富山市有沢にあるとんかつ屋さん、「とんかつ勝亭」に小学2年生の息子をつれて平日ランチしてきました。 富山で1番おいしいと評する人もいる勝亭。 息子はもうある程度静かに食事ができるようになったとはい
記事のストックがなくなってくると不安、大使です。 さて、名古屋遠征も大詰め。 本日は最終目的地のナゴヤドームへ。 バンテリンドームってなかなか浸透しないですよね。 やっぱそう簡単にシンボルの名前って変えちゃいけないと思います。 名前を変えた年から二年連続で最下位ですし... お昼ははなびのまぜそばを食べる。 必勝祈願や!(そうなの?) ドーム到着。 練習中から見るのが私のポリシー。 できる限り、長時間滞在。 元を取ります。(ケチ) もちろんお供も。 それにしてもオープン戦とは思えないくらいの客入りでした。 ドラファンは弱くてもたくさん見に来る。 最下位だったにも関わらずドーム収入は良かったそう…
3月21日(木)の話です。名古屋市中村区竹橋町にある「麺屋はやぶさ 本店」へ午後6時半前に行きました。お店は空いていました。注文したのは、オマール海老湯麺の大盛です。辛みそとにんにくを付けてくれます。スープはとろとろで、クルトンが入っています。すごくオマ
韓国ダイニング 元 (ウォン)のチヂミがパリッパリのふわふわで最強に美味い!メニューや駐車場情報まとめ
豊田市にある韓国料理屋『韓国ダイニング 元 (ウォン)』へ! コハクチヂミめっちゃ美味かったー!ここはまた来たいお店! 小さな個人店の韓国料理屋だけども、思いのほか美味しいお店やった! チヂミが超惜しかったのと、謎の超ふわっふわな出汁巻き玉
朝ドラ,まんぷくの再放送終わっちゃいました。 面白かったー。 カップヌードルミュージアムは一度行ったことがあるんだけど,また行きたくなったな。 ブギウギも見てたんですが,途中で見るのやめちゃった・・ --- 郡山人さんと郡山で再開。 東日本大震災のときになぜか僕のブログを見つけてコメントをくれていらい,ネット上でのやりとりをしているうちにこの人はちゃんとした人だと確信して(笑),
中央区東堀通に『glasstoporde(グラストポーデ)』なるガラス雑貨や作品制作・販売・レッスンができるスペースがオープンするらしい。
ぽかぼか陽気なもんだから古町ガタぶら! ちょっと調子にのって薄着で出かけて冷える… 新潟あるある。汗 ランチは『フロリダ』でナポリタンでも… って角に…おNEWなお店発見! 『glasstoporde(グラストポーデ)』
小林製薬は、ヨウ素により新型コロナウイルスを不活化させる研究を行なっていた
DSマスゴミの小林製薬叩きには理由がある・・・ニコニコ動画コロナワクチンで自己免疫性筋炎が激増...
うちの相方さん御所望の品を買い求めに赤羽を徘徊中に『らぁ麵はやし田 赤羽店』を見かけて吸い込まれてイキました。
うちの相方さんが頭がおかしい人が食べるモノを御所望なので、久々に赤羽に出向いて徘徊していたところ、『らぁ麵はやし田 赤羽店』を見つけてしまったので吸い込まれるように入っていってしまったのでございます。というお話。
南魚沼の『六万騎山』はカタクリの群生地として知られていますが、雪割草も咲いているということだったので登山がてら行ってみました。いつも雪割草は「えちご雪割草街道」を巡ることが多かったので今回はちょっと趣向を変えて中越南部を攻めてきました。(2024年3月24日撮影)(30 photos)
福井市の城山に登ってきました。以前のブログでご案内した内容の案内板が出来ていました。その記事です。山にはカタクリの自生地があります。ショウジョウバカマ山頂...
