が 集いより あれやこれやと あんぴかくにん♪ *若き日 早や夢と過ぎ けふ集い 齢を足せば 千歳(ちとせ)を超ゆる♪同窓生が土日だけ開いている喫茶店「ステンドグラス&cafe じょんのび」そこへ中学時代の仲間がよく集まります今回も
北軽井沢の我が家のバラちゃんたち 相方のバラちゃんは終わったようです。この後切り戻しをしないと!!😏 そして、私のバレリーナちゃんは満開をむかえました。😄やはり、日向というのはお花にとっていいようです。 そして、少し黄色い葉っぱが目立っていたポポポチークちゃんは下の方はだいぶすかすかになってしまいましたが、元気な芽がのびてきているのでとりあえず大丈夫かと思っています。 よろしかったらクリックをお願いし...
大阪・関西万博2025 ③ * 桜島からのシャトルバスで西ゲートから入場♪
ポツポツと自分の記録用に綴ってまいりますホテルに荷物を置いてシャトルバスで万博会場に向かいます♪IR桜島駅からゾロゾロ歩いてシャトルバス乗り場へほとんど5...
【体験談】追分こども会 ニコニコ田んぼで遊ぼう!<稲刈り>(2012.9.30)
地域で子育てを盛り上げるイキメンも増えていったらいいな~と思い、活動してきたカントリージェントルマン鴨志田が、子育て中の方のために、追分こども会のニコニコ田んぼで遊ぼう!<稲刈り>の体験談を紹介
佐久市にある平尾山に登ってきました〜!片道1時間くらいなので子供と一緒に登れます最初は日陰のないゲレンデを登っていくので晴れているとなかなかキツイですが山道に…
7月に突入し、早くも1年の半分が終了。4月末に骨折したプー丸の腕(足)もおかげさまですっかり良くなりました。それでもワンコの齢9歳というのは、老犬の部類に入るかと。家では大体こんな感じです。 あ?なんか言った? 失礼しました。老犬ではなくシニア犬でしたね。昔ほどキビキビ走れないし、真夏のアスファルトはとにかく熱い。体重3Kgとはいえ、抱えて歩くのも結構ツラいもの。なので今月久しぶりの軽井沢行きに備えて、犬用カートを買うことにしました。どんなものか実物を見に行ったオリンピック下丸子店には、2万から3万円の価格帯のものばかり。高っか〜!家に帰ってネットを見るとAmazonには6千円台からあるじゃな…
今朝もお天気が良いので、車窓を楽しみつつ、お勤め&お散歩に向かう柴犬。 お勤めをサラッと終え、牛さんロードからブルっと気合を入れつつ散歩スタート。 早速芝生へ行き、 トイレ後の、 シャッシャッ。 広々駐車場を通過し、 西・・・
再び、霊能者びおらちゃんの「2025年問題を霊視」動画を検証してみました!
こんにちは。 プリンセスハウス 細見貴子です。 いよいよ7月になりましたね~ イタリア旅行記もまだアップしたい記事がたくさんあるのですが、 皆様「7…
広報かるいざわより-夏期におけるごみ出し 2025夏期における軽井沢のごみ出しのお知らせのご紹介〇じん芥処理場の土・日・祝日開場が始まります。期間 7月12日…
危うく締め出されるところだった
森の中に佇む貸別荘・・・
43*小浜島のはいむるぶしのてぃだ棟に宿泊〜3年目の沖縄石垣島の旅その43
【兵庫 西宮】甲山森林公園からカフェ「グーテンターク」までの夏散歩リポート
緑のカフェで、まさかの “ケチャップ仲間”!
オナーズヒル25 夏モード
誰でも簡単!置くだけの「ウッドデッキ」と「ソーラー噴水」で『おしゃれテラス』になる!
古津八幡山古墳
鹿→トナカイ→ユニコーン★流木拾い★多肉の花たち
テラス屋根、カーポート施工👷🏼♂️ in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 握り玉錠交換 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンス
週末のポカポカ陽気から一転、寒い日が続いてます。雪が降りました。テラスに雪が
鉢植えを外に出す★テラスの変貌★風よけを作る
暖かくなる前に~庭木の消毒~☆
ルメリディアンPJの臨時レストランはルーフトップバー【クルーズ番外編ホテルライフ】
🗼備忘録としてー東京滞在7日目(4)🍽️ Loiseau de France / ロワゾー・ドゥ・フランスでのディナー 🇫🇷
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)