ばびゅーーーーーんと行ってきました、九州出張!!!書きたいことが山ほどあるほど濃厚で充実した楽しい2日間でしたぐわーーーーーーーーっと思いつくまま書いてみます♪26日火曜日久しぶりの登場運転手・旅行会社・除雪隊・動画編集・で農家の一郎さんが忙しくて仕方ない日々とのことそれなのにこの日はたまたま空いているとのことで新潟空港まで送ってもらえることになりました「俺がつかまるってなかなかないですよ?」との名言に大爆笑きららスタッフさんたちは絶対一郎さんを暇人だと思ってるのにーーーーーーーーーーそんなこんなで愛しのほしあかねさんとあずまさんと太白さんを引き取りに五泉へ・・・空港行くのに軽トラって笑われそうだけど空身で行って空身で帰りたくないワタシせっかく新潟市方面に行くのにサツマイモを回収しないなんてもったいなさす...宮崎県都城~鹿児島県鹿屋市の旅①
ワタシ基本貧乏性なのであまり買い物をしないしあれが欲しいこれが欲しいがそんなになくてスタッフさんとか家族にはどどーーーんとお金を使いたいと思うけど自分の服とかご飯とか本当に適当・・・そんな私が先日ばびゅーーーーーんと行った浦和でyukiちゃんの旦那さんがPRADAのショルダーを颯爽としょって出勤する姿がかっちょ良くて(旦那さんも私と同じ起業家、節約家)九州出張にびしっときめたいなあと思っていたのですでじゃん☆買っちゃいました、COACHのリュックレザーリュックだから重いと嫌だなあとそれだけが懸念材料だったけど形と言いさりげなくCOACHといいパソコンと他の物を入れるところが分かれているところといいまさにこれ!!!って感じだったんです思い切って買っちゃいましたでねそれをスタッフりささんにニヤニヤしながら自慢...自分へのご褒美
サツマイモトリュフのネタはこのブログではしょっちゅう書いていてそういえばこのネタを2月に書かなきゃ~~って思っていたら時が過ぎてしまって「ホワイモデー」という誰もが言ったことがないようなセリフでしめるというものすごいネタです(笑)おかげさまでレアーリの田村さんとはずっとこうしてご縁をいただいており数年前に「やりたくない」とはっきり言われたのにもかかわらず(2018年さつまいもトリュフ作れ恐喝未遂事件、参照)しつこくしつこくLINEして今があります(笑)新聞でも書いたようにわたしがすごいんじゃなくて私の周りは本当にすごい人がたくさんいるということそれを伝えたいのです!!!!今回のトリュフは見附市役所で販売をしたのであっという間に完売課長さんから「あらやさん。。。日報さんをなめているね」と笑われるほど全然足り...新潟日報第1、3火曜日「笑う門にはイモ来たる」⑫
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)