こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 7月に入り、梅ヶ島も本格的な夏の訪れを感じるようになりました。 日差しは強さを増し、森の木々はますます深い緑に包まれています。 この季節、自然散策の折に出会える楽しみのひとつが「ミヤマクワガタ」です。 「ミヤマクワガタ(深山鍬形)」という名前の由来は、 “深山”――つまり山奥に生息することに由来しており、まさに梅ヶ島のような豊かな森にふさわしい昆虫です。 6月頃から少しずつ目撃情報 続きを読む
2025.7.6(日)7月のスタートとともに、職場内の環境が変わりました。なんとか1週間 やり遂げました。いまを生きることが未来につながる!凸凹っ子とママ…
やんばいでございます。大井川の水と森と井川メンパの番人やりながら秘境駅土本の防人も兼務しております大井川めんぱ大井屋店主の前田佳則です。こんにちわ〜さていよいよ夏というよりいよいよ石関がアメリカに出張です!前回もお知らせしたように米国のシアトルで行われる
知らなかった、自分の体のこと~50歳からのじぶんの取説をつくろう~
もともと好奇心旺盛な方でアクティブに動いていた私が、「やる気の泉は枯れたのか?」と思うくらい気持ちが上がらない時期がありました。 そして、それは急に訪れたんで…
こんにちは、TAKASEピアノ教室です♪ こんにちは!いつもレッスンにご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 毎日暑い日が続いておりますが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか?気温も湿度も高い日が増え、夏バテや体調を崩しやすい時期で
梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 もうすぐ梅雨明けの静岡では、蒸し蒸しと暑い日が続いています。 このたび、湯の華に新しく“小さなお子さま向けの屋外プール”を設置いたしました! 安倍川の天然水を贅沢にかけ流し!沢水なので冷たくて気持ちい!!! ご宿泊のお客様は無料でご利用いただけます。 大自然に囲まれた環境での屋外プールはお子さまの夏の思い出づくりにもぴったりです。 もちろん、ご滞在中は当館の温泉に入れますのでプールで遊んで冷えた 続きを読む
本日も暑い1日となりました そんな中、お立ち寄りいただきありがとうございます 古道具ガラス【ノスタルジア展 其ノ八】開催中 普段、日曜休みの多い当店ですが…
今回は2025年に開催される静岡市内の花火大会をご案内。「しずおかハピスポ」は個人的に勝手に静岡市を応援している写真中心の口コミブログです。お店や料理やイベントの雰囲気を感じてください。
「髪質改善」 この言葉に騙されるな!!!美容界はエビデンスがありません。言葉の使い方は自由です。「理論的に エビデンスが全てです。」 医学でエビデンスの無い…
「フェムケア」って特別なことじゃない。自分をいたわる日常の一部に。
わたし自身、いまだに「膣ケア」という言葉に慣れません。 ダイレクトに伝わるのは分かるんですが、そこを伝える言葉を長いこと私達は持たないまま(なきものとして?)…
もうすぐ梅雨明け!静岡・梅ヶ島で涼しく楽しむ夏の行楽シーズン
こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 梅雨もいよいよ終盤に差し掛かりましたね。 今年は梅雨入りが平年より少し遅かった東海地方ですが、早くも梅雨が明けるとのこと。 気象予報によると、今年の梅雨明けは七夕(7月7日)頃が目安になりそうです。 梅雨が早く開ける影響で今年は全国的に猛暑日が増えることが予想されます。 参考URL:七夕に梅雨明けへ 東海や関東甲信~東北は7月7日に梅雨明け予想 猛暑と少雨に警戒|tenki.jp 続きを読む
古道具ガラス【ノスタルジア展 其ノ八】本日よりはじまりました 平日スタートだしのんびりかなーなんて思っていたのですがたくさんの方にお越しいただきありがとう…
たしか、こんな名前だったと思います。ゴロゴロ野菜のトマト〓&クラムスープ〓をつけて1000円ちょっと。おいしかったけど、もうひとついけます。
「真実事実の美容理論は ここで学べ。」 場末のパーマ屋の美容師日記 - 【DO-Sブログ】すっぴん髪DO-Sシャンプー&DO-Sトリートメン…
今回は銘柄日本酒飲み放題TOKOMA酒泉倶楽部をご紹介。「しずおかハピスポ」は個人的に勝手に静岡市を応援している写真中心の口コミブログです。お店や料理やイベントの雰囲気を感じてください。
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)