夏井いつきの「よみ旅」というNHKの番組(全国放送)で、俳句の先生、夏井いつき先生が岡崎の大樹寺を会場にして、 市民の俳句を解説しました。5人の俳句が紹介され…
こんにちはECCジュニア春日井美濃町教室託児ルームぴよぴよのちはるです4の無料体験レッスン会とレッスン見学会ご予約を受付中です。時間: 先着順でご希望のお時間…
4月3日(水) 今日は本来別の現場で打設の予定でしたが午後から雨降りということで泣く泣く中止にしました。というわけで、写真の現場で勝手口からのアプローチの型枠と鉄筋を並べていきました。ブルーシートが被っているところは石貼 […]
昔ながらの居酒屋に行ってきました。津にあります。いつもなら土曜に行くはずなのですが4月6日は仕事で行けません。でもその代わりと言いますか3日の水曜が休みなので飲みに行くことにしました。この店は飲み歩きを始めた頃には既にその存在は知っていました。当初は土曜が定休日ということで、まれに日曜に飲みに行く機会の時に店の前までは行っているのですが閉まっていました。その後どうやら土日が定休日だとわかりまして行く...
この日の目的地は石川県立図書館です。 金沢駅から乗ったバスを石川県立図書館前で降りて、少し歩いたら手前の大きな木(桜?)が目に止ったんだよね。木の後ろの建物が図書館だと思って歩いている途中。 これが図書館かなぁと思いつつ・・・入り口がどこにあるんだろうと思って・・・ 裏側に回ってみたけど、入り口がないような・・・ 図書館にしては人がいないよね。 そこでふと気づいたことは・・・ここは図書館ではなく、図書館の後にできた金沢美術工芸大学かも??? 道路を挟んて向かい側にこの建物が見えたけど、こっちが図書館だったんだよね~前もって図書館の写真をネットで調べておいたらよかったなぁ。思い込みはダメだよね(笑) 中に入ってみたら、噂通りすごいよね~2階に上がるところ。 2階からの眺め。 真ん中にある連絡通路の光景。なか...金沢県立図書館その1
昨日の肌寒い雨も上がり爽やかな春空の金沢市ようやくあちらこちらで桜も開花し始めて春を実感できる季節となりました。能登震災から4か月目。能登の方のお話を聞くと奥能登は全く手つかずで震災直後と変わらないそうです。報道等では明るい兆しの話が多いですが現実は全く別のようで厳しいです。全国で毎日災害等の新しいニュースが報道され能登震災が風化するのが非常に心配です。4月号の町の酒屋通信アップいたしました。何といっても中島酒造さんのしぼりたてを皆さんに知っていただきたく大きく記事として載せました。よろしくお願いいたします。それでは今日一日良い日でありますように。4月上旬~頑張る街の酒屋通信です。
今月の営業時間平日月曜日・水曜日は昼12時から18時まで(最終受付17時)木曜日・金曜日は昼12時から20時まで(最終受付19時)土日祝日:朝10時から18時…
朝から雨が降り続いて、当分は止みそうにありません。鉢を出してスッキリしたサンルーム今朝は台湾地震の影響で、沖縄に津波警報が出て、食品チエックや調理器具チエックなどをしながら、テレビニュースを見ていました。庭のエンドウにたくさんの白い花が咲きましたから、そ
金沢 雨、昼前から振り出しました。明日は回復する予報で桜の開花が進むでしょう。 弁当の味噌汁代わりに食べてます。いつものお椀で食べるシリーズより少し少量で、今回は「シーフド味」を美味しく頂きました(笑) kanazawa10no3.hatenablog.comMUGヌードルの特徴は、小ぶりなサイズと、お湯を注いで3分待つだけで食べられる手軽さです。また、麺とスープがよく絡み、食べやすいのも特徴です。 【撮影場所 会社:2024年04月01日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
