夫が、「夕方シャワーを浴びたから、今夜は俺はお風呂はパス」と言う。シャワーだけで済ますことはほとんどない私は、普通に湯船にお湯を張るつもりでいたが、たまにはシ…
前回の続きです。今年はワタスゲが当たり年です。 クリンソウが鮮やかでした。 ニッコウキスゲも咲き始めていました。この黄色を見ると元気が出ます。 今日から7月。…
木曽御嶽山開山式が、7月1日(火)に行われました(主催:一般社団法人木曽おんたけ観光局)今年の開山式は木曽町にあります、おんたけロープウェイの新しく建てられたセンターハウスで開催されました。招待者16名のほか、地元関係者など総勢約30人程が参列し、
中畑紘子(p)カルテット・ライブ (6月27日 Slowboat)、ドラムは竹村一哲。ジャズとグルメの札幌旅行(3)
札幌旅行の3回目で、ジャズクラブ「Slowboat」における中畑紘子カルテットライブについて記します。渡辺貞夫グループなどで活躍中の竹村一哲(ds)に注目しました。 おおまかな行程を再掲します。 【大まかな行程】 (6月27日)カレーショップエス → ジャズ喫茶「JAMAICA」→ ライブハウス「Slowboat」 → ジャズバー81 → ラーメン「鴇の家」(6月28日)札幌場外市場朝市 → ジャズ喫茶「Groovy」 → レコード店巡り → ジャズ喫茶「Bossa」 → ライブハウス「Day By Day」 (6月29日梓珈琲店モーニング → 中島公園散策 → お土産を購入して帰途へ。 演奏…
46歳で親になった僕の男性視点による育児記録シリーズ。 今回はナメてましたお肌ケアの話です。 前回の記事はこちらです↓ tokotoko-yuuki.sanpotrip.com 生後1ヶ月~3ヶ月のお話 1ヶ月してお外へ出かけ始めてみた 少し暖かくなった生後2ヶ月 肌トラブルになってしまった出産3ヶ月 広告 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 生後1ヶ月~3ヶ月のお話 1ヶ月してお外へ出かけ始めてみた 2025年3月。 娘(通称:ぽこちゃん)が生まれて翌月。 妻も娘もそろそろ外の空気に触れようということで、週末にたまにお外に出る…
今日の一首 振り向けばはるか眼下に山寺の門前町の屋根光り見みゆ 「田人以後」より
振り向けばはるか眼下に山寺の門前町の屋根光り見みゆ今日の一首 447山寺参詣 10「田人以後」より 平成17年出版振り向けばはるか眼下に山寺の門前町の屋根光…
一花開けて四方の春一日一訓7月1日あじさい寺高源院戸狩温泉スキー場#奥信濃飯山#一日一訓#あじさい寺#高源院#戸狩温泉スキー場#箱店屋横丁大家の店番日記
七月一日文月に入りました早いもので今年も折り返し毎日暑いですね昨日はバラバラと大粒な雨粒が降って来てざーっと一雨ありました雨の匂い?久しぶりに嗅いだ気がします本日7月1日は半夏生半夏生とは半夏生(はんげしょう)は雑節の1つで、半夏(烏柄杓)という薬草が生える頃。かつては夏至から数えて11日目としていたが[2]、現在では天球上の黄経100度の点を太陽が通過する日となっている。「畑仕事を終える」「水稲の田植えを...
