え?鯉に乗ってる?🤭かぜのみちカウンセラー ゆみです。私は素直になれない人種なのだけど🤭同じ人種の方のブレーキ外しセッションを聞きましたそしたらだんだんおもし…
『河川環境楽園(木曽川水園)のアジサイやミツバウツギやノリウツギ等の花と実達』
今日は河川環境楽園(木曽川水園)とオアシスパークで見た花や実等を載せます~珍しいものには出会えませんでしたがノリウツギの花やミツバウツギの実等が見られただ...
2025年07月01日芝広場から古津林道まで尾根道を下って行く。登山道は岩場がありかなり危険な下りである。登山道わきの草木を掴みながらの崖下りである。古津...
面倒臭いから最初に色白の僕が自白しよう、プチトマトで悪かったな。ホームセンターで買ったプランターでシャインマスカットが実るわけがない。しかしながらこのプチトマトは収穫しても次から次へと鈴生りに実を付けてくれるからありがたい。我が家の食卓を彩ってくれると同時に家計にも地球にも優しいから完璧にSDGsだよね。3分前に見たネットニュースによりますとこの記録的な猛暑で愛媛県は松山市のトマト農家のハウス栽培が哀しいかな全滅したとのこと。我が家のシャインマスカットが赤く熟したら自然の恵みに感謝しながらひとつずつ味わいたい。
2025年07月01日今日も朝から快晴、暑い暑い、百々ヶ峰登山コースを変更して登る事にした。いつも止める道路わきの所から、林道を10分ほど車を走らせ20台...
「お腹、冷たくないですか?お腹、こってませんか?」大切なお腹をひっぱって温めることぶき整膚院の小出です。コース・料金/アクセス/メールで予約/電話をかける/整…
生ハムですが、現在こんな感じです!まあ、みてください。夏になるとびっしりカビが生えるって聞いてますが、もう少しなんでしょうかね?にしても、結構しっかり乾燥している感じはします。
カミナリがすごかったーーかぜのみちカウンセラー ゆみです。あなたは「大切にされない」って思ったことありますか?大切にされないなーって思うことが多かったかもしれ…
今日は木曽川水園の水辺近くを歩いて出会った花やカルガモやカエルと風景を載せます~ハンゲショウは今年の暑さで早く花を咲かせたようでした・・・・・こんな所にと...
2025年7月号健康生活新聞いただきました。離月掲載の整膚ってご存知ですか掲載されてます。
「お腹、冷たくないですか?お腹、こってませんか?」大切なお腹をひっぱって温めることぶき整膚院の小出です。コース・料金/アクセス/メールで予約/電話をかける/整…
30年ぶりの患者さんから予約を頂いた。 昔ひどいむち打ちを治してもらったのを思い出したとか。 ただ、来院の理由となる病気は、 初めて私が向き合うことになるもの。 「委縮性膣炎」による腹痛 加齢性の病気で、ふつう、治療師の施術対象にはならない。 前回は、交通事故のむち打ちで掛かられている。 我慢できない痛みが5回ほどでよくなったそうだ。 その時に「整体」を受けて良かった印象が強く、 今回の症状に対して「整体」をしてもらってもよいかを、 婦人科の先生に相談したところ、 「ぜひ、掛かってみられてはどうですか」と、 背中を押していただけたとか。 整形外科の先生に整体を受けることを相談すると、 たいてい…
前回の『ナニコレ珍百景』をボーっとお口を開けて見ていたら見慣れた風景が出てきた。それは「昭和の廃墟ツアー」と銘打った完膚無きまでに寂れまくったあそこらへんの西柳ケ瀬だった。何だよ、僕の散歩コースがそんなに珍しいのかよ。所用で出掛けた僕は、西に比べればちったあマシな東の柳ヶ瀬商店街の中を歩いていたら廃墟だった旧長崎屋がキレイに取り壊されていた。どうやらこの跡地には『柳ケ瀬広場』なる様々&色々なイベントができる広場ができるらしい。長らく廃墟だった旧長崎屋が取り壊されて物理的に日の目を見る場所となる日まであとわずか。
暑いですね薪割りを続けています。で選木の、カシとかナラとかアベマキとか。この中でも、35センチの薪になるものだけ厳選する。いい薪になりそうですね!まだまだこれからってかんじですが、どんどん割って積んでいこうと思います。
『河川環境楽園(木曽川水園)のハーブガーデン周辺で出会った花達』
今日は国営木曽三川公園の河川環境楽園の中央駐車場横にあるハーブガーデンとその周辺に咲いていた樹花や実を載せます~暑い日でしたが木陰に入ると少しの風が心地よ...
2025年06月28日鷹巣山山頂から名岐バイパス、岐阜市街、金華山、岐阜城などを眺めて楽しんだ。昼食も山頂で済ませて下山を開始する。次は金華山山頂を目指す...
昨晩はジブリのラピュタみたいな雲が現れてた中で稲妻が光っていたよ かぜのみちカウンセラー ゆみです。さてあるのにないないゲームの話。 「トイレ!トイレ!」 …
あの「うまい棒」では1番人気で「ガリガリ君」でも親しまれているコーンポタージュ味だが、あるネット記事によると「コーンポタージュ味にすると何でも美味しい」なる説があるらしい。だったら、コーンポタージュ味のおはぎやどら焼きや熱々のぜんざいを食ってみろ、この野郎。ま、僕もいい年ぶっこいた大人だ。今回だけは許してやる。しかしながらこの風味が人気なのはジャパンくらいで欧米では影が薄く不人気っぽい。僕もこの味をそれほど高く評価していない。僕は欧米か?そんな大胆なひとり言をつぶやきながら柳ヶ瀬商店街で今も孤軍奮闘を続けている無印良品内の片隅にある『恵那川上屋 栗市栗座 岐阜柳ケ瀬店』で「栗あんぱん」と遭遇し…
7月ですね𓂃𓈒𓏸 梅雨はあけたのか…?あけてないのか…?今日も猛暑です☀️ 本当は、ずっと楽しみにしていたクッキー型作りのプロフェッショナル・モンペラさんの…
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)