北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
ハワイで大人気のアサイーボウル専門店!『金沢百番街あんと西』に期間限定オープンの『Hua' ai ALOHA 金沢店(フア アイ アロー)』で『アサイー・フアアイグリーク』食べてみた。
この間、クロスゲートの『バナナブルドッグ』でアサイーボウル食べてから…ドハマりしてるガタ子。笑金沢駅に新店がオープンと聞いて『Hua’ai ALOHA 金沢店(フア アイ アロー)』早速行ってみた~~!
今日も有難う〜❤️MARINOです(*≧∀≦*)おはようございます^_^今日も最高気温31℃の予報の金沢なんだかダラダラ頭ボーッ❣️の朝弁当忘れても傘忘れるな…
金沢 曇り、きょうは晴れ時々くもりの天気となりそうです。最高気温は31℃と、きのうより少し涼しくなります。 ブクマで「叢雲」さんから企画展「ハンミョウ」の情報を教えて頂き「石川ふれあい昆虫館」へ行ってきました。「カブトの森」で、たくさんのカブトムシを撮りたかったのですが、一匹もいませんでした(笑) 石川県ふれあい昆虫館は、石川県白山市にある日本海側で唯一本格的な昆虫専門の博物館です。ただ昆虫を見るだけでなく、昆虫とのふれあいや、人と自然の関わりを楽しく学べる体験型の施設として、家族連れや生き物好きの方に人気です。 世界中の代表的な昆虫や珍しい昆虫の標本が展示されています。チョウの仲間、カメムシ…
駅東口の地下通路に飾られているポスターたち。 歴代のポスターなのでしょうか。 写真だったり、絵だったり、多種多様。 添えられたことばも、さまざま。 どれも素晴らしく、全部撮りたくなります。 「あ、まだ楽しめる。」 浅野川大橋から眺める満開の桜は格別です。
がんばったのよ朝から色々用意して、がんばったのよー・・・・けど盛り付けが納得いかず明日微調整する限定ちゃん【冷やし醤油ラーメン】¥1200ゴクゴク飲める冷やし中華をイメージお客様に、5周年のお祝いをいただきました連れの成長を目の当たりにして「感動する」と喜んで
【金沢イベント】今週末(7月12日~13日)に開催される『イベント』まとめ。【最新版】
ちょっと外歩いただけで滝汗。ぽっちゃりガタ子的…夏は大敵。笑そんなガタ子でも夏=イベント多いってトコは好き~!今週末もマルシェや音楽演奏、伝統芸能…いろんなイベントが開催だ~!!
2025.7.11 今月も11日 わんこの日 がやってきましたぁ~ もも(mix ♀ 9歳) 我が家の わんこ ひとり娘~💗MOP小矢部にオープンした PET THREE さんでもらったオモチャがお気に入り~オモチャで遊び疲れたら お昼寝~zzz日中はリビングのベンチ⇧ か マッサージチェ
金沢 晴れ、今日も30℃を超え、暑い一日でした。 この日は、スーパーで「まぐろ解体ショー」をやっていました。刺身用柵を購入しこれを肴に、にビールから冷やした日本酒、最後は焼酎のフルコースでした(笑) 御祖酒造(みおやしゅぞう)の「ほまれ」佳撰は、地元で長く愛されてきた、日常の晩酌にぴったりの日本酒です。淡い香りで、軽快で滑らかな口当たりが特徴です。辛口のものもありますが、一般的には「淡麗中口」に分類され、飲み飽きしない味わいです。米の旨み、甘み、酸味のバランスが良く、後味はすっきりしています。kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenabl…
最寄りのコンビニで買ってきました第107回 全国高校野球選手権 石川大会これまでは市場の帰りに試合会場に行ったり、先輩に頼んで朝日新聞販売所で買ってきても...
本屋親父のつぶやき2025.07.11.(金) 能登は猛暑が続いております。
連日猛暑続きです。最近の地元新聞記事では、7月の夏祭りの後に8月には大阪万博に「飯田灯籠山祭り」」出展する計画や、「珠洲ちょんがり」が披露される計画がある様です。関係者の方々は準備に一生懸命です。連日猛暑続きでみなさんお疲れの事と思います。くれぐれもお身体に気お付けてください。地震災害の復旧・復興事業はこれかも相当長期に渡り続きますね。性根を入れて、根気よく、確かめながら、続けましょう。公費解体の期限も伸びました。10月までに受付を完了する予定が年末までに延期された様です。10年後にどの様に復興しているか?を楽しみにして、ゆっくり、ゆっくり前進して参りましょう。今朝の新聞記事で、金沢の婚姻届け数が3名、他の市・町は0でした。今日も「本屋親父のつぶやき」最後までお読み頂きまして真にありがとうございます。本屋親父のつぶやき2025.07.11.(金)能登は猛暑が続いております。
※このブログの記事には、加筆や修正を加える事があります いつも、いいね ありがとうございますなかなかお返しができなくてすみません白山市千代野を出る…
今日も有難う〜❤️MARINOです(*≧∀≦*)おはようございます^_^今日の最高気温33℃の予報の金沢今日も暑い💦一日になりそうですね❣️この暑さに負けない…
先日、赤十字から講師の先生をお招きし救命救急研修会を行いました😌AED…当たり前に聞く名前。研修なども受けたことがある方は多いと思いますが、改めていざ使おうとした時に慌てず落ち着いて使えるように、人形を使い手順を確認しました👌また、倒れた方の移送の仕方等たくさん学ぶことが出来ました🙂万が一が起きない事が一番大事ですが💦起きてしまったときにこの研修が活かされるようにスタッフ一同対応して参ります❗...
