終日、眠くて、眠くて、仕方がなかった土曜日。午後から週末恒例の食材の買い出しに出かけ、帰ってきて、一息入れていたら眠くてねてしまった orzでも、このおかげで少し復活!明日は大丈夫でしょう。。そういえば、灯油が空になってしまって、いまファンヒーターに入っているものが最後。まだ少し寒いし、灯油を買ってくるかどうか迷っています。買ったとしても、10Lくらい買うか、もう少し少なくてもいいか、、といったところ...
明日は久しぶりに日曜日の休日で3月度は今日で終わり、、運収はお陰で自分の設定している目標は27日に達成することが出来て感謝、、前年(令和5年)に比べると若干だがプラス、しかし昨年の7月にご当地のタクシー料金が改定になった事を考えると決して「よく頑張った」
プロ野球開幕しましたが阪神連続完封負けでしたね~去年も点が取れない時期はありましたがある日突然みたいに点が入るようになって行って最終的には日本一だった訳ですがまあ阪神ファンはちょっと心配ですね~そんな中来週から始まる朝ドラのタイトルが「虎に翼」😅
三宝亭製麺 ~らーめん研究所~ 自家製麺の魅力をダイレクトに味わえる「つけそば」
ピアレマート新和店駐車場の三宝亭系列店で食べられるこだわりの自家製麺を使用したつけそば
少しずつ春🌸の足音が近づいて来ましたね😊 今日は春の新作デザートのご紹介です🔔 🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓 🍓【いちごの濃厚チーズテリーヌ】 🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓…
JUGEMテーマ:*食べ物の写真*ご来店くださったお客さま、ありがとうございました。 アサップ さんのほおずきをトッピングした、濃厚なチョコレートケーキ、出来上がりましたジューシーなほおずきと、チョコレートケーキが、べストマッチぜ
今日はこちらに居ます。風が冷たいです。空は青いです♪こぶたNo.4のサッカー交流試合にて寺泊まで来ています。これから、どんどん、遠征交流試合が…。高速代金やガ…
長岡市の「中華 千屋」へと行ってきました。 住宅街のかなり目立たない場所にあります。 地元の人でなければ、偶然見かけて行く事はないかもしれませんね。 注文したのは…
3月30日 ふたつ目の投稿 michikoから小包。薬草のセイタカアワダチソウ乾草。この前痒い物が出来たというので、少しばかり残っていたアワダチソウを送っ...
ピアBandaiに出来たOpenしたてのお店に行ってきましたもつ煮と筋子と鮭のおにぎりたっぷりもつがやわらかいとろとろでした味が濃いですねおにぎりは具がちょこんと上にのっているのかと思いきや中までたっぷりと具が入っていたのでびっくりでした全体的に少ししょっぱかった
社会人として 初めて入った会社の40周年同期会に参加して来ました3ヶ月の研修後 それぞれに配属されたのでそれ以来の人や 成人式以来の人一度だけ 同期会に参加し…
何気に今年初の海、アジを求めて。穏やかな海の日、フロートリグで。
昨日、東京都内の靖国神社の桜(ソメイヨシノ)の標本木の開花が確認され、いよいよ春なのかな?新潟でももう少しすれば開花となりそうです。そんな感じで気温は上がってきました。こうなると… 先日の珍しく穏やかな日、うずうずそわそわしてきたので今年初、海に行ってきました。新潟東港辺りでは相変わらずサゴシやらアジが好調みたいですが、そろそろ新潟市西海岸公園の海にも回って来てはいないか楽しみに釣り場に向かいました。 釣り場に着いたのは15時頃、海は波もなくて穏やかで、でも潮回りは良くないのでした。風は思ったよりも強めで出しの風、岸から海へと向かう風で、まぁ遠投できそうなので気にしない事にします。それにしても…
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)