7月に入りました 6月からすでに真夏並みの外気温 30度越え 普通・・・ 暑いです シロアリも暑いので空中に蟻道を作るのか・・・? そんなわけ無いか・・・ 画像は空中にブル下がる蟻道です 珍しいね・・・
唐揚げとは、味の付いた粉を食材に付けてから揚げたもの・市販のから揚げ粉などをまぶして油で揚げた料理の総称。 ・ハーブやスパイスで洋風の味付けにした鶏肉の場合は、フライドチキンと呼ぶ。 きになる~~~
今年は雨の少ない梅雨で、里山の果樹たちにとっては適度な日照に恵まれ、次々と実りの季節を迎えています。梅の摘果作業6月頭には梅の摘果作業を行いました。良い実を育てるための大切な作業です。桑の実、今年も豊作桑の木が立派に実をつけてくれました。援農者の皆さんも大喜びで、早速ジャム作りに挑戦してくださった方もいます。手作りジャムの写真を送ってくださり、とても美味しそうな仕上がりでした。ブルーベリーも順調ブルーベリーの実も日に日に大きくなり、7月には収穫できそうです。今年の生育は順調で、甘酸っぱい実りがとても楽しみです。柿の木に期待柿の木には例年以上にたくさんの実がなりそうな予感。今年は干し柿作りが忙しくなりそうです。まだ青い小さな実ですが、秋の収穫が待ち遠しいです。サルナシのつる、勢いよく成長中サルナシがつるをど...6月の里山~果樹たちの恵み~
パン屋さんは、いろいろあるけれど~私の好きなパンはもっぱらハード系で、ライ麦などの香りがして、ずっしり重く、歯ごたえのあるものがいい? コショウやオリーブや香草が練りこんであってもいいが、できるな
アスパラがメインの料理も知らなかった? なにより、アスパラは生命力強く、寝かせて冷蔵庫に入れておくと、穂先が上へ向かおうとして曲がってしまう、 なので、家中のコップをだして、花の如く生けなく
先日、ある古書店で飾られていた写真集。 ずっと前からAmazonのほしい物リストに登録したままになっていた石内都さんの「ひろしま」でした。 そのまま購めて、今日はじめてゆっくり眺めてみました。 広島に投下された原子爆弾で焼かれた人、とりわけ女性たちの身につ
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)