POSH、ポッシュ、ぽっしゅ。最近ママさんを中心にブームになっているアレ。
前回のエントリを誤って消してしまい落ち込んでおりますが気を取り直して近所の桜を見に行くと、蕾も大きくなっており、新潟市の開花予想の明後日4月5日には花開きそうで嬉しい限りです。 少し前の話になりますが2月のにいがたフィッシングショーの会場で「ムムッ!」と気になっていたのが釣具メーカーJackson(ジャクソン)のPOSHという製品でした。 シリコン製の携帯ゴミ入れなのですが、元々釣りの時に使える物でした。これがクチコミで広がって、今、ママさんの間で大流行になっているのだとか。確かにカラフルで色のバリエーションもありおしゃれで気軽に使えるとあり、子供を幼稚園保育園に通わせているママさんたち実にお…
2025年3月20日、伊豆・三津シーパラダイスのクラゲ展示エリアがふわルーム~癒やしの1LDK~として、リニューアルオープンした。ここには2007年からクラゲ万華鏡水槽設置されていたが、それも18年の年月を経て老朽化たとの事で、こうして改装工事が施された。これまでは一面の大きな水槽があったわけだが、リニューアル後は大小計9つの水槽に分割。小型水槽の前には、クラゲを模した椅子もあるけれど、イメージ画像にあった背もたれ付きの椅子の姿はなく、代わりに乗ると思いっきり沈み込むビーズクッションが置かれていた。そんな9つの水槽の内、特に大型の水槽の方には以前より展示されていた、ミズクラゲたちがいる。小型水槽の方にも、みとしー生まれの赤ちゃんミズクラゲが。これは前に、みとしーラボの方で展示されていた事があったな。そして...【伊豆・三津シーパラダイス】ふわルーム
中居正広氏とフジテレビの件、今回一番株があがったのは「第三者委員会」なるものではなかろうか。オイラはリアルタイムで会見を視聴してないし、400ページからなる報告書も読んでないけど、その後のニュースなんかで要約された内容を見るとそうなんだと思う。第三者委員会といっても、日弁連(日本弁護士連合会)の制定するガイドラインに従って設置、運用されている委員会であって、自称のなんちゃって第三者委員会ではダメ、ちなみにフジテレビは当初それで誤魔化そうとした。消去したメールまで復活させたり、類似案件で現役のキャスターのハラスメントまで公表するとは恐れ入ったもんである。まるで警察の捜査みたいだ。今後は、企業に重大な不祥事が起こった時は、この正規の第三者委員会でないと、いくら調査報告されたところで信用できなくなったし、逆に第...第三者委員会なるもの
春色遠くの山肌が白無垢の打掛を着て綿帽子を被った花嫁さんみたいにまた少し白くなったように思えた肌寒い春の風が吹いた今日。私が苦手なヒサカキの花が咲き始め、...
一昨日、昨日、今日とまぁまぁ寒い信州在住のちぃ君です。どのくらい寒いかと言うと育苗ハウスの上に溜まった水が凍ってますビニール上部に水溜まりが出来て寒い朝が始ま…
右膝の激痛ですが、急速に回復しております一昨日(3月31日)はのけぞるほどの激痛だったのですが、湿布をして寝たら一晩経った昨日の朝(4月1日)、なんとなく和らいだような気がしましただけれども、歩いたり膝を曲げたりするとビリビリ!電気が走るような痛みがあるのは変わりありませんそれで、朝、整形外科に行きました外は冷たい小雨駐車場に車を停めて、玄関までゆっくりゆっくり行きましただけれども、玄関前で立ち止まり...
『ノー・アザー・ランド(故郷は他にない)』を観てきた。第97回アカデミー賞の長編ドキュメンタリー賞🏆を受賞した話題作!⬇︎ストーリー(映画HPより)ヨルダン川…
MADOショップ砺波油田店(高原建材工業)でvポイントが貯めれます全部の商品が対象ではないのですが 外窓交換のマドリモ断熱窓・樹脂窓・アルミ樹脂窓 内窓取付…
ここ数年、東海地域!?を中心に店舗が増えていった『感動の肉と米』。こちらは、焼肉チェーン「あみやき亭」グループが展開しているステーキ屋さん。お店が各所にできていたのは知っていたけど、行ってみたのは今回が初めて。基本的に「セルフサービス」。券売機は現金のみ今
エネルギーワークで変われる人・変われない人。その違い、知ってる?
