4/19(金)18:45 #鈴鹿市AGF体育館 にて #三重バイオレットアイリス〓#飛騨高山ブラックブルズ チケットはこちら http://www.mie-visc.jp/ 今回も会場で #カチコダ弁当〓販売いたします。 メニューは 【ヒレ勝つのり弁】¥850 数量限定 ご予約も可能 ご予約特典 選手サイン入りトレカ付き🤾 先着20名様まで X、Instagram DM又は来店、TELにて受付
【テイクアウトメニューのご紹介】 どちらのメニューもOK 〓お値打ちワンパックタイプのお弁当 〓各種単品、ボリュームタイプのお弁当、パーティーセット ※盛り合わせ弁当はおひとつから承ります。
私は週5日、100均にパートに行っています。働き始めて丸6年主な仕事は品出しとレジ仕事はそれだけじゃないんだけど、それだけしてれば店は回ります。で、前々からブ…
高1長女のお弁当8日目鶏肉ハンバーグ(照り焼き)鶏肉ハンバーグが固かったまたリベンジしたい!(笑)ベーコンのアスパラ人参巻きが美味しかったらしく本日のお弁当9…
鈴鹿市内の増築工事現場では外壁工事へと進んでいます。 今回の増築で最も難しい部分は当然、主屋との接続部分になりますが、そのなかでも外壁の接続がとても難しい工事となります。 なるべく美しく、後から不具合の無いように収めるのは至難の技。外壁屋さんと板金屋さんにタッグを組んでいただき、進めていきたいと思います。 しかしコンパクトな家でしたが、この増築によって一気にでかくなりました。 新築時にすでに子どもも打ち止めになっていて、将来の家族の姿が見えているならば家の大きさも決めやすいのですが、どちらかというと新婚時に家を建てられる方が多いので、将来のことは不確定な場合が多いです。 子どもは2人かな?と計…
研修マニアの私は仕事の合間を縫って、推古天皇と聖徳太子が607年に完成させたと言う世界文化遺産「法隆寺」へと出掛けました。 日本最古の木造建築群を眺め、散策をしましたが、やはりこれまた日本最古の塔である五重塔は風格がありますね。どうしてこんなにバランスがいいのか?注意深く見ると、五重目の軸部が初層の半分の大きさになっていて、これに深い軒の出が相まって安定感を与えているからだそうです。その軒を雲肘木が優しく支え、見る人を飽きさせません。 どうしてこんな構造にしたのだろう?と思う点が沢山ありますが、どれもこれも美しい意匠のためかと思います。また、漆喰壁を見ていてもその塗りの美しさに驚かされますが、…
春から高校生の長女入学式翌日からお弁当が必要でお弁当作り始めてから1週間が経ちました。もともと旦那と私のお弁当は作ってたんだけどいつも同じおかずの適当弁当。そ…
こんにちは。 今日は新シリーズ『環が家』~内壁と外壁~のお話です。 【すまいブログ】新シリーズ『環が家』~内壁と外壁~ 良ければ読んでみて下さい Insta…
松阪市O様邸も間もなく完成を迎えます。何せ広い家ですので、今までのアパート生活とは一変ですことでしょうね? 正直、お金のことだけを考えればおそらく戸建住宅よりもアパートの方が安く済むことでしょう。 でも、お引渡しを終えたオーナー様方に聞くと、全員が全員、『もうアパート暮らしには絶対に戻れない』と宣言されます。それくらい暮らしが楽しく変化するのです。 Qhouse G-Classではオプション扱いとなりますが、画像のように「kitchenhouse」をアール津ならではの特別破格価格にてご提供が可能です。 階段も少し工夫を凝らして、段差が緩く上がりやすいようにしました。O様ご家族は介護のことも考え…
皆様へ、この度、鈴鹿市内から望む雄大な鈴鹿山脈の美しさに触発され、私たち『輝虹会スターレインボー鈴鹿』は、市民の皆様と共に鈴鹿市の未来を描くための『座輪会』を開催いたします。私たちの活動は、鈴鹿山脈の自然が育んだ地域の魅力を活かし、多様な文化や価値観が
学校で習った、固体液体気体。 気温が低いと体積は小さくなり 気温が高いと大きくなる。 体積が小さくなった時に買って 大きくなった時に使ったほうがお得ですよね。 気温15度の時、50Lだったガソ
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)