こんばんはなないろの里奈子です。 ブログUPが遅れてます。。。^^; 今年度が始まりましたが、みなさまいかがでしょうか?私も、なんか。。。バタバタしています。…
都営三田線志村坂上駅から徒歩8分またはJR赤羽駅もしくは東武東上線ときわ台より国際興業バスであアクセス可能。駐車場も広いため車での訪問にも適しています。お風呂の種類も何種類かあり、色々と試せます。サウナも2種類スチームサウナとドライサウナがあり、水風呂も完備。ととのう場所は露天風呂の箇所に椅子がありそこで整ととのうことができます。名前東京前野原温泉さやの湯場所東京都板橋区温泉 男女別 内湯×5 露天風呂×3 サウナ×2営業時間9:00〜24:0
ただの雑談です・・・何となく急に書きたくなり、一杯飲みながら書いています。2024年3月で、NHKの「ブラタモリ」のレギュラー放送が終了となりました。放送回数・約270回、全国を「ブラブラ」と歩きながら、歴史や地質を紹介してきた人気番組。メインのタモリさん、お疲れ様でした。(出典:NHK)タモリさんって、オジサン世代には「憧れの人物像」なのですよ。この番組でのタモリさんの「立ち位置」が好きで当ブログでの「長野県・...
これから畑仕事しないとならない、 春と共に忙しくなりそうです。 死後の世界はこんな世界 失敗箇所も多いです、 何しろ眠気との戦いで制作しています。 寝る…
やっと春になりましたが、家の周りはまだ梅の花しか咲いてない、桜はまだまだです。 第3の選択~バランタインsテープ火星映像 Alternative3 エ…
【長野市稲里町にある麺飯厨房 牡丹荘へ】いつも行列!牡丹荘のランチ
珍しく、11時前にお腹が空きました😅。その瞬間、私の中で悪魔の声が囁きます。開店前なら並ばずに済むだろうから、『行列の出来る店に行こう』と。そこで選んだのが麺飯厨房 牡丹荘でした。牡丹荘は、1974年に千曲市にオープンします。それ以来、長野
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)