守護霊さまのメッセージで幸せ感度を爆上げする魂の通訳者 Risaですいつもありがとうございます。 今回はエネルギーで本当に人生って変わるの? 変わる・変わ…
めん処 杢屋へ行きました。製麺工場直営のセルフ式うどん屋さん。 初めて行ったのですが外まで凄い行列! それもそのはずとてもお安いです。回転はいいので行列でも食…
前日から気合いいれて…😁早起きおっと、能越道が夜間通行止めでした(;´д`)西の空、信号🚥の色で楽しむ東の空、立山連峰くっきり❣️朝焼けはなし😞💨家をでるときは星も見えていたが🙄日の出も見られたので満足🈵️😃✨寄り道さて、今日はボランティアの日公民館のさくらソメイヨシノは蕾ふっくら🎵庭のお花夕方に一輪、二つ、3つもポチポチ開花明日の朝には【開花宣言】椿もうひとつあった蕾もふっくらしてます。「雨晴海岸♡女岩」
皆さんこんにちはЗдравствуйтеロシア語教師のジェーニャですいつもお読みくださりありがとうございます♪ 四月になってから昼は暖かいけど、夜は急に冷え込…
連日同じような写真で恐縮ですが、本当に満開間近できれいです。週末は散り始めかもしれません。 意外な寒さで桜も長持ちしているのかも?しかし、全体的に老木感は否めません。桜淵の桜も何年ものか知りませんが、私が幼少の頃から桜の満開を覚えていますので、数
「リスボンレモン鉢植え1ヶ月経過、変化なし?果樹栽培初心者の取越し苦労」
果樹栽培初心者がリスボンレモンの苗木を鉢植えしてから1ヶ月。 毎日観察しているものの、目に見える変化がほとんどない。 新芽が出るのか、葉が増えるのか、そんな期待を胸に日々チェックしているが、現状は沈黙を守ったままだ。 これは正常なことなのか、それとも何か問題があるのか。 果樹の成長スピードとはどんなものなのだろう? 今回は、初心者ならではの焦りと不安を綴ってみたい。 三月初旬に鉢植えしたリスボンレモン、約一ヶ月になる。 しかし、正直に言ってしまえば、「何も変わっていない」のだ。 果樹栽培は初めてなので、もっとこう、新芽が出てきたり、葉が増えたりするものかと思っていた。 だが、今のところそうした…
ケンタッキーから期間限定で販売されている「ハニーBBQソースのエッグフィレバーガー」を発売日当日に購入しました。ザ・アメリカンバーガーズを構成する一つである「ハニーBBQソースのエッグフィレバーガー」は、目玉焼き風オムレツ(黄身だけ半熟)が入っている私好みの一品でハニーバーベキューソースが旨さを引き立てます。ただ、このソースの旨みが強烈過ぎて他の味が解らないのは少し残念でしょうか。オムレツの黄身もマヨネーズも味では負けていてバーベキューソースでバーガーを食べている感じでした。今日は発売初日でしたので作る人も勝手がわからないかもしれません。画像の通りバーベキューソースの量が少し多いかと思います。こちらは慣れてきた頃にもう一度食したいと思います。ハニーBBQソースのエッグフィレバーガー
ミニヤッカ アップルシナモン味(108円)100均のDAISO(ダイソー)で購入できるヤッカ、全4種類の中からこちらはアップルシナモン味です。ヤッカにシナ...
←クリックしてご覧ください→過去の平成16年から令和元年の一言本日のサクランボの木本日のサクランボと花2024年3月31日のサクランボ 昨年のサクランボの写真…
超小型電動耕うん機。 やっぱり「ただのオモチャ」でしたでした(^^♪。 鍬で耕した花壇の土を細かにほぐすには、結構いいかもしれません。 耕うん機の様に二枚刃ではないので、耕しながら前進すると云うよりも、 回るプロペラを地面に当てながら、 自分の腕力でコントロールするって感じです。
4/2。 本日、先ほどまで。 ニュース番組で 岡崎城公園の桜の生中継をやっていました。 日没前。 満開のように見えますが、7分咲きなんだそうです。 きれい…
今日はお昼の散策です。日中の最高気温は21℃まで上がり、ソメイヨシノが満開になった佐鳴湖畔でしたが、夕方には再び小雨が降り始めました 今日のお散歩カメラ O…
暖かくなり、紫外線対策や目隠しとして役立ちます。 お部屋の雰囲気も変わるカフェカーテンはいかがですか? ビタミンカラーの花房をはじめ、葉や茎まで、生き生…
その95の続きです。さてとそれなりに暗くなったが、曇りで都会だし真っ暗ではない。警官はなんだろう? 時間は17時か、まあチェックインには丁度いい時間だろうまあ、金山まで長いけど。 結局雨の中、荷物になるのに三脚は使えなかったな。過料2千円か、禁煙ロードってうと喫煙OKなとこもあるのか?まあ自分は吸わないのでこの辺のこと把握してない。”「路上禁煙地区」以外の場所では、たばこを吸ってもいいの?A 安心・安全・...
そろそろボブさんは1日の仕事、趣味が終わりそうで、今日も1日お疲れ様でした、今夜もゆっくりと休んでくださいね伊東は夕方になって雨が降ってきています。今夜は深夜から早朝にかけて雨の予想で夜中以降は強く降るかもしれません今の所、雷の情報は出ていません今日の伊東湾、相模湾は波が少し高くて、南沖の小さな低気圧の影響を受けています米・ウィスコンシン州最高裁選でリベラル派が勝利トランプ政権に打撃米司法省が認めないため、選挙は没になるでしょうまた、不正選挙の疑いもあり、トランプ大統領と米政府でこの選挙を調べるそうで不正が見つかった場合、こちらの選挙は没、画像の人も没になりますリベラル派は米民主党、つまり偽バイデンのほうですので、反トランプ、落とししかないため、不正選挙もやってきてDSの残党も協力していますからね全米支持...そろそろボブさんは1日の仕事、趣味が終わりそうです
【千種区千種】の暮らしやすさを専門家が分析!JRと東山線の2路線利用可という市内屈指の利便性を誇る街、その真の実力とは?
