信濃町のFunagoya 舟小屋さん野尻湖が目の前にあるイタリアンスワンや遊覧船が見えます可愛いエントランス春になるとテラス席がオープンします天気のいい日は最…
昨日は天気が良かっただけなのかな?やたらと太陽光線を強く感じました太陽フレアとは関係ないのかなぁSEASHAの看板ですこの看板ありきで全体デザインを考えてきました道路拡張でクルミの木が切られてしまったらSEASHAの配置バランスが全て狂います道路拡張にはそんな補償もしてもらいたいSEASHAの大岩前です10年以上前に移植した植物たちが自然風にいい感じになってます先日購入したプリムラです実はSEASHAにプリムラは初のひと株です先日注文したメンズウィッグが届きました初めてのカツラです今時の鬼太郎ヘア僕のズラ人生のスタートです(笑)初かつらゲット(男性用)
旅のしおりを書き換えます七尾城址に登りたいですちょっと白馬っぽい靴も持ってこ先にチェックアウトして龍王閣に予定変更ですね昨日までの白馬山麓はマジで冷えましたなのでクリームシチュー味噌が隠し味がミソそういえば久しぶりのキッチンドランカー酔っ払って料理が大好きです酒やめられねー予定変更
信濃町のvrac market バラックマーケット食堂さん駐車場は聞かないと初めは分からないけど、すぐ新鮮な野菜やオーガニック製品が販売してました見せ方が変哲…
母の日の花をカータンにお願いしました花が届いた母からも写真が届きましたカータンの花屋は世田谷成城の花と棘https://hanatotoge.official.ec今日のランチは大法院へ道を渡った吉田建設のヨシダ社長のMTB事故の話を聞きましたお大事にしてくださいね!大法院のメニューを撮りましたが凄い量でした羅列します次はカモ食ってみよそして今日は御主人のワンオペでした(凄!)飲み比べセットの1番左の酒をお代わりしましたアテはマジで美味いエビ天にしましたが値も張りますそして今日は外が寒いので鍋焼きうどん狙いです次の休みに旅行に行こうと思ってます久しぶりに能登の別荘です(笑)高岡のフレッシュ佐武で海鮮BBQの買出し予定2日目には富山の気になってた無添加ラーメンにも行く予定です駐車場の台数の変動性も気になって...大法院と旅のしおり
5年ぶりに日本橋ストリートフェスタ2024が開催弟に前もって事前予約更衣室のチケットを買ってもらいました買いに行かないと行けないので遠方組みはここが難関なんば…
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)