4月1日午前7時。天気は晴れ。気温は涼しいくらいの温度でした。ほぼ無風。 鳥居の前で一礼し、鳥居をくぐって進みます。 「神々しい」って、神社なので当然なのですが。 神々しさ、荘厳さを感じた次第でありま
4月1日(月) 今日から4月がスタートしました。世の中的には新学期、新生活となかなか忙しいタイミングかなと思います。今週には新たな仲間も入社してくるので、いよいよ新年度という感じがしています。 4月最初のコンクリート打設 […]
4月1日の釣果と火曜日は定休日。水曜日は昼12時からオープン。
今月の営業時間平日月曜日・水曜日は昼12時から18時まで(最終受付17時)木曜日・金曜日は昼12時から20時まで(最終受付19時)土日祝日:朝10時から18時…
新潟から・・・ 広島に・・・ 電撃移籍したばかりの・・・ 新井選手!!! 後半30分・・・ ベンチから・・・ 入って来ました。。。 その・・・ 3分後・・・ どひぇ!!! 左の・・・ ミドル!!! ゴールに・・・ 刺さりました!!! こんな!!! シュート!!! 久しぶりに!!! 見れたこと!!! 最高です!!! しかも・・・ 同点弾!!! …
RAINMAKER ( レインメーカー ) ROLLER BUCKLE BELT
2024.4.1(mon) ....... 快晴の月曜日。先日開花したばかりの駐車場近くの桜も随分と咲き始めていました。今週末辺りはお花見に行かれる方も多いのではないでしょうか?気温に合った服装でお楽しみ下さい。さて、RAINMAKER ( レインメーカー ) から新商品が到着しました。今期
毎度 訪問とコメントを頂き難う御座います。 寡の食事は手間いらず。 右は世田谷食品のエビ入りグラタン、左は植物性乳酸菌で青汁(乳酸菌500億個)これが朝飯だ。 こんもので食事をしているから、へ理屈
こんにちは!スポーツトレーナーの松木陽康です。いつも自由に思ったことを投稿してます。良かったら読者登録してね今日のテーマは、これ!【伸展感覚と屈曲感覚】歩くと…
本日は「エイプリルフール」ですが、今からお伝えすることはウソではありません1,000円で2,000円分のお買い物ができる「プレミアム付きお買物券」が販売されます!1セット1,000円を、おひとり様5セットまで購入できますので、5,000円で10,000円分のお買い物ができるというわけです!!4月14日(日)9:00~12:00までの3時間、湖西市商工会館と湖西市西部地域センターの2会場で販売されます※売り切れ次第販売は終了します「プレミアム付きお買物券」の利用期間は、4月15日(月)~6月30日(日)の77日間地元のお店でお得にお買い物ができる「プレミアム付きお買物券」のお知らせでした静岡やすま園・インスタグラムhttps://www.instagram.com/yasumaen/★美味しいお茶の淹れ方★...エイプリルフールに、「ウソのようなお得なおはなし」
金沢 晴れ、それなりにいい天気で、明日も晴れ予報です。先週の土曜日は暖かったので「恵比寿プレミアムブラック」飲みました。肴は安かった天然ぶり刺し、メインは、鍋でおいしく頂きました(笑)恵比寿プレミアムブラックは、黒ビール特有の苦味が少なく、まろやかで飲みやすいのが特徴です。芳醇な香ばしさとほのかな甘味、ほど良い苦味と酸味があり、キレのある後味です。【撮影場所 自宅:2024年03月30日 DSC-RX100M3】ランキング参加中でもう一押しお願いします
こんばんは ~PETDESIGNからのお願いです~*15分以上の遅刻に関しまして、当日施術は基本行いません。再度ご予約下さいませ。*ご予約時間を少…
こんばんわ♪ 我が家の四季咲き桜、アーコレードが咲き始めています。 お気に入りの桜のひとつで、八重でウェーブのかかった大きめな花びらがいいですね。 人気なのでしょうか、植物園に新しくできた園路では、この桜の大木が植えられていました。 咲き始めたアーコレード どちらかというと下の枝にたくさん咲いています。左はヒメシャラの株立です。 美しい花です。 ウェーブのかかった大きめの花びら。 濃いめのピンクです。 あとがき 早咲きの河津桜は、葉桜になっています。若葉が美味しそうですね(笑)。咲いてきたと紹介したのが2/24ですから、桜の花としてはずいぶん長持ちです。
2月27日(火) 朝から雪が降っている、そして積もっている。 先日のアイス。赤城乳業、白いガトーショコラ。 この週末は、福井県坂井市にあるハートピア春江で、ふくいバンドフェスタ。 昨年も参加したイベント。 www.atnk0806.site 今回も単独ステージと合同演奏に出演。ソノーレ単独ステージでの演奏曲は、コーラルブルー、今年の吹奏楽コンクール課題曲「風がきらめくとき」、ピーターガンの3曲。 これらは、6月の定期演奏会でも演奏予定。 コントラバスとエレキベース両方使わないといけなくて、セッティング変更どうしようかこういった合同演奏会で団体ごとにセッティング変更が発生する場合には本当に悩む。…
【4月1日の運勢とラッキーカラー】潜在意識×宇宙エネルギー(気)であなたの願望達成お手伝いエネルギーライフコーチ・こんどう ようこ 4月1日(月)二黒土星…