こんにちは。名古屋子育て情報局です。 今回のデ・ライフインフォメーションは、地下鉄東山線・JR中央本線「千種」駅周辺にス
4月2日 今日何着た?居心地良い喫茶店で娘とゆったりモーニング
たくさんのblogの中からご訪問ありがとうございます︎︎︎︎いいね!やフォローは励みになっています♡40代コーデをメインに、平凡な主婦の日々の暮らしを…
毎日何処かで桜を眺めていますが、この時期は冬のどんよりした天候からの変わり目でようやく美しいサンセットも観られ始めるので、時間が合えば夕日のチェックにも出掛け…
前回の続きです。天竜峡を後にして立石峠の柳桜へ行ってみましたが、ここも早かった。こういう時は例によってモノクロに頼ります。 桜がダメなら梅を撮ります。 不屈の…
公務員の人事異動の仕組みとは? 〜元公務員が語るその裏側〜【第1回】
愛知県東三河(新城市、豊川市、豊橋市等)を中心に登記・測量を請け負う土地家屋調査士が、公務員の人事異動の仕組みついて紹介します。
こんばんわ。 まずは、明日4月3日(木)は14時開店です。お間違えの無いようご注意ください。 「今日の開店前の一枚」ジョン君(手前)とポール君(奥)兄弟、今日…
私は 往々にして ネガティブ思考の 傾向があります 最悪の場合を 想定して 備えていないと 不安になります しかしながら そうは言っても 南海トラフ巨大地震について 必ず来ると 分かっていても 何らの対策も 立ててはいません ダメじゃん あっさり 死ねればいいけれど 中途半端に 生き残ったのでは 生き地獄です 例えば 真夏に 起こった場合 エアコンのない 避難所での 生活に耐えれるのか 真冬でも 同様です パソコンもできない ゲームもできない 食べたいものも 食べられない 果たして 一体 どうなるのでしょうか
トヨタGR86 RZを注文したよ遊びに来てくれてありがとうです。ダッピー シェリー ブルーインパルスのブルーくんです。ダッフィー シェリーメイ ディズニーシー…
【美容と健康】地中海食で気分の落ち込みが改善!? 今回は「美容と健康」。 地中海食で気分の落ち込みが改善できるかもしれません。 地中海食とは 地中海食とは地中海地域の伝統的な食事スタイルです。 オリー
今朝の木曽町曇り空で気温は高めでした。今朝の木曽町最低気温2.5℃で、開田高原ー0.8℃でした。昨日の木曽町最高気温8.1℃で、開田高原5.4℃でした。2025年南木曽町サクラだより①2025年4/2~南木曽町~南木曽中学校入口のソメイヨシノの花が三分咲きでした。4/2~桃介記念館(水曜日定休日)4/2~SL公園の紅梅が八分咲きでした。4/2~シモクレンの花はもうすぐ開花です。4/2~桃介橋~袂のサクラは二輪だけ咲いていました。4/2~白い椿の花は咲き始めました。2025年4/2南木曽町サクラだより①
仕事忙しくて無限に寝てたい、大使です。 私が住んでいるエリアは通称・空町(そらまち)と呼ばれています。 ものすごく響きが良いですね。 「どこに住んでるの?」 「空町です」 と言うと高山の人にはだいたい通じます。 その昔は武家屋敷が建ち並ぶエリアで、身分が高い者が住む場所でした。 私もいつの間にか身分の高い人間になってしまった...? しかし最近は空町と言わずに町名で答えます。 空町に住んでますっていうとちょっと”やらしく”感じるようになりました。 気にしすぎなだけですね。 そんな”空町”に住んでいるわけですが、とても良い町です。 図書館あり、カフェあり、銭湯あり、神社あり、大黒屋あり。 そして…
入学式だからこそ前撮りが良いのです♪入学式撮影歴33年の私が宣言します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↑北陸地方ランキング2位でしたありがとうございます↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしていきます1日1回クリックお...
ロイズのチョコが金沢で買える!『アル・プラザ金沢』に『ロイズ(ROYCE')』のチョコレートショップカーが期間限定出店!4月3日~15日。
この間北海道行ってた友からお土産にロイズのチョコもらった~!やった~!大好物!!笑大事に大事に食べるつもりがあっという間に1袋完食。また食べたい…なところに!アルプラにロイズがクル~?!
3月22日(土)の話です。夕方に、シュプリームのオンラインストアをサイトを見ていたら、ナイキとのコラボレーションキャップが発売されていました。黒、紫、黄の3色があったのですが、黒はすでに売り切れ。残りは、紫か黄。で、紫にしました。ちょっと落ち着いた感じの
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)