「地域生活(街) 中部」カテゴリーを選択しなおす
10月の市民会館公演を目指してけいこスタート。今夜は、久しぶりの傾城阿波鳴門。おつるちゃんの主遣いを若手が覚えます。空いた足遣いには小学生座員。一般見学者がふたり。見学、大勢には対応できませんが小人数は大歓迎です。来週はいよいよ小山田信茂公の稽古もスタートします。庭の桔梗が咲き始めました。紫陽花も花盛り。追分人形練習日
※サファリパークではありません そしてこんな子も足はかわいいバリ島では普通に部屋にいたけどね道志村ではいや この子は・・・姉さんの韓国土産をつまれましたみ…
先日の休日のお昼は、孫のリクエストで二度目となる勝沼のあかり食堂へ。勝沼ワイン村の中にあります。ここのお子様カレーが気に入ったようです。窓からは葡萄畑が見えます。テラス席もありますが今の時期は暑い(>_<)孫は椅子が高いのにカウンター席がお気に入り。お子様カレーランチ(@780)には飲み物と、好きな駄菓子をふたつ選べます。ジイは、あさりのラーメンを食べようと思っていましたが季節限定に負けて桃おざら定食(@1,580)。ふわっと桃の香りが鼻から抜けました。付け汁は二種類です。胡麻が美味しい。麺の下は氷です。レジのとこに地元テレビ局UTY出演者のサインが沢山飾ってありました。ここのお店を知ったのもUTYの番組です。帰宅してスーパーで買った今年の初スイカは黄色。桃おざら
■🚗新城ドライブ②畜産・農産物がたっぷり❗️グリーンファームしんしろ&もっくる新城(愛知県新城市)
■🚙新城ドライブ①野菜の宝庫クックマート一宮店とJAひまわり訪問(愛知県新城市)
贅沢な頂き物
あの直売所へ行ってみた
「すかなごっそ」で真竹の筍を買いました
チキンオーバーライス@Co Lab Garage
🟠今夜の夕飯はスーパーのお弁当☺️
タケノコを買う
渋滞からの抜け道が渋滞だと悲惨
ラストチャンスの春キャベツを買いに
農産物直売所西本農場さんの新鮮レタス!
姉が謝罪…溜飲を下げるまでには
京都伏見 じねんと市場
山の上の農産物直販所、「ふうの丘」のオープンカフェで一休み。
長井水産で買い物
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)