電子工作やアプリにゲーム!多種多様な自主制作作品の展示!『金沢駅もてなしドーム地下広場』で『NT金沢2024』開催。6月22日、23日。
今週末、金駅は絶対!なぜなら「クリスピークリームドーナツ」が、やってくるから~!!…と!すぐそばの「もてなしドーム」でも楽しそうなイベントあるじゃん。『NT金沢2024』だって。NT…何かの略??
最近 楽しみ YOUTUBEで映画を見る 洋画でもなんでも、白黒映画も楽しい。 朗読もよく聞きます。
最近 楽しみ YOUTUBEで映画を見る洋画でもなんでも、白黒映画も楽しい。 朗読もよく聞きます。...
運ぶのわりと慎重に〜バイトちゃんにあげるスモークたち最近外に小虫がやたら発生していて中にむっちゃ入ってくるんで困ってます先月飲み屋で知り合った神奈川県から七尾市にボランティアに来てくれていた、ユキちゃんこの前の土曜日から、また七尾市にボランティアに来てく
金沢ミステリ倶楽部の例会を振り返ります。第38回例会は2011年9月17日、参加者は10名で戸川さんが貸して下さった映画「三本指の男」を鑑賞しました。「途中寝てしまった。○○を忘れていた」「中尾彬の「本陣殺人事件」を前回観なかったが、何十年前かに深夜番組で観た。古文書の文章の続きがどうしてわかったのか不思議。原節子、きれいだった。寝ているのに眼鏡をしていた。杉村春子は若いのか年寄りなのかわからなかった。後半いらないかも」「『本陣殺人事件』を読んだが、名前と顔が一致しなかった。○○にビックリした。ラストあっけにとられているうちに終ってしまった」「○○○が変装してたのにビックリした。廊下での飛ばしあいに笑った。原節子すごいと思った。あまりおどろおどろしくなかった」「○○○、こんなのもありかと思った。二人死んで...第38回例会「三本指の男」鑑賞
今日も有難う〜❤️MARINOです(*≧∀≦*)用事があってちょこっとランチ🍽️お昼のちょい飲みセットでお肉を焼いて。。。🍺に後ろ髪を惹かれつついつもの「能登…
人気アニメの展覧会!『香林坊大和』で『ぼっち・ざ・ろっく!展』開催。7月18日~8月6日。前売券販売中!
ザワ子のお楽しみ…『大和』にやってくる『たねや』!期間中、大和通わなきゃな〜笑と!なにやらイベントのお知らせ出てる。『ぼっち・ざ・ろっく!展』人気アニメの展覧会が開催~!!
金沢 曇り、午前中は晴天でしたが、午後から曇ってます。明日も雨にはならない予報です。 「白山高山植物園」には、お昼前に着いたので、ここで途中調達したおにぎりとコロッケを美味しく頂きました(笑) 園内にはトイレがありませんので、センターハウス「かもしか」のトイレを利用してます。【撮影場所 石川県白山市:2024年06月19日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
今日は金沢マラソンエントリー終了の日です数日前、慌てて確認したらエントリーは出来てたので、あとは結果を待つのみです今日お昼に御来店されてた方もエントリーし...
旬のおでかけ情報を石川から発信!『石川県産業展示館2号館』で『MRO旅フェスタ2024』開催。6月22日、23日。
今年の夏休みこそ、旅行したい!って、毎年この時期言ってる気がする。笑なんなら韓国とか台湾とか…海外行ってみたさもあったり!そんな時にタイムリーなイベント!『MRO旅フェスタ2024』今週末開催されるらしい~!!
白山高山植物園は、石川県白山市にある植物園です。白山の麓、標高800mの場所にあり、約50種類10万株の高山植物が栽培されています。 園内は、白山の自然を再現したような遊歩道が整備されており、高山植物を間近で観察することができます。また、園内からは白山を望むこともできます。【撮影場所 石川県白山市:2024年06月19日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
金沢 晴れ、今日もいい天気で暑くなりそうです。金沢発着のクルーズに乗ってみたかったです(笑)kanazawa10no3.hatenablog.comコスタセレーナは、イタリアのコスタクルーズが運航するクルーズ船です。2020年に就航し、総トン数13万5千トン、乗客定員3千人を誇ります。 024年6月から9月にかけて、金沢港発着のクルーズを運航します。このクルーズは、5日間の日程で、韓国の釜山、日本の博多、舞鶴を寄港します。 kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com【撮影場所 金沢港クルーズターミナル:2024年06月15…
わが町の公民館に通りかかったところ七夕飾りが、事務の女性によって飾られているところでした。:「七夕飾りがあるだけで、愛想らしくていいわ~」と激励を込めてみた。すると事務の女性:「願いごと、【ひざの痛みが治りますように】とかばっかりやわ・・・」
神姫バスのダックスフントです。元は神戸市バスだったそうです。神戸200 か ・685 車番:23151 2001年型 KK-MJ26HF改2024年5月 神戸駅前にて〜撮影データ〜 35mmフルサイズ 50mm 1/640 f/4 ISO2000 C-PLフィルター使用 RAWファイルを現像...