こんばんわ♪ 午後から本格的な雨になりましたね。 写真は、庭のアネモネ。 2022年の秋に植えてから植えっぱなしですが、今年もたくさん咲いています。 キンポウゲの仲間で、花びらのように見えるのはガク(萼片)。薄くてひらひらとして、とてもガクには見えません。 カラフルなアネモネ 全て一重咲きです。こちらは、青紫系。 ピンクのつぼみ。 不ぞろいの花びら。 ホワイト。 やや大きめのミストラルピーチ。 あとがき ブルーの花は寒いうちから咲いてました。ガクなので、雨や雪にめげず長持ちしていたような感じです。虫を集めるための装置なんでしょうか、暗いときや寒いときには閉じていますね。
「ガルバニウムの屋根は雨音がうるさくないの?」と聞かれることがあります。 もちろん、この「うるさい」は人によって異なり、むしろ雨音はなぜか落ち着いて眠れるといった方も沢山みえます。 これには理由があります。 1.雨音は高周波を含んでいる2.「1/fゆらぎ」を持っている3.洗い流す感覚がある とかですね。 人が聴きとることができる帯域以上の「ハイパーソニック」と呼ばれる音を発しているため、聴こえる音と共に触れることで、脳からα波が発せられてリラックスして、安眠に繋がるそうです。 よく「1/fゆらぎ」の声を持つ歌手として、MISIAや宇多田ヒカル、徳永英明などの名前があがりますが、これは自然音の中…
今回も、サラリーマン時代に集めたミニカーの続きです!ミニカー沼に嵌った頃の2008年9月17日 · 恵比寿の老舗玩具店「ミスタークラフト」が突然の閉店。 8階…
祝!ふじっぴーグッズ 当選遊びに来てくれてありがとうです。ダッピー シェリー ブルーインパルスのブルーくんです。ダッフィー シェリーメイ ディズニーシー ディ…
シナモンですEAR FAB の施術をさせて頂きました。シダーウッド と フランキンセンス の残り香が心地よいです。パワーストーンはFAB球 と ゼオライト …
Mがマルプーのレイ君を連れて出勤してきましたママから、また2歳の若かりし頃の可愛いレイ君のポートレイトを渡されました「この写真通りにしてください」という事なんですよねでも、今回ママがお顔のカットをしちゃったみたいで、、、「お顔は、触らなくていいです」ってことらしい大地とひとしきり遊んだから、、、もういいかなハチャハチャレイ君、6歳になってもまったく落ち着きがなく、、、写真もまともに撮れない、、、ブレブレです下処理始めますよ~そんなハチャハチャレイ君ですが、、、シャンプー中は、とっても良い子なんです次にやって来たのは誰でしょう~大地君チェ~ックたぶんスピッツMIXのうらんちゃんですでは、下処理始めましょう~うらんちゃん、シャンプー中も良い子ですレイ君、トリミング終了~じっとしてくれないから、、、バシャバシャ...わんこ(レイ君)のハチャハチャはいつまで続くのかなあ~!?
スパイラルアレンジのYラインネックレス~ラベンダーラグーン~
こんにちは!ビーズアクセサリー講師のクルールです。せっかく咲いた桜なのに今日は、雨ですね。最近、地震が多く、夜中の地震は怖いです。 ビーズステッチでの研修作品…
4月3日 おひなさまから、どう連想が行ったか「ういろう」をおもいだした。粉を溶いて、型に流して蒸した菓子。名古屋の大須ういろみたいに...
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
←クリックしてご覧ください→過去の平成16年から令和元年の一言本日の最初 第58番仙遊寺霧がかかっていました霧の中の桜南光坊であま市のお遍路発見第52番太山寺…
岐阜市~群馬県への引越し作業実績(2024/3/28,29)
作業日 2024/3/28,29 作業内容 岐阜市から群馬県高崎市 お引越し作業 サービス名 お引越しのお手伝い 作業実績表 3/28、3/29 引越し需要が高まり、お問合せの多いこの時期。 岐阜市から群馬県高崎市へのお ...