石川県金沢市下堤町にドラッグストア『ダイコクドラッグ 金沢近江町店』がオープンするらしい。
母から、鰹節頼まれて近江町へ~!むむ?!『JTB』のとこに何やら貼り紙…これは!新店のニオイがする~笑『ダイコクドラッグ 金沢近江町店』ここにドラッグストアがオープン!?
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
金沢 晴れ、きょうは晴れ時々雨雲が広がる予報で、気温は33℃まで上がり、暑さが続きます。 ブクマで「叢雲」さんから企画展「ハンミョウ」の情報を教えて頂き「石川ふれあい昆虫館」へ行ってきました。いろいろな標本や昆虫を見れて楽しかったです。以前にも行ったことがあったので、記事を探したのですが、残ってませんでした(笑) 石川県ふれあい昆虫館は、石川県白山市にある日本海側で唯一本格的な昆虫専門の博物館です。ただ昆虫を見るだけでなく、昆虫とのふれあいや、人と自然の関わりを楽しく学べる体験型の施設として、家族連れや生き物好きの方に人気です。 世界中の代表的な昆虫や珍しい昆虫の標本が展示されています。チョウ…
阪神尼崎駅バスターミナルへ進入する阪神バスのエアロスター ノンステップです。神戸200 か 3011 車番:20-128 2009年型 PKG-MP35UK改2025年5月 阪神尼崎にて...
金沢駅の観光案内所で行われている「匠の技と心」。 今回も少し見学しました。 目を引いたのは、九谷焼らしからぬ銀色に輝く壷。 中田一於氏の「扁壷」という作品で、 銀箔を使用した釉裏銀彩という技法だそう。 あまりの美しさに、周りをくるくる回りながら 見てました、ただの怪しいヤツ^^; 夏らしい色合いも、ステキです。
今日から成人式の編集に♪
成人式を控えたお嬢様に教えたい!スタジオアリスの振袖レンタル「ふりホ」の成人式革命
小松市の皆様、金沢市の皆様、成人式おめでとうございます♪
昨年の1月2日は娘の成人式だったんだよな~、いつ見てもベッピンさんです(親バカ)
【2025年成人式】一生残る成人式の記念写真は前撮りや後撮りがおすすめ
雨の庭園ロケーション撮影はムラタフォトスにおまかせください
成人式前撮り 庭園ロケーション
雨の日だって庭園ロケーション撮影 by ムラタフォトス
成人式写真集スマイルデザイン完了♪
ミニマリスト_成人式の写真~
本日は加賀市成人式です。新成人の皆様おめでとうございます♪
成人式前撮りも今日までです♪
成人式記念撮影
さあ3月末から4月は男子の成人式前撮りです
成人式前撮りスペシャルプラン♪
先場所優勝した勢いそのままに色々注文してた大の里グッズがどんどん届き始めました笑力士応援セット 大の里実はこれ前回販売した時買いそびれてしまい、日本相撲協...
カリカリじゃなくなっても味がピカイチ美味しいカヌレモーニング朝からエアコンなどの業者打ち合わせにてカウンター周りを、連れと2人で大片付けエアコンなし窓は、はめ込み式なので一切開かないなのでサッサと死ねます1時間で撤退ですそこで出たこの和室用のテーブルセット
食堂のハンバーグ定食&ずっしり野菜カツ!~ まつもと食堂(東力店)
まつもと食堂【東力店】(石川県金沢市)【所在地】金沢市東力2丁目89【電話】076-291-1066【営業時間】11:00~15:00 / 17:30~20:00【定休日】日曜、祝日、火曜・木曜の夜の部2025.6.28 じじばばの晩ごはん~ 午後6時 お邪魔したのは半年ぶりの まつもと食堂・東力店
昨日、地元新聞社さんが、どじょう蒲焼きの取材に来てくださって、昨日の夕刊、今日の朝刊と掲載して頂きました〜ちゃべちゃべ、僕まで!!いや恥ずかしいって〜
本屋親父のつぶやき2025.07.10.(木) 今日も猛暑が続いております。
暑中お見舞い申し上げます。猛暑が続きます。そろそろ少し雨が欲しくなってきました。全国の天気予報では、雨が降りだしている処もありますね。待ちましょう。今日は久々に「すず川柳会」に出席して参りました。高齢化が進み、被災して珠洲に住んで居ない会員さんもおいでます。出席者が減少して居ますが、毎月1回の交流会で元気を頂いております。例会で皆さんから頂いた作品をご紹介致します。「もしもには夢も希望もあふれてる」「まっしぐら燕忙し子沢山」「被災地も一年たてば復興地」「もしもってウキウキするねいい予感」「ありがとう言いそこなって月日過ぎ」「復興地若い人材集まるぞ」「老いの手に瓶が固辞する蓋開かぬ」先月の川柳会での集まった作品の中から秀作を選んでご紹介致しました。川柳の先生はおいでません。皆さんが創った作品を2首づつ提出し...本屋親父のつぶやき2025.07.10.(木)今日も猛暑が続いております。
金沢スイミングクラブの選手たちも参加しました~動画はコチラ→金沢市公式YouTubeチャンネル世界水泳フランス代表応援メッセージ
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
今日も有難う〜❤️MARINOです(*≧∀≦*)暑い毎日やっぱりお肉〜❤️と言う事でいつもの「万福」さんへ^_^先ずはお刺身ピリ辛冷奴もずく酢からの^_^^_…
富山地鉄バスのスペースランナーRM ノンステップです。幕式の方向幕を維持しています。富山230 い ・519 2006年型 PB-RM360GAN2025年6月 新桜町にて...
