こんばんは。鯖江市長の佐々木勝久です。 福井県と連携協定を結ばれている長野県軽井沢町の軽井沢観光協会の土屋会長、鈴木副会長、和貝副会長、小林副会長、佐藤副会長…
体調を崩している姉を見舞う為、11日~22日に津田沼へ行くことにした。妻の通院治療も明日で2月の通院治療は終わり、次は3月1日からのスケジュールになっている。…
鯖江商店街でまちゼミが開催されます。まちゼミの時だけのゼミ、是非チェックしてみてください
全国の商店街で実施している「まちゼミ」。鯖江でも何年か前からやっています。コロナ禍ではできなかったまちゼミですが、今年は開催されるみたいです。 鯖江おかみさん…
今日の通院治療の予約時間は10時。朝8時32分に家を出た。この時間帯に入ると、通勤ラッシュの時間帯を抜けて、結構スムーズに自動車を走らせることができる。9時1…
3年ぶりに東京で開催!電脳メガネサミット2023(さばえIT推進フォーラム)in Tokyo
毎年2月に東京で開催してきた「さばえIT推進フォーラム - 電脳メガネサミット - 」。コロナ禍で2年開催できず。去年の1月にさばえIT推進フォーラムは鯖江で…
このところ、料理に凝っている。今日は、難しいと言われる「かき揚げ」。先日から何回か挑戦しているが、ベタッとしてカリカリ感が無かったり、焦げ臭くなったり、兎角難…
初落語!桂四郎さんの上方落語と歌、楽しませていただきました。@La Tempo
2月4日(土)、La Tempoで落語会が開催されました。「桂 紋四郎 落語と歌のHeart Warm Night」 笑点、好きです。でも、落語を生で聞いたこ…
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)