ワイテルズが50万人越えを達成しました! チャンネルのプロフィール画像もアイドル並みにかっこいいので、顔はもちろん、年齢
4月1日の投稿は、遡ってみたら、2015年のが、ありましたまだ、ダンナ様が現役で、毎朝5時から御弁当作り昨晩の多めに作った「煮物」「揚げ物」を本当は入れたか…
ポプリがめでたく、結成11年目を迎えました まさか私が合唱の指導をすることになるなんて・・・・というところから始まって、今まで関わってきた他の合唱団の指導者の…
一昨日、待ちに待ったウッドチップが届きました!軽トラで2杯分。これを通路に敷くと靴に泥が付かず歩きやすくなります。ウッドチップを小道に敷くと緑が映えて庭の景色…
←クリックしてご覧ください→過去の平成16年から令和元年の一言第88番大窪寺第86番志度寺前の常樂寺禅澄法話の案内聖天尊の出店第85番 八栗寺第81番白峯寺守…
【美容と健康】鶴田真由さんの美容と健康の秘訣は野草茶!? 今回は「美容と健康」。 年齢を重ねても美しい俳優の鶴田真由さんは自宅で摘んだ野草で野草茶を作って飲んでいることがわかりました。 俳優・鶴田真由
バンクシー版画展に行ってきました。デパート催事場で入場無料の版画展。バンクシーの版画展の中でも一番扱っている数が多いそうでした。中は撮影不可でした。その分自分の目でしっかりと見てこれてなお良かったかも。これは、入場記念?にいただきました。何種類かあったの
ニコニコテレビショッピング春号「山海堂」「ALBA整体院」「ムラタフォトス」編
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
3月15日と言えば・・・ 赤い鼓門。なかなかカッコいいでしょ。 北陸新幹線延伸のカウントダウンは残り1日。 と言うことは、金沢発のサンダーバードの最終日なんだよね。 英語表示になった時も撮ってみたけど、わかるかな。 改札口の前には結構人が多かったよ。 写真を撮っている人もいたけどね~ 西口側の夜景はいいででしょ。 振り返って、駅の方も撮ってみたよ。 JALホテルも撮っておかないとね~(笑) スマイルをいつも忘れないようにしたいよね。この日は午前中に大学の卒業式があって、18時から駅前のホテルで卒業記念パーティがあったんだよね。(3月15日撮影)金沢サンダーバード
皆様、お疲れ様です。 今日は、一日、仕事でした。 後で、クレーンゲームを少しして、寝ようと思います。 今日は、母が、焼きそばを作ってくれたので、ありがたくいただきました。 明日は、また、にゃんこ大戦争にしようかな。 色々、試してみます。 今日も、お疲れ様でした。
近江町市場の海鮮丼が南条で楽しめる!「ゆたか水産極み海鮮丼」
道の駅南えちぜん山海里内にある『ゆたか水産極み海鮮丼』に行ってきました! 【ゆたか水産極み海鮮丼】店舗情報 店名 ゆたか水産極み海鮮丼 住所 〒919-0203 福井県南条郡南越前町牧谷39-2-2 営業時間 9:00~20:00(店舗により異なります。詳細は各ページでご確認ください。) 定休日 年中無休
こんにちは!新潟の結婚情報サービスハッピーロードのスタッフMです ここ10日くらい、夜になると「独りだなぁ…」と寂しい気持ちで過ごしています。我ながらよく…
平屋?二階建て?それとも…(2)二階建てのメリット・デメリット
(続きです) 前回から間取り診断の前提であり、間取りの入れ物となる二階建てや平屋といった建物の構成ごとのメリット・デメリットをまとめています。 対象は以下の構…
【愛犬が旅立つその日の為に】我が家の場合~ネットで24時間対応可能です
我が家は八ヶ岳の麓に位置する田舎町。山梨県北杜市。2024年2月に愛犬が旅立ちました。享年15歳と7ヵ月。最後…
2024年2月の中部地方の大規模小売店舗立地法届出情報と先月オープンした店舗の最新情報
2024年4月1日、経済産業省が発表した2024年2月の大規模小売店舗立地法(大店立地法)の届出状況から、中部地方の店舗に注目が集まります。発表内容に基づいて、以下の通り、重要なポイントをまとめてみました。また、後日現地を確認した記事を追って掲載予定です。
こんばんは。春日井・名古屋紅茶と米粉シフォン教室のLustreです。 レッスンスケジュール一覧です。 ★直近の空き状況★ 4/4(木)ポーセ・カルトナー…
今日から4月だね・・今月もよろしくお願いしますね今朝は、昨日のタイヤ交換で背中や腰が筋肉痛で動けないよ王子も姫も春休みなので朝から家族で隣の県 芝政ワールドへ…
喜平ネックレスと純金バーのお買取とたにはま公園ドッグラン 上越市 オリバー&ロゼ
新潟県上越市のOliver&Roseです。ブランド品、貴金属を売るならOliver&Rose オリバー&ロゼにお任せ下さい こんにちは 純金の小売価格が 3…
今日も良く晴れて空気が乾燥しているので、久しぶりに布団を干しました。花粉が飛んでいるので、今夜は鼻水&くしゃみがひどい事でしょう!?ティッシュペーパーとマスクを置いて休みます。スーパーへ買い物に出かけたついでに、杁ヶ池公園を歩いてきました。キッチンタイマ
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)