相変わらず冒険が出来ないので、 一度気に入るとそればっかり食べちゃいます。 ここでは、カレーよりオムライスかな。 カレー好きだけどね。 スタンプカードが出来たので、QRコードで スタンプ集めてます。それも楽しみ。 《金澤文豪カフェ あんず》 金沢市香林坊2-1-1 クラソ・プレイス香林坊B1F
昨夜の一コマ60代、50代、40代の宴入口にて喜ぶ姐さんを撮る私を撮る人が居たとは・・・昨夜は、隣の部屋の男性2人の話し声&いびきでほぼ寝れてないワタシ・・・そんなんでも朝は穏やかさ昨日プレゼントした花は入ってすぐの場所に飾ってくれることにハイ可愛い~彼女のテー
サンクチュアリ見た?よく聞かれますが見てませんNetflixでやってるドラマで大相撲を題材にしたドラマですけど見てませんだからという訳ではないですがNet...
画像 僕は、フク君 7月8日 シャンプ-しました。 ちょんまげもしたの。 子犬の価格 オ-ナ-様 募集中
画像 僕は、フク君 7月8日 シャンプ-しました。 ちょんまげもしたの。 子犬の価格 オ-ナ-様 募集中です。。。\(^o^)/ 男の子 5頭 価格 コミコミ価格 17万円です。税 ワクチン代金 マイクロチップ代金 血統書代金 こみこみ価格 その他の縛りもありません、、。石川県金沢市円光寺2丁目5-27 電話 076-244-1131 タケモリ イクコより 上記以上の価格は、発生いたしません。品質も上質と自負しています。...
中華そば もきち(石川県白山市)【所在地】白山市中ノ郷町ヘ67-1【電話】076-274-5221【営業時間】11:00~15:00【定休日】月曜日、第1・3・5火曜日2025.6.28 この日は午前中に九谷陶芸村に用事がありましてその帰り道、じじばばのお昼は 加賀産業道路にある もきち さ
本屋親父のつぶやき2025.07.09.(水) 今日も猛暑続きで一日を終わりました。
連日猛暑が続いております。暫くお休みしていたお肉屋さんの解体作業も今日再開されました。猛暑で作業も厳しいものと思われます。午前中で作業を終わった感じです。一日一日がゆっくりゆっくり進んで参ります。昨日の「本屋親父のつぶやき」で紹介致しました、結婚届は今朝の新聞では、金沢市で47組、珠洲市でも1組載っていました。1組でもあると嬉しいですね。エアコンがあるから生活出来ますが、昔エアコンのなかった頃の事を思い出すと、こんなに猛暑にはなって居なかったと思いますね。新聞情報ではヨーロッパでは日本より猛暑で日中の作業外出を禁止している処もある様ですね。お身体を大切して猛暑の過ぎるのを待ちましょう。今日も「本屋親父のつぶやき」最後までお読みいただき誠にありがとうございます。本屋親父のつぶやき2025.07.09.(水)今日も猛暑続きで一日を終わりました。
「山形牛焼肉 北山」でランチ
桜が綺麗! ホットウィール ダットサン 240Z をレビュー!
北の桜守(きたのさくらもり) 邦画 2018年
桜の挿し木、猛暑に散る 〜4回目の失敗・今年を断念〜
最近のPostから 其の八拾弐
桜の幻想的なイラストを求めて【無料短編エッセイ・AI】
琉球寒緋桜 -OJI-
ふわっと優しく
桜開花
桜咲く春の信州松本一人旅その1~四柱神社
★蛇行して並ぶ千本鳥居はまるで龍♪桜満開の『高山稲荷神社』を観光して『しゃりき温泉』へGO★
天国と地獄は隣合わせ/北海道④ー④【202505】
桜 2025年3月
チャットGPTに励まされ、4度目の「桜の挿し木」! 〜繋げ、命のバトン〜
まさかの・・・!!
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)