本日も静岡は酷暑でした。ついに40度に到達してしまったようです。 静岡市で40度観測、国内今年で初 猛暑日は最多244地点 - 日本経済新聞気象庁によると、静…
その1の続きです。今日もここもなんもいない、6時前だがまだ食事準備は開始してないよう。 ここもって、なんか藪が育ってきて奥に行く気にならなくなってきた。3週間前はこれからのもあるかな~っと思った金岡橋の桑の実は完全に無い。 この辺でやっと陽射し、暑い時期はこういうのがあるだけで気分が この暑いのに低山にはこないだろう、車はゼロ(この一台は檀家で、朝のお務めにこられてる)結局1時間25分か..水量は...
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! Youtube はじめ静岡税理士チャンネルにて『中小企業向け賃上げ促進税制について解説』というテーマの動画をアップしました。 法人(中小企業)・個人事業主が従
今週の予定も天気予報に.. 暑すぎて、涼しいところ..とはいえ長野とかじゃないからたいして.. 当初は北で、ポイントとか関係なくピストンでいいかと思ってた。なんせ御胎内清宏園は開園時間の問題がるからな~開園は8:30だけどこの時期でこの時間じゃキツするぎるので選択肢に入らない.. とはいえ予報は曇りベースだったから、富士山見えないのに北に一生懸命登ってもな~っと候補から外した。 では南..行った先は...
ここ数日、沼津・三島近辺は異常な暑さです。 観測史上最高39度 静岡、全国で最も暑かった:朝日新聞デジタル 静岡県内は4日、猛烈な暑さに見舞われ、静岡市駿河区…
その27の続きです。飛騨牛乳か、牧場とかは見かけなかったなということで下呂温泉とお別れ。 今日は今回の行程で一番距離が長い。山一つ向こうの郡上八幡が濃霧だったが、こっちもか。 あんまみないよな~国道同士なのに片方に色付き強調って 流石に今回は中津川にはいかない、ここで曲がる。というか、ここまでは257と41が重なった区間だったんだが無茶苦茶ダンプ系が多くて7割がダンプで交通地蔵も随分見かけたようだ。メ...
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)