信州で食べた飯もしくは出張先での飯の記録です。
長野県松本市のリーズナブルで自由な陶芸教室です。みんなで更新。 笑いあり,涙あり,ときどき陶芸あり
わさびの花祭り @大王わさび農場
春は名のみの 風の寒さや @大王わさび農場
水車小屋その2
水車小屋
裏庭のスイセンの芽
2月最終日の諸々と~防災意識で過ごしましょう
★カモたち 2025
【年の瀬にご挨拶に行く♪】
安曇野・有明山神社 クマ目撃出没情報
いよいよ初霜
安曇野市 小木曽製粉所 安曇野IC店 ざるそば&山賊カレーをご紹介!🍜
秋の信州へ その7(大王わさび農場)
秋の信州へ その6(道の駅アルプス安曇野ほりがねの里~道の駅安曇野松川~車中泊)
ホテルルートインコート安曇野豊科駅南(長野県安曇野市豊科4677-1)
安曇野市 安曇野みさと温泉 ファインビュー室山に日帰り入浴・サウナを楽しみました♨
【カップ麺】濃厚なのに優しい味わい!ニュータッチ凄麺の『信州味噌ラーメン』でほっこり気分🍜【信州味噌】
母の帰省じゅんび。4時間半かけて大量の「おやき」を焼くの巻
【旅行記】長野県松本市で楽しむ1泊2日の旅:自然と文化の魅力。
長野県伊那市ローメンおすすめ6選 味付けカスタマイズ&羊or豚が特長
ながの ^^/
信濃大町 蕎麦の旅 山品
安曇野 蕎麦の旅 吉盛
南信・飯田の美味しいもの
■麺屋『宮坂商店』上諏訪駅前の昔懐かしい雰囲気のラーメン屋さん(長野県諏訪市)
南信・高森町 蕎麦屋の旅 信濃江
伊那谷の果物
南信・松川町ランチの旅 ソースかつ丼
飯田ランチの旅 ソットオーリオ
《長野旅行①》お蕎麦と国宝松本城♪
ちまき
また寒さが戻ってきました。明日は5℃マイナス。春物は?
なんばウォーク Cook house マスタードウインナー(378円)、珈琲クリームパン(292円)、アイスレモンティー(350円)
退職後の朝食(丁寧なくらしを目指して)
珈琲タイムは必須。そしてお野菜も、たっぷり。
綺麗なお庭・・・お宅訪問させていただきました。
コメダ珈琲店勝手にランキング!
春うららブレンド&韓国土産
コーヒー豆が届きました
DRIP COFFEE FACTORY
珈琲タイム。カフェイン、どのくらい摂る?
鍛治町に『CREMA CAFE』が4月上旬にオープンします!
【動画】脚を麺棒でほぐします。
【珈琲】コストコの珈琲がお気に入り
藤枝・古民家カフェぶらりで久々に出会ったケーキ
マクドナルド アミュプラザ宮崎店 (з_з) ポテトL
阪神百貨店とり鹿の鶏肉で鶏鍋~名古屋コーチン骨付き肉がお買い得~
【新橋】信州おさけ村【日本酒】
チケットゲット〜(^-^) 第1回 城下町 松本はしご酒の宴
松本夜間紀行 肴編72 「松本駅前に旬の食材とお酒を味わう和食居酒屋移転オープン」 @松本市 常と黒
「地酒のラインナップとお酒に合うお料理に惚れ惚れ☆通いたくなるお店☆」 @安曇野市 漠
春のお酒イベント&カルチャーおこしやす
「ホテル1階の居酒屋☆観光客のみならず信州人も楽しめるお店」 @松本市 味庵 木葉
「大通りにありながら隠れ家☆珍しいSAPPRO SORACHIで乾杯!」 @安曇野市 お数家 きばたん
「昼呑みは文化だ!昼呑みに欠かせないお店で一杯(^^)」 @松本市 おおつき酒店
「ひっそり感!ある意味隠れ家!居心地抜群のお店で地酒堪能」 @松本市 酒と雪
松本夜間紀行 肴編68 「シュールな名前とは裏腹!ここはウマい焼鳥と地酒の天国☆ 河内屋 変態さん」
「おいしい和食と心地よい空間が日本酒をススませる♪」 @諏訪市 旬香旬鮮 響
松本夜間紀行 肴編69 「松本の焼鳥屋さんでは随一の地酒ラインナップ☆そしてレバーの虜になった!河内屋 本店さん」
松本夜間紀行 肴編69 「松本の居酒屋はこのお店なくして語れない☆駅前しっぽり呑み☆風林火山さん」
可愛い鯉のぼり まどデコセット
周智郡森町のO様は伊達政宗公之陣羽織
五月人形のお届け 岐阜市へ 平安武久 京甲冑
五月人形のお届け 大野町へ
周智郡森町のO様は伊達政宗公の兜飾りに両立幟
磐田市のM様は横浜市磯子区のお孫さんに秀月オリジナルの兜飾り
五月人形の紹介㊷ 雄山作 奉納鎧
五月人形の紹介㊶ 雄山作 奉納鎧
五月人形の紹介㊵ 雄山作 奉納鎧
初孫の初節句 兜飾りのお値段は?
浜松市中央区のO様は秀月オリジナルの兜飾り
室内飾りこいのぼり 『空におよぐ』 慶祝の鯉 吉兆・金彩弦月之鯉 豪
五月人形の紹介㊲ 雄山作 奉納鎧
五月人形の紹介㊳ 雄山作 奉納鎧
五月人形の紹介㊱ 雄山作 奉納鎧
蜂さん達、今日から梨園出張 梨園の後継者不足問題
【桜の景色】春の訪れ。
今年初の車中泊の旅は山梨県へ その6(道の駅朝霧高原~広瀬ダム)
【沼津】ラブライブ!サンシャイン!!の聖地・沼津を巡る~沼津郊外編~【静岡県】
猫がテレビで熊を見ると、、、、反応が面白い
みつばちブンブン 桜の香り一杯のハチミツ集め中
日本平(にほんだいら)で桜と富士山のコラボ
せっかくグルメと突然の腹痛/きゅんパス静岡③ー⑥【202502】終
展望室とレトロ喫茶/きゅんパス静岡③ー⑤【202502】
薔薇につぼみが付いたよ!館長シェリー
直径3cmの枝も切れる 強力な草刈機の刃 放棄茶畑を平地に
春のルンルン作業 通りすがりの人におやつを頂いてしまった
藤枝・支那そば しげもと【鶏白湯ランチセット】【支那そば赤(温)】【四川風 麻婆茄子ラーメン】
レア!幸せの金星でたよー 大好きなお菓子 星たべよ
鳥とアートと暴虐の妻/きゅんパス静岡③ー④【202502】
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)