●ピアノde脳活資格講座1日目、開催いたしました! こんにちは。望月玲子です。 2月に開催しましたピアノde脳活1stステップセミナーに続き、大好評いただいて…
古いビニールを外して、新しいのに張り替えました。重い雪で少し変形してしまいました。モミの培土入れ作業92枚培土を入れて貰いました。レタス苗を貰って蔵の裏に植えました。昨日から急に暖かくなり、ミツバチも大忙しです。#読書マラソンreading42booksmarathon現在1冊目「江戸染まぬ」に挑戦中!爺さんのひとり言:当初の計画通り作業が進みました。来週はもみ播きになります。73歳困った。食べ終わるまで、左右の箸が違った。電気毛布が1日点いていた。こんなことはありましたが、先日セイターが後前でした。この話昨日も書きましたっけ。ハウスの片付け&ビニール張り
古いビニールを外して、新しいのに張り替えました。重い雪で少し変形してしまいました。モミの培土入れ作業92枚培土を入れて貰いました。レタス苗を貰って蔵の裏に植えました。昨日から急に暖かくなり、ミツバチも大忙しです。#読書マラソンreading42booksmarathon現在1冊目「江戸染まぬ」に挑戦中!爺さんのひとり言:当初の計画通り作業が進みました。来週はもみ播きになります。73歳困った。食べ終わるまで、左右の箸が違った。電気毛布が1日点いていた。こんなことはありましたが、先日セイターが後前でした。この話昨日も書きましたっけ。ハウスの片付け&ビニール張り
View this post on Instagram A post shared by 虹の音楽教室 (@misayo…
View this post on Instagram A post shared by 虹の音楽教室 (@misayo…
軒先を探し飛び交う初飛来春日和代掻き告げる初飛来今日の暑さで、蜂が活発に働き始めました。スムシが心配です。機能性ばっかりでなく、金が無くても、こう云う余裕が欲しいものです。史跡の看板#読書マラソンreading42booksmarathon現在1冊目「江戸染まぬ」に挑戦中!爺さんのひとり言:最後の「跳ぶ男」で、1ヶ月半掛かってしまい31冊で終わってしまいました。3日フライングですが、令和6年度をスタートしました。皆さんの参加をお待ちしています。読書マラソンreading42booksmarathon資格:年齢・性別・国籍・学歴等不問要項:公式スタート2024年4月1日(月)午前0時※24年度1回目※読み始めがあなたのスタート日です。(任意)スタート日から一年間著者・題名・感想(読後感想42文字以内)年間4...初飛来
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)