金沢駅西口の睡蓮が美しい。 少し前に撮ったので、今頃はもっと咲いてるかな。 遮るものが何も無くて、広く見渡せるので このあたりの眺めが大好きです。 ぐーっと背伸びをしたくなります。
iPhoneを使用していたが、ある日を境にLINE通知が来なくなりました。ネットで解決策を調べて試しましたが、まったく効果はありませんでした。しかし、とあることを行うことでこの問題は解消しました。
朝の時間にワンタン包んで、それでワンタンメンを作り朝から味を作りかえた「つけ麺風」の坦々スープを添えて最近やたら出勤早い奴今日もたくさんの方々ありがとう1歳くらいの小さい子がスープかけた白ご飯を「うまうま~」って食べててなんか感動したり最近はクラファンの返
10年以上前に作った富来のPR動画です。早く復興が成りますように…。https://youtu.be/sd-4FwqnNYs?si=G0iBLpULBcc48_cA
ロミオとジュリエットの映画の中で、歌われている曲 What Is A Youth - Romeo and Juliet - Lyrics https://youtu.be/vNXfx5eoviwサラ・オレイン - A Time For Us ~ 永遠の愛https://youtu.be/Xp7iezBnPdI貴方の好みは、、。...
金沢ミステリ倶楽部の例会を振り返ります。第37回例会は2011年8月20日、参加者は14名で『仮面舞踏会』(栗本薫)の合評でした。ある意味メジャーであり、且つマニアックな栗本薫のミステリ。これは、現在のネット社会について当時としてはかなり早く取り上げた作品であり、伊集院大介という名探偵を知っていただくにはちょうどいい作品。栗本女史は謎解きや理論よりも、その文体や雰囲気を中心に描いていました。したがって、本格好きな方にはかなり不満の残る作品であったかもしれません。しかしながら、広義のミステリとしては、伊集院大介という絶対的な名探偵が解決していく過程を見るのは、まるで水戸黄門(笑)を見ているようで、大変に心惹かれる作品だと思うのは私だけだったでしょうか。後味はともかくとして。「パソコンの2chをみている。人の...第37回例会「仮面舞踏会」読書会
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
定休日は朝練からスタートです波自加み神社行きました参拝してきました先週に引き続き田んぼに癒されました空と田んぼ最高帰り道、昨日会ったばかりの豆腐屋さんに会...
この時期の花といえば、紫陽花ですよね〜 倶利伽羅の紫陽花をチラッと見に行ってみたら〜たくさんの可愛い傘達が紫陽花と一緒に✨こんなの初めて〜可愛い〜✨ こ…
本格的に暑くなってきました。 明日の七尾市の最高気温は33℃との事!(2024.6.19現在)体調管理、熱中症に気をつけないとですね。 暑さに慣れていないと熱中症になる危険性が高まります。体が暑さに慣れること(暑熱順化)が熱中症予防のポイントです。 【暑熱順化に有効な対策とは】 体を暑さに慣れさせることが重要なため、実際に気温が上がり、熱中症の危険が高まる前に、無理のない範囲で汗をかくことが大切です。 日常生...
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
本日の焼き魚は・🦑いか醤油漬け・🐟赤カレイ干物です。日替わりで、イワシ、サバ、アジ、ホッケ、銀ダラ、ハタハタなどなど色々様々焼いてます。子持ち鮎は、人気なので…
こんにちは😃小立野チームです‼️6月9日に富山市民プールで行われたA級富山大会の結果を報告します。入賞者は以下の通り4×50mメドレーリレーチーム(りく、まひと、こたろう、かずなり)たいしかなかまひとりくさらに、100m自由形でかなか選手が、50m平泳ぎでまひと選手が新たにJO参加標準記録を突破しました🎉さらにさらに!かなか選手が11,12歳区分の優秀選手を獲得✨みんな頑張りました👏夏本番はこれから‼️もっともっと上を目指してトレーニングだ💪A級富山大会小立野
アポロ12号はアメリカ合衆国のアポロ計画における6番目の飛行であり、H計画と呼ばれる月面への着陸を行う2度目の飛行であった。
アポロ12号はアメリカ合衆国のアポロ計画における6番目の飛行であり、H計画と呼ばれる月面への着陸を行う2度目の飛行であった。 https://youtu.be/DH-GWgAsd_w概要フロリダ州のケネディ宇宙センターから発射されたのは1969年11月14日のことで、アポロ11号から4ヶ月後のことだった。...
