こんにちは今日は快晴、煎茶へ出掛けて製造長野県安曇野の煎茶と、九州のブレンドされた高級茶をいただきました。どちらも甘みとコクが広がる美味しいお茶でした。きっと…
3月26日 春休み特別企画 小野園「親子日本茶教室 in とらや」
本日、小野園「親子日本茶教室inとらや」の最終日です。I店長さんと一緒に(^-^)(^-^)2011年からスタートした「親子日本茶教室inとらや」その当時から勤務されていたスタッフさん本日でご退職ということです。永年お世話になりました。ありがとうございました。3家族、8名の方々と、一期一会の教室スタッフMさんが、やさしくサポート初めて茶さじでお茶を!!小学校の出前授業を体験していたので、落ち着いてますね。こちらも出前授業を受けていたので、しっかりお茶を淹れてくれました。南小学校のお姉ちゃんと弟さん朝日小学校の3年生北郷小学校のお兄ちゃんは恥ずかしくて写真に写ってくれなかったけど、年長の妹さん春休み特別企画小野園「親子日本茶教室inとらや」を無事に3日間終えることができました。ありがとうございました。さぁ、...3月26日春休み特別企画小野園「親子日本茶教室inとらや」
こんにちは先週の事ですが、静岡県小山町へ出張着付けでした。事前の確認ではレンタル衣装と伺い、補正用タオルだけご用意願いました。伊達締めを使って胸元をスッキリさ…
3月25日 春休み特別企画 小野園「親子日本茶教室 in とらや」
小野園「親子日本茶教室inとらや」2日目・・・小雨模様です。店内は桜で春爛漫です。東京の虎屋本社よりいつも笑顔のステキなHさんがいらして下さいました。そして、本日のアシスタントはMさんです。こどもたちに知っているお茶の名前を聞いて・・・お母さんと一緒に水出し煎茶を作って・・・1つずつ確認しながら作ってくれましたよ急須を持つ手がとてもきれい丁寧にお茶を淹れてくれました。初めて黒文字を使って羊羹を切り、いただきました。とっても美味!朝日小学校のお兄ちゃんと、年長の弟さん南小学校の3年生富士岡小の4年生南小学校のお兄ちゃんと年長の弟さん本日も満席でした^-^親子でお茶を楽しむ憩いの時間になりましたね。日本茶教室の出前授業で教えたお子さんが4名も参加してくれて、うれしかったです。3月25日春休み特別企画小野園「親子日本茶教室inとらや」
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)