4/9㈬暖かな一日、松本でも桜が満開に近づいているとのニュースはあれど、農作業も進めねば。なにしろ「播かぬ種は生えぬ」だからね。インゲン、モロッコ、ズッキーニ、オクラ、長オクラ、キューリを8ポットずつ播く。3/12に播いたカボチャ、メロン、スイカの内、スイカが2つしか芽が出てこないので、追加。さらに育苗器の温度を1度上げ、22℃±4℃に再設定した。その他にも、マリーゴールド三種、金、橙、黄色、それにネモフィラそれぞれ36ポット、合計144ポットの苗を作る。あ、それから4/7㈪には頂いたキャベツの苗を定植した。播かぬ種は生えぬ、播いても芽の出ぬ種も生えぬ
買取 質屋 藤千商店 ルイヴィトン M62650 ポシェット・クレ コイン兼用 キーケース、Schott ショット ヘルメット Mサイズ (57-58cm) 3139034、松本市
Louis Vuitton ルイヴィトン モノグラム M62650 ポシェット・クレ コイン兼用 キーケース (質屋 藤千商店)https://store.shopping.yahoo.co.jp/fujisen78/250310-2.h...
【プリザーブド】4月安曇野クラス…プリザーブドフラワーアレンジ講座の皆さまの作品紹介
ご訪問ありがとうございます自分らしく生きる〜色活用〜(一社)日本色育推進会本部副代表TCカラーマスタートレーナー premier Iスクール&カウンセリングサ…
4/8㈫午前中の元善光寺、麻績の里の舞台桜と石積桜お花見の後、お昼ご飯は通りがかりに見つけた肉汁うどんの店へ。満腹の腹を抱えて、続きは高森町周辺で桜を。古木の桜なのだが、少し樹勢が衰えてしまっているのが残念な桜堂のエドヒガン。一度、元善光寺方面に戻って、東向きの斜面に咲くいいちこの桜。松源寺の門前へ。ここはかって天竜川右岸の河岸段丘を田切の川が削ってできた半島状の高台の上にあった松岡城の城跡。道の先に桜が見え隠れし、さらにその先には伊那谷、南アルプスの白い峰々が見え隠れしているので、まず先端まで行ってみる。いやぁ絶景ですね。飯田や市田の町の向こうに天竜川、その対岸は豊丘村、そして南アルプス。近くの桜だけでなく、天竜川左岸の段丘に点在する桜も遠くに見られる。椅子セットせっかくを持ってきたが、設置されていた椅...高森町の桜見物
【色育®️】会員向け《色育®️オプショナル講座》を開講しました
ご訪問ありがとうございます自分らしく生きる〜色活用〜(一社)日本色育推進会本部副代表スクール&カウンセリングサロンM・H・ハーモニー山本深雪ですスケジュール …
CASIO カシオ Gショック GWF-1000G-1JR FROGMAN/フロッグマン 黒金 (質屋 藤千商店)https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e1180276292開始価格 49,...
TVからは東京や大阪、京都の桜が満開の様子が流れてくる。所が標高750mの我が家では河津桜が1,2輪咲いたのみ。鶯の鳴き声もようやく2,3日前に聞えた所で、春だぁ!と浮かれる気分にならない。鬱々としていても仕方がないと、連れ合いからの南の方に満開の桜を見に行こう、との提案に渋々従って、元善光寺に来たのだが、これが大正解、やぁ来て良かったよ。元善光寺境内は満開の桜。元善光寺でお参りの後、寺の由来を聞くミニツアーに参加したり、戒壇巡りをして、さあいよいよお花見だ。今日の目的の桜は、お寺から100mほど横に行った、舞台桜。伊那谷を見下ろす河岸段丘の上にある、150年前の小学校横の桜だ。大きな芝居舞台の中に入り、床に座って開口部外の桜をしばし眺める。開口部一杯に桜と青空が広がるのを、額縁状に眺められ、つい長居した...元善光寺近く、麻績の里の舞台桜と石塚桜
買取 質屋 藤千商店 ルイヴィトン M51151 カバメゾ バッグ、BOSS ボス エフェクター NS-2、オリエント F622-UAA0 スモセコ 裏スケ 自動巻き メンズ腕時計、松本市
難有! ルイヴィトン モノグラム M51151 カバメゾ ショッピングバッグ (質屋 藤千商店)https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1180169180開始価格 44,000円(税込)B...
阪神百貨店とり鹿の鶏肉で鶏鍋~名古屋コーチン骨付き肉がお買い得~
【新橋】信州おさけ村【日本酒】
チケットゲット〜(^-^) 第1回 城下町 松本はしご酒の宴
松本夜間紀行 肴編72 「松本駅前に旬の食材とお酒を味わう和食居酒屋移転オープン」 @松本市 常と黒
「地酒のラインナップとお酒に合うお料理に惚れ惚れ☆通いたくなるお店☆」 @安曇野市 漠
春のお酒イベント&カルチャーおこしやす
「ホテル1階の居酒屋☆観光客のみならず信州人も楽しめるお店」 @松本市 味庵 木葉
「大通りにありながら隠れ家☆珍しいSAPPRO SORACHIで乾杯!」 @安曇野市 お数家 きばたん
「昼呑みは文化だ!昼呑みに欠かせないお店で一杯(^^)」 @松本市 おおつき酒店
「ひっそり感!ある意味隠れ家!居心地抜群のお店で地酒堪能」 @松本市 酒と雪
松本夜間紀行 肴編68 「シュールな名前とは裏腹!ここはウマい焼鳥と地酒の天国☆ 河内屋 変態さん」
「おいしい和食と心地よい空間が日本酒をススませる♪」 @諏訪市 旬香旬鮮 響
松本夜間紀行 肴編69 「松本の焼鳥屋さんでは随一の地酒ラインナップ☆そしてレバーの虜になった!河内屋 本店さん」
松本夜間紀行 肴編69 「松本の居酒屋はこのお店なくして語れない☆駅前しっぽり呑み☆風林火山さん」
薔薇のつぼみに色が付いたよ!館長シェリー
2025春、桜探訪 - 藤枝 栃山川河川敷 -
2025春、桜探訪 - 焼津 瀬戸川河川敷 -
【芸能】広末涼子容疑者、院内での混乱と薬物検査の結果は!?
モンゴルイベントの抽選会で当たったもの。
静岡駅ホームのお蕎麦屋さん「富士見そば」
2025春、桜探訪 - 藤枝金比羅山緑地&瀬戸川堤 -
2025春、県営吉田公園のチューリップ&桜 vol.2
2025春、法多山さくらまつり vol.2
JR原駅 (静岡県沼津市)
新しいお洋服作成中 シェリーのお裁縫
焼津神社の桜とクラウドファンディングの話。
食中酒の正統派 志太泉!
法多山のさくらと期間限定 さくらの御朱印
【焼津】小石川沿いの桜。
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)