遠くに見える雲がミニチュアダックスフンドに見えてきて、数年前に亡くなった愛犬「まる」を思い出してしまった、「福が来るリフォーム屋さん」福井の笑顔になる、住宅リフォーム工務店社長の石橋直巳です。毎日一つずつ、「福」をお届けしています。いやぁ~今日もまた、暑かったね(^^;A梅雨明けして、途端にカー!!っと、いきなり暑くなる、あの感じ。(まだ梅雨が明けてないどころか、梅雨入りにもなってないけど・・)マジでこのまま、真夏日突入にな
Hana道場インターン生内田くんがIchgoJam検定1級合格!史上初の1級合格者になりました。
IchigoJamプログラミングを子供から大人まで教えているHana道場ですが、そのHana道場でIchigoJam検定1級合格者が出ました!Hana道場イン…
ここでしか味わえない自家製クリーム&カスタードを使ったクレープ「CREPE CoCoRoN (クレープ ココロン)」
こんにちは、さわがねです🌼 今回は友人がおすすめしてくれたクレープ屋さんにやっと行けたのでご紹介します! CREPE CoCoRoN (クレープ ココロン)ってどんなお店? 店舗情報 店名 CREPE CoCoRoN (クレープ ココロン) 住所 〒915-0844 福井県越前市妙法寺町350-5 営業時間
適当に街をぶらついて、 食堂に入って、銭湯に行って、という流れを「徘徊」と称してブログに書いていたりするけど、 最近は飲んだくれているかくだばっているかで徘徊らしき徘徊ともご無沙汰していたりする。 そんなもので今回は徘徊とまでは行かぬがとりあえず出歩いた記録。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 僕は何だかんだで毎日明石海峡大橋を見ているが、 毎回毎回「すげー橋だなあ」と感動してしまう。 明石で暮らし初めて2年以上たつけど、その思いは変わらない。 富山で飽きるほど立山を見てても毎回毎回感動していたのと似たようなところがある。 そ…
鯖江市議会は6月定例会を開会中。5月29日に開会、佐々木市長より議案の提案理由説明、そして、嚮陽会館複合交流施設整備に対応するための特別委員会(議長を除く全議…
おはようございます。さわやかな朝!小鳥の鳴き声がチュンチュン聞こえて平和を感じます。現在5:15。1995年1月17日の朝5時は子どもを抱っこして、暖かい布団…
◎2024年5月15日生まれ 生後29日目 成長記録◎オーナー様募集予定 チワワブリーダー チロルファミリーチワワ専門ブリーダーです。www2.hp-ez.c…
昨日の朝暗いうちから北と前の畑へホースで水やりを。 ただ前の畑はいつもの様にズッキーニの受粉、そして収獲、その後キュウリの収穫。
大阪に移動して,向かった先はお好み焼きやさん。 お好み焼ゆかり曽根崎本店です。 ずいぶん前に天王寺mioでたべたゆかりのお好み焼きがおいしかったのよね。 お好み焼ランチAセット(ご飯,汁もの付980円)を。 お店の人がテーブルにやってきて焼いてくれます。
30度を超える日が増えてきたせいか鈴涼を求めて家中の涼しいところに定期的に移動微妙に体調も悪い模様夏の体に調整してるのかなエアコンバリバリ効いた部屋はあまり好…
婚活イベントへ行っても、誰からも話しかけられませんこんなお悩みです。私の本音ははぁ?やけどね本人さんはそれで落ち込んでおられるので、そんな突き放したような答え…
◎2024年5月15日生まれ 生後29日目◎成長記録 ☆レンカちゃん(仮名)スムース ♀オーナー様募集予定 離乳食、順調に進んでます。 https://www…
【支援のお願い】アフリカの子ども達に継続的なプログラミング学習機会を提供したい!
Hana道場モデルが世界展開!Hana道場の人材の地産地消による継続的なプログラミング教育をアフリカにも展開し、アフリカの子ども達にも継続的なプログラミング学…
ムスコのアパートにはヨメが宿泊しているため僕は北野のホテルに泊まって翌日は王子動物園。 早めに切り上げてバスに乗ってお目当てのラーメン屋さんに向かったのですが・・・店の前まで行ってこの日が定休日だということを知る(笑) いやあときどきこういうミスするのよ。事前にいろいろと調べるくせに定休日を見てなかったりするの。ははは。 さて,どうするかな。 うん。餃子にしよう。 みそだれの餃子。 調べるの…
名古屋から福井へバスで行く方法は?かかる時間や料金は?【体験談】
「名古屋から福井へバスで行くにはどうすればいいの?」 福井までの料金はいくらなの? 所要時間はどれぐらいなの? チケットの購入方法や乗り方は? 今回は、名古屋から福井へバスで安く行く方法を実体験をもとに書いています。 高速バスで名古屋から福
車で移動中、信号待ちで空を見上げてたら、一反木綿が現れてビックリした、「福が来るリフォーム屋さん」福井の笑顔になる、住宅リフォーム工務店社長の石橋直巳です。毎日一つずつ、「福」をお届けしています。 いやぁ~今日も暑かったね(^^;A昨日も30℃超えて真夏日だったけど、今日も30℃超えて32℃?だって・・・梅雨が来る前にいきなり真夏日、今年の夏はどうやら慌てん坊みたいだ。さて、そんな中、Aさんのマンションのエ
【福井市片町】プライベート空間でお酒が飲めるバー「STELLA」
片町に3月にオープンしたバーをご存知ですか? お店の前には華やかな籠盛りでいっぱいでした! 【STELLA】店舗情報 店名 STELLA 住所 〒910-0023 福井県福井市順化2-12-15 営業時間 17:00〜3:00 定休日 火曜日 【STELLA】の外観
鯖江市議会は一昨日・昨日に引き続き一般質問を行います~6月議会~
鯖江市議会は定例会を開催中。10日から12日までの3日間にわたって各議員からの一般質問を行っており、本日は10時から2名の議員が登壇します。これまで2日間で1…
◎2024年5月15日生まれ 生後28日目 成長記録◎☆レイカちゃん(仮名 ♀ スムース) タカラトミー アニア AA-05 対決!巨大恐竜セット楽天市場1…
相談所や婚活イベントではモテた方がいいに決まってる。理由は簡単。たのしいからです誰にも見向きもされないようでは、全然楽しくないと思うで。透明人間とちゃーうんや…
時の記念日6月10日の授業終了後の空時間はPM8時少し前夏至に向けて日が長くなってます今年の夏至は6/21さて、火曜日の事ですが私も最近気になっていたこと…
こんにちは、いのりです。 この記事では水槽の中にいる白いうねうねした生き物について、何者かご紹介。 白い虫の正体について、ぜひ参考にしてみてくださいね。 スポンサーリンク 目次 閉じる 水槽で見つかる白いうねうねの生き物 ...
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)