5時50分、起床。西日本から東海は太平洋高気圧に覆われ、強い日差しが照りつける。朝の早い時間から30℃を上回り、昼間は35℃前後の厳しい暑さになる見込み。…
パレスチナのガザ戦闘で37万7000人が行方不明に / アメリカが主導する「ガザ人道財団(GHF
「シャンティ・フーラ」よりの転載 パレスチナのガザ戦闘で37万7000人が行方不明に / アメリカが主導する「ガザ人道財団(GHF)」の実態 ~イスラエル軍の…
【体験談】ブログ収益化への道 PVランキングベスト10(2022.7/28~2025.6/30 投稿記事1014)
2004年、東京井の頭から軽井沢追分へ移住したカントリージェントルマン鴨志田が、ワードプレスでブログづくりに踏み出せない方のために、ブログ収益化へのPVランキングベスト10を紹介
日中は30℃を超える、わが家の地域だが、朝の空気は気持ちがいい。別荘に住んでいるわけではないが、空気は別荘の人たちと同じ。爽やかで、高原の涼しさを身体全体で感…
札幌のジャズ喫茶・バー巡り「JAMAICA」、「BAR81」、「BOSSA」。ジャズとグルメの札幌旅行2025夏(2)
札幌旅行の2回目で、ジャズ喫茶・バー3軒について記します。札幌には、ジャズ喫茶・バーは、10軒位が営業していて、これらのお店を回るのは大きな楽しみです。 今回は、老舗の「JAMAICA」、「BOSSA」と、バー「BAR81」、そして札幌へ行けば必ず寄る「Groovy」に行きました。Groovyは別稿とし、3軒の様子を記します。 【大まかな行程】 (6月27日)カレーショップエス → ジャズ喫茶「JAMAICA」→ ライブハウス「Slowboat」 → ジャズバー81 → ラーメン「鴇の家」(6月28日)札幌場外市場朝市 → ジャズ喫茶「Groovy」 → レコード店巡り → ジャズ喫茶「Bos…
渡辺貞夫カルテット、アート・ブレイキー&ジャズ・メッセンジャーズのレギュラーベーシストとして活躍した鈴木‶チン‶良雄と、渡辺貞夫カルテット、ソニー・ロリンズ・グループ等で活躍、ソロでも多くの大ヒットアルバムを出したニューヨーク在住の国際的ギタリスト増尾
本殿御神木の枝が伸びてきましたので、今年度の総代会の実施計画に基づき6月に枝払いが行われました。すっきりとしたお姿になり、これからも柴宮の森をお守りしていただきます。東堀正八幡宮本殿の御神木がきれいになりました
正八幡宮の除蝗祭が雨の降る中、厳かに執り行われました。古来より害虫を防ぎ作物の順調な成長を祈願するお祭りですが、現在は生活の平和・安全・健康を神様に祈願するお祭りです。御参詣の方々もいました。正八幡宮の除蝗祭
7月1日(火)は『Hana割引day』です休憩・フリータイム・宿泊のお客様は1000円割引となります(ショートタイムではご利用できません)人気のフードサービス…
今日の一首 杖つきて登れる人に声かけて吾は待ちおり岩の木蔭に 「田人以後」より
杖つきて登れる人に声かけて吾は待ちおり岩の木蔭に今日の一首 446山寺参詣 9「田人以後」より 平成17年出版杖つきて登れる人に声かけて吾は待ちおり岩の木蔭…
理想の森プロジェクト6月の定例作業早いもので2025年も折り返し梅雨明けか?なんて太陽サンサン中央アルプス山麓です生物多様性7月5日に予定されている飯島町環境フェアの仕込今回もインセクトホテルInstagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
6時50分、起床。高気圧に覆われる西日本や東海で強い日差しが照りつけ、厳しい暑さが続く。北日本は気圧の谷の通過に伴い、日本海側を中心に雨が降りやすくなる見…
スリランカ初上陸
ほなさいならインド
激安なのに綺麗.大阪心斎橋で1,703円/1泊の宿。ホテルより断然良い
迷宮インド 攻略法2
迷宮インド 攻略法1
【安宿なし】サウジアラビアの宿情報【宿泊税】
インド迷宮 最大の試練2
インド迷宮 最大の試練1
ラブホ空港?宮崎空港から出発します/2025中央アジアの旅-1
さらばネパール なますてインド
その後のアヌープ ポカラ薬局の看板娘シリーズ最終話
【まとめ図】シンガポール旅行:年間の割安時期とスコール、イベント
インドへ再びGo!
ほぼ女性スタッフだった小笠原諸島父島の宿泊施設はドミトリーが気楽でした
GGの恋煩い ポカラ薬局の看板娘シリーズ5
location:信州 佐久穂町comment:標高2000m以上では最大の天然湖 冬は凍結等のため通行止めになる個展用にリメークした作品・・F4 wh...