【育毛】頭皮のコリの原因とは? 今回は「育毛」。 頭皮のコリ固まりが薄毛につながっているかもしれないというお話です。 現代社会は頭皮にコリがたまる!? 現代社会はパソコンにスマートフォンの使い過ぎでど
大阪府でも京都に近い娘の家から山科のほうの従姉妹の家に行ってみました。大阪府の駅のエスカレーターは、正しい大阪の人たちらしく、皆右側に寄って、静かに乗ってます…
福井の「小鯛ささ漬け」をお取り寄せ&実食|肴にぴったりの名産品
どこの県にも定番の名産品があります。 「小鯛ささ漬け」は福井県の定番ともいえる名産品です。 酒の肴で検索してもヒットし、贈答品で検索してもヒットする。 さらに、お土産や人気のお取り寄せ品で検索してもヒットします。愛されていることがよくわかる名産品ですね。
永愛(とわ)です 足元からやってくる邪悪なものを取り除き大地のエネルギーを取り込み開運へと導いてくれるパワーストーンアンクレット 金運、恋愛運、健康運のお守り…
今朝は姫が幼稚園へ行く日なので早く起きたよ眠い🥱💤王子は後から遅く起きて来ました姫を幼稚園へ歩いて送ってバイバイして家に帰りましたね王子と私は部屋で遊んだよお…
岐阜県川辺町下麻生の県(あがた)神社で4月1日に、氏子らが「桶(おけ)がわ祭り」を開かれました 厄年前後の男性が、顔を汚してボロをまとい、物乞い姿の異人となっ…
三世と四世論 未知日記第八巻 第一の巻 過去の巻 其の24 第二一 果して天眼通は得らるか リョウジャ、セイキョウ貴尊講述...
こんにちわ。 今日の名古屋は一日中雨予報。 保護猫カフェひとやすみはいつも通り超マッタリ営業中です。 今日は昨日ご紹介したオセロ君と一緒に先週の土曜日にやっ…
春のイチオシメイクアップシリーズベルクレエ合成着色料不使用罪悪感なし!!肌負担なし!!それでいて発色抜群おでかけが増える春にぜひお試しいただきたいシリーズです…
今朝の手仕事久しぶりにミシン出してバンダナ作ってみました。ちょっとレトロな手ぬぐいで🍓いちごやコットンのお花🌼や小さなボンボンも付けました🩷 春らしく、可愛い…
定休日なので早起きしてランニングしようとしたら、思いの外寒くランパンはやめて長袖長ズボンで走りましたはーまだ寒いな〜と思いながら走ってたら桜発見早っ!もう...
スピリチュアルカウンセラー佐藤さやかです✨✨今日はzoom研修でした潜在意識のブロック外しは、本当すごい👍様々な潜在意識にアプローチしますね💕モヤモヤした気持…
こんばんは~ ~PETDESIGNからのお願いです~*15分以上の遅刻に関しまして、当日施術は基本行いません。再度ご予約下さいませ。*ご予約時間を…
己書 絵心鈴にこりん道場 筆文字アーティスト⭐️楽しく描いてます❣️ 伊豆&伊東市 on Instagram: "〜ひとふでヒト筆にココロ💖想いを込めて〜己…
三世と四世論 未知日記第八巻 第一の巻 過去の巻 其の23 第二十 有量の光明と無量の光明 リョウジャ、セイキョウ貴尊講述 ...
文部省唱歌「故郷」「朧月夜」誕生110年記念講演会! 講師作家 猪瀬直樹さん(飯山市出身)
文部省唱歌「故郷」「朧月夜」誕生110年記念講演会! 講師作家 猪瀬直樹さん(飯山市出身)文部省唱歌「故郷」「朧月夜」誕生110年記念講演会!唱歌誕生「ふる…
新潟県上越市のOliver&Roseです。ブランド品、貴金属を売るならOliver&Rose オリバー&ロゼにお任せ下さい こんにちは 18金ネックレスをお…
何気なく撮った野草08:04 ヒメオドリコソウ10:23 タネツケバナとヒメオドリコソウ2024/04/03 APS-Cサイズ タムロン 16-300mm EOS 80D 今日撮り・朝焼け・三の輪台憩いの広場・海岸、海・...
愛知県清須市西枇杷島町の古民家を改装したイベントスペース「MINOJI BASE」(みのじベース) イベントスペース「MINOJI BASE」では、旧街道を妖…
3/31(日)篠島から日間賀島へ渡る。フェリーで10分程と近い。西港で降りたのだが観光客がめちゃめちゃいる。人気なんだね。孤独のグルメで五郎さんが食べてた<乙…
久しぶりに市内バスに乗るから金沢市内だとしても不安。 「のりまっし金沢」ってアプリは何なの? 乗り方とか時刻表とか変わっているのかな。などなど。 車社会の金沢市内で久しぶりにバスに乗ると不安に思う方はいるのでは? 普段は車ばかりの私が約10
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)