ゆっくり考えたいときや本をじっくり読みたいとき、マックへ行きますね。今回も、提案する企画案作りに行きました~。 アイスコーヒー気分でしたが、こんなの見つけちゃ…
午前中は外出です。 川にトラックやパワーショベルで中くらいの砕石で埋めていました。 川底を整地? ・・・をしていました、 この川は1年間で2~3週間しか水がないです、 上流の山に大量の雨が降りやっと川の水が流れます、 砕石でろ過する事を狙っているのか????。 歩道に I LOVE の文字です。 その続きで I LOVE YOU です。 今日は風が有ったのでエアコンは使っていません。 天窓も開けて風を通します。 そのまま長時間聴いていました。 ちょっと確かめたいので・・・。 昨日接続し良かったので似たアンプを持って来ました。 このアンプはすでにLANケーブルに交換済です。 セレクターの配線のシ…
6月27日(金)の話です。東海3県にお店がたくさんある中華料理店「浜木綿(はまゆう)」へ行き、担々麺を注文しました。担々麺は本格派です。でも、それほど辛くはありません。おいしかったです。ポチッと ↓ 押してもらえると、ありがたいです。
本屋さんブックチャーム2!第二弾についに紀伊國屋書店登場!(だが私がGETしたのは文教堂)
本屋さんのブックカバーデザインのガチャガチャの新作を2025年6月28日に発見しましたー!さっそく回してきたので、ここに記録として残します。第1弾の本屋さんブックチャームをGETしたときの日記はこちら↓本屋さんブックチャーム2文教堂が出た!...
クラスカの犬のMAMBO(マンボ)なぜ人気?どこがかわいい?年齢層は?
MAMBO(マンボ)は、CLASKA のイラストレーターの塩川いづみさんによる、ビション・フリーゼという犬がモチーフのキャラクターです。そんなMAMBOですが、大人の女性の間でじわじわと人気!なのですが、どうしてこんなに人気なのか気になりま...
■■■おかげさまで創業111年■■■ ■■■ブログ毎日更新15年目■■■ 「ブログ連続書き込み日本一の人形店」
おはようございます☀️今日からちょっとした朝の習慣、始めてみませんか?精神科医tomyさんのベストセラー『1秒で幸せを呼び込む言葉』の中から、心がふっと軽く…
昨日調整し良い感じです。 屋根裏の林さんに褒めてもらった 黒にチョコレート色が入った色が良いですね。 オーディオ仲間に来てもらいました。 次にメインシステムを聴いてもらいました。 こちらも昨日調整し少し良くなっています。 ノンアルコールビールと私はアルコール入りで乾杯です, アルコール入りは屋根裏の林さんの差し入れです、 林さん、ありがとうございます。 今はさしみでいっぱいやっています。 鯛が美味しいです。 アジの握り寿司も食べています。 こちらもタッぷりな身で大変美味しいです。
写真俱楽部は瑞穂区で行われるので、ラーメン屋を探すことに。Googlemapの口コミで選んでみましたあ~。らーめん みなとどうしようかと考えていたら、限定メニ…
おはようございます☀️今日からちょっとした朝の習慣、始めてみませんか?精神科医tomyさんのベストセラー『1秒で幸せを呼び込む言葉』の中から、心がふっと軽く…
電源を切るとすぐに音が出なくなります。 コンデンサーの容量抜けを疑いました、 あれー多いです。 もう1個も測ります。 こちらも表示の680より多いです。 でもイシノラボのアンプにはシールド線が多く、 切り替えのSWも3入力でボリュームも付いているので 少し簡素化し音の劣化、付帯音の付加を少なくします。 遊んでいるアンプを運びました、 内部はLANケーブルでセレクターも使わないで最短距離の RCA端子にハンダ付しています。 デジタルクロスオーバーからのケーブルが短いので 下に2X4の木材を入れて上に上げました。 ぎりぎり、やっと接続出来ました。 無理やり置いています、 向こうに見えるのはこれから…
音に反応して動くお香の煙──霊的エネルギーと周波数の神秘的な関係
🌺ハイサイ〜!今日も「弥勒世果報(みるくゆがふう)」な毎日を✨\デトックスサロン・なぎさ/しまちゃんです!からだの“毒”にサヨナラ。🌺沖縄の風のように、“本来…
ねんりん家の「やわらか芽」と期間限定「ピスタチオ香るマウントバーム」
6月24日(火)の話です。埼玉県へ行った帰りに、大丸東京店のねんりん家で買いました。ストレートバームやわらか芽と、期間限定「ピスタチオ香るマウントバーム」を買いました。ひと言「おいしい」。ポチッと ↓ 押してもらえると、励みになります。
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)