この数年はソフトリングノートばかり集めていたけれど当分やめることしたというのもデジタルの時代日記はこのアメブロに日々のTO DOリストはiPhoneやiPad…
この4月からEテレタイムマシンとして(タイムマシンがタイトルについてるのは火曜・水曜・土曜のみみたいだが)、過去放送の枠が設けられてるんだが火曜しか視聴してないので..火曜は料理とか落語とかなんだが昨日は、古今亭志ん朝師匠の唐茄子屋政談(東西落語特選)をやってたが日本の話芸と違って、その番組は冒頭に加賀美アナウンサーが噺のための基礎知識に触れてた、日本の話芸でもやってくれりゃいいのに。というか数年...
生きていると、時には「十中八九負けるだろう」という勝負に挑まなければならない時があります。大手塾が跋扈する昨今において、私共のような中小塾が生き残ろうともがく…
う~んなんだろうコレ、日曜日ぐらいからかな?天気予報なんだが、いつも”地域 天気予報” で検索してヒットしたの見てたんだがtenki.jpのがヒットしなくなった、相当下位にヒットするんだが、それも直近のじゃなくて過去の天気予報とか、警報とかいわゆる天気予報がダイレクトにヒットしなくなった。以前にも時々あったんだが、今回は随分ひどいし、治んない。天気予報に文句は言ってるが、CMをバンバン予報率一位と流してる直前...
毎週火曜日の三島教室の授業はS先生にお任せし、私は沼津教室にて授業を行っています。火曜日と木曜日については私が沼津教室を担当し、オンライン授業も駆使して何とか…
ということでまたも記事は紅葉、中山七里の案内板をみかけたその30の続きです。まずはもう少し広い案内か、下呂温泉に小坂滝巡り、金山巨石群と中山七里と金山巨石群はさっきの自動車道..じゃなくてもっと北で回るのか?で、中山七里(なかやま”し”ちり)だが、どうしてもなかやま”ひ”ちりと読んじゃう。いやまあ神田の生まれの江戸っ子なんで..そもそもなんで江戸子は”し”と”ひ”が言いずらいんだ?なんかリアルタイムMRIで...
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)