先日の加賀JC創立60周年懇親会時に、少しだけまわってみた。その際にある後輩と歓談。彼は異業種。ゆえに同じ加賀にいてもなかなか顔を合わせることはない。そんな彼ですが、近況をお聞きしてみた。すると・・・・以前「会社買収による事業承継」という
北鉄能登バスのポンチョ・ロングです。七尾市が舞台のアニメ『君は放課後インソムニア』のラッピングバスで活躍しています。青色系のデザインが素敵です✨29-443 2019年型 2DG-HX9JLCE2024年5月 七尾駅前にて〜撮影データ〜 35mmフルサイズ 50mm 1/800 f/8 ISO800 C-PLフィルター使用 RAWファイルを現像...
スルスルとあっと言う間に読了。 読み終わってカバーを見たら、カバーもしっかり 話とつながっていて、「なるほど!」と思うこと しきり。 こんな図書室があり、こんな司書さんがいたら 私も訪ねたいです。 「何をお探し?」
本日は「冷たいご飯で作る焼飯」研究なるほどなるほど食感変わるなーうーん、私の技術では冷たいご飯から作るのは無いかなぁ焼飯はいろんな作り方がありいろんなプロが「決定版」とか「これが正解」みたいな調理法を様々で提案してはるけどどんな作り方しても美味しけりゃな
北鉄加賀バス 加賀営業所の日産ディーゼルRM・ノンステップバスです。古参車両ですが現在も元気に稼働しています♪82-618 2002年型 KK-RM252GAN改2023年12月 加賀市医療センターにて〜撮影データ〜 35mmフルサイズ 50mm 1/800 f/8 ISO800 C-PLフィルター使用 RAWファイルを現像...
金沢ミステリ倶楽部の例会を振り返ります。第36回例会は2011年7月16日、参加者は10名でATG製作の「本陣殺人事件」を観ました。1975年の映画で、中尾彬が金田一耕助を演じています。監督は高林陽一です。「こんなファッションの金田一なんだと思った。トリックを映像で見るとわかりやすかった。琴爪で指紋が残っていてすぐわかるだろう。切った手で何をしたのか?」「わかってからひっぱるひっぱる。解決してから30分ほど続く」「原作を2年前に読んだが、全く覚えていなかった。犯人もトリックも。原作に忠実なんですね」「スマートな金田一だった。三郎が背中を切ったのをどうやったのか、何度読んでもわからない。指紋でばれそう。横溝正史で機械密室物はこれくらいだと思う。面白いし珍しい。映画ひっぱりすぎ」「懐かしい感じ。金田一は石坂、...第36回例会「本陣殺人事件」鑑賞
久しぶりに海外からお客さん御来店頂きましたなんとスロバキアからです女性の足が私の脇腹まで有りますね笑当店にはもちろん英語はもちろんスロバキア語に対応してで...
いよいよ梅雨入りですね。最近の読書幸福な生活 (祥伝社文庫)百田尚樹祥伝社2021-10-01百田尚樹の短編集です。あたりまえですが、短いので読みやすい。一日経つと前の続きがどんなんだったか忘れる50すぎのおっさんには、うってつけです。最後の一行にぐっとエ
多湿により起こりやすい湿度が高いと、体内の水分が汗や尿として外に排泄できずに体内に溜まってしまいますそうすると食欲不振、体がだるい、むくみ、下痢、頭痛不安感…
いつや??突然聞かれました。が、ダイジョウブ 通じてます。7月24日 水曜日 今月じゃないよ、来月だよ〜土用の丑の日今年は2回あって7月24日水曜日8月5日月…
桜橋あたり。 いろいろ散策して、軽く休憩をして、 犀川をぼーっと眺めて癒されて、 バス待ちしてたら見つけたフラッグ。 消防車の絵がけっこう精巧で、まじまじと 見てしまいました。 消防団員のみなさま、 いつもありがとうございます。
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)