6月最後の週末に志賀高原へ行ってきました。このところの気温の高さで植物が急速に成長していました。 この日は幻想的な霧がかかりました。 この白樺が好きでいつ…
誰でも分かるように現在の「お金の発行の仕組み」を説明し、それを将来的にどのように変えていくべきな
「シャンティ・フーラ」よりの転載 誰でも分かるように現在の「お金の発行の仕組み」を説明し、それを将来的にどのように変えていくべきなのかを語る大西つねき氏 / …
【軽井沢】黒柳徹子ミュージアム 7/5オープン 【厳選】Amazonで『黒柳徹子』検索してみたおすすめ商品10選
2004年、東京井の頭から軽井沢追分へ移住したカントリージェントルマン鴨志田が、軽井沢移住に興味のある方のために、黒柳徹子ミュージアムの魅力を紹介
伊豆の家のキッチンの食器戸棚は、日立のシステムキッチンを採用したので、観音開きの開き戸です。高さが違えば、こんなことはないと思うのですが、入れた食器が完全に乾…
今日は、先月から今月初旬週末迄天気が悪く、先々週末「週末晴れると疲労困憊」から、週末庭作業続きで、先週も屋根の梁、玄関ポーチのフレーム塗装作業、木蓮やプルーンの邪魔な枝伐採で休みが終わり、昨日は、牧草化となる芝刈りを終え、伐採した木や刈った芝の始末、1週間
「ヨーデルサンド」は売っていないの?「ヨーデルサンド」は「軽井沢ミックス」というパッケージで丸三玉木屋から販売されています。ヨーデルサンドというネーミングになんで? という疑問を関ぎますが、昔ながらのスタイルでウエハウスでゼリーを挟んだお菓子です。
カレーショップエスで「北海道コンビカレーセット」の夕食。ジャズとグルメの札幌旅行2025夏(1)
6月27日(金)から29日(日)まで、JR東日本の大人の休日倶楽部パスを使って、札幌へ行ってきました。長野から札幌まで、新幹線と特急を使いました。 27日16時過ぎに札幌へ到着。市内は、かなり涼しくて、さすがに北海道と思いましたが、29日は暑くなりました。ジャズとグルメ三昧でしたが、まずは、初日の夕食。 【大まかな行程】 (宿泊)札幌エクセルホテル東急(6月27日)カレーショップエス → ジャズ喫茶「JAMAICA」→ ライブハウス「Slowboat」 → ジャズバー81 → ラーメン「鴇の家」(6月28日)札幌場外市場朝市 → ジャズ喫茶「Groovy」 → レコード店巡り → ジャズ喫茶「…
ガソリン価格カルテル疑惑 第三者委が週明け30日に報告書公表
第三者委員会の報告がどうなるのか、そして公正取引委員会の検査も行われているなか、どんな報告になるのでしょうか
善光寺平を一望姨捨SAより絶景かな絶景かな所用で善光寺平西日本は梅雨明けですって?信州も快晴ソフトクリームが美味いそれにしても高速道路の工事渋滞怖いわ〜岡谷ジャンクション渋滞中ゆっくり走ろう信濃路を!さて一句、水無月に 見上げる青空 夏の雲字余り・・・あはは久しぶりにインスタアップしときましたInstagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
5時、起床。晴れる所が多く、真夏のような暑さになる。万全な熱中症対策や紫外線対策が欠かせない。山沿いや東日本内陸部では天気の急変にも注意してくださいとのこ…
ホテルJALシティ長野【朝食】
ホテルJALシティ長野【Jフロア シングルルーム】
長野放送(NBS)・長野朝日放送(ABN)
202410 長野自然満喫の旅3日目⑦
長野市川中島町の住宅で塗装作業中女性が落下し死亡する事故
長野市の桜観光タクシー株式会社が破産手続開始
鈴木優人チェンバロ・リサイタル (長野市芸術館リサイタルホール 5月30日)
202410 長野自然満喫の旅3日目⑥【元祖戸隠手打ちそば 岩戸屋】
202410 長野自然満喫の旅3日目⑤【戸隠神社 中社】
202410 長野自然満喫の旅3日目④【戸隠神社 火之御子社(ひのみこしゃ)】
長野市鶴賀緑町の「日本料理 さがみ」で、昔の仕事仲間と宴会。
202410 長野自然満喫の旅3日目③【戸隠神社 宝光社】
202410 長野自然満喫の旅3日目②【善光寺】
202410 長野自然満喫の旅3日目①
202410 長野自然満喫の旅2